このページでは、ローソン限定のカップ麺、「旨辛ラーメン表裏 辛口にんにく豚骨醤油」を食べてレビューしていきます。
「旨辛ラーメン表裏 辛口にんにく豚骨醤油」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、ローソン限定発売で日清食品の「旨辛ラーメン表裏 辛口にんにく豚骨醤油」。2021年2月23日発売の新商品です。東京市ヶ谷にある人気ラーメン店、「旨辛ラーメン 表裏」の味を再現したカップ麺です。

「表裏」のカップ麺は以前も出ていた
「旨辛ラーメン 表裏」は、東京市ヶ谷にある人気ラーメン店。高田馬場にも支店があります。お店の看板メニューは「あんかけDX」で、ピリ辛スープに大きな唐揚げがのったゴージャスな一杯です。「あんかけDX」は以前、今回と同じくローソン&日清食品からカップ麺化されており、唐揚げはローソン名物の「Lチキ」で代用する方法が取られていました。
ローソン限定「旨辛ラーメン表裏 鷹の爪拉麺 豚骨醤油味」に「Lチキ」を投入して実食レビュー!
このページでは、日清食品のカップ麺、「旨辛ラーメン表裏 鷹の爪拉麺 豚骨醤油味」を食べてレビューしていきます。「カップヌードル レッドシーフードヌードル」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、ローソン限定で日清食品の「旨辛ラーメン表裏 鷹の爪拉麺 豚骨醤油味」。2019年7月9日発売の新商品です。東京市ヶ谷の人気ラーメン店「旨辛ラーメン 表裏」の味を再現したカップ麺です。「旨辛ラー...
辛口にんにく豚骨醤油

今回は「辛口にんにく豚骨醤油」とのことで、お店にはないオリジナルメニューのようです。「豚骨醤油」「辛口」「にんにく」と言う特徴は、お店の「あんかけDX」とも一致しているため、今回は唐揚げやあんかけのないカップ麺版の「あんかけDX」ということなのかもしれませんね。唐揚げと相性抜群という記載もあり、前回の「Lチキ」への誘導と同じく、今回もローソンの「からあげくん」へ誘導しているものと思われます。今回は食べませんが、一緒に購入するにも良いのではないかと思います。
この商品もにんにくでとんこつしょうゆですが、まだ店頭に並んでいるのを見たことがありません。
内容物、価格、購入額など

別添袋は1袋。カップには野菜類がたくさん入っています。
品名 | 旨辛ラーメン表裏 辛口にんにく豚骨醤油 |
---|---|
メーカー | 日清食品(ローソン限定商品) |
発売日 | 2021年2月23日(火) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | 1袋(特製辛味油) |
定価 | 税込228円 |
取得価格 | 税込228円(ローソン) |
栄養成分表、原材料
1食110g(めん80g)あたり
エネルギー | 492kcal |
---|---|
∟めん・かやく | ∟408kcal |
∟スープ | ∟84kcal |
たん白質 | 12.3g |
脂質 | 20.8g |
炭水化物 | 63.8g |
食塩相当量 | 7.7g |
∟めん・かやく | ∟3.0g |
∟スープ | ∟4.7g |
ビタミンB1 | 0.75mg |
ビタミンB2 | 0.36mg |
カルシウム | 283mg |

同じコンビニ限定の辛いカップ麺「中本」や「トナリ」と比較すると、ちょっと食塩相当量の高さが気になります。麺量は80gで大盛量。
スープ
スープは「にんにくの旨みと唐辛子の辛みをきかせたガツンと濃厚な味わいが特長」とのこと。
とんこつベースのしょうゆ味スープで、ガツンとにんにくを効かせ、辛味をつけています。

にんにくと辛味が特徴の甘辛とんこつしょうゆスープ
- にんにくを効かせたとんこつしょうゆ味
- 辛さは辛口程度で後を引く甘み

別添の「特性辛味油」を入れることで、辛さは辛口程度になります。赤いパッケージで激辛を思わせるものがありますが、決して激辛なわけではありません。ただ、かなり強めに甘みが効いており、文字通り「旨辛」と言える後を引く甘辛さがありました。この味はちょっと「中本」を思わせるものがあります
- カップ麺では二郎&中本の魅力
麺
麺は「スープの味わいに負けない、つるみのある少し太めのしなやかな麺」とのこと。
湯戻し時間5分の、中太ストレートの油揚げ麺です。麺量は80gで大盛サイズ。

中本と同じ麺?
中太でストレート形状の油揚げ麺です。やや幅広の角麺形状で、かための食感ではありますが、歯切れの良さが感じられる比較的低加水麺に近い食感です。おそらく、「蒙古タンメン中本」カップ麺で使われている油揚げ麺と同じタイプと思われます。麺量は80gで大盛サイズ。
主張の強い麺ですが、スープのにんにく、辛味、そして甘みが強いため、スープとバランスが取れています。この麺は中本のスープともマッチしていますが、今回の「表裏」のスープとも抜群の相性でした。
具
具は、豚ミンチ、キャベツ、もやし、ネギが入っています。

キャベツともやしが充実
豚挽肉はそれほど入っていませんが、キャベツ、もやしといった野菜が充実しています。お店の二郎系さながらの野菜の量というわけにはいかないですが、タテ型カップ麺の具としては十分な量が入っています。特にキャベツは甘みの強いスープと合わせて甘みのフュージョンとなっており、後を引く甘みに貢献していました。
オススメ度(標準は3です)
- ローソン限定 「旨辛ラーメン表裏 辛口にんにく豚骨醤油」
★★★★★☆☆☆☆☆(5)
お店の一杯はあんかけスープや唐揚げが特徴ですが、それらを持たない今回のカップ麺は、二郎系のにんにくや野菜といった特徴と、中本の後を引く甘さと辛さと言った特徴を併せ持つ一杯でした。カップ麺としてわかりやすい味で、にんにくや辛味を包む甘みが印象的でした。ローソンでレギュラー商品になっても十分需要がありそうです。
お店の一杯はあんかけスープや唐揚げが特徴ですが、それらを持たない今回のカップ麺は、二郎系のにんにくや野菜といった特徴と、中本の後を引く甘さと辛さと言った特徴を併せ持つ一杯でした。カップ麺としてわかりやすい味で、にんにくや辛味を包む甘みが印象的でした。ローソンでレギュラー商品になっても十分需要がありそうです。
先週発売されていたこの商品もにんにく+とんこつしょうゆ味でした。「明星 モード学園コラボ 金曜日のにんにくラーメン 豚骨醤油」。
カテゴリ