このページでは、明星食品のカップ麺、「明星 モード学園コラボ 金曜日のにんにくラーメン 豚骨醤油」を食べてレビューしていきます。
「明星 モード学園コラボ 金曜日のにんにくラーメン 豚骨醤油」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、明星食品の「明星 モード学園コラボ 金曜日のにんにくラーメン 豚骨醤油」。2021年2月15日発売の新商品です。「明星デザインプロジェクト」の第2回目の商品で、今回はモード学園とのコラボ商品となっています。

第2回「明星デザインプロジェクト」
今回の商品は、第2回「明星デザインプロジェクト」で「モード学園」とのコラボ。学生から企画書を募り、選考の上に選ばれたデサインのパッケージとなっています。最優秀作品デザインの「金曜日のにんにくラーメン」が、明星食品によってカップ麺化されました。パッケージ先にありきで中身が作られるという面白い企画です。
第1回「明星デザインプロジェクト」は「東京デザイン専門学校」とのコラボで、まったく手に入らなくてレビューできませんでしたが、2種のカップ麺が発売されていました。「メキシカンナチョス」ってどんな味だったのでしょうか。いずれどこかで手に入れて食べたいと思っています。
にんにく+生おろしにんにく

今回の一杯は「金曜日のにんにくラーメン」とのことで、製作者の方は、「平日ににんにくが食べたくても食べられないお父さんに、こっそりがっつり食べて欲しい」という思いで製作したとのこと。泣かせる話じゃないですか。
にんにくに加え、生おろしにんにくを加え、「禁断のにんにくウェポン」とのこと。二郎系隆盛のご時世に、果たしてこれくらいでウェポン化するのかは疑問ですが、果たしてどんな一杯なのでしょうか。
内容物、価格、購入額など

別添袋は1袋。カップにはスープ粉末とともにかやく類が入っています。大きなフライドガーリックが印象的。
品名 | 明星 モード学園コラボ 金曜日のにんにくラーメン 豚骨醤油 |
---|---|
メーカー | 明星食品 |
発売日 | 2021年2月15日(月) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | 1袋(後入れ生おろしにんにく) |
定価 | 税別220円 |
取得価格 | 税込232円(ファミリーマート) |
栄養成分表
1食107g(めん75g)あたり
エネルギー | 368kcal |
---|---|
∟めん・かやく | ∟319kcal |
∟スープ | ∟49kcal |
たん白質 | 10.4g |
脂質 | 7.0g |
炭水化物 | 65.8g |
食塩相当量 | 6.2g |
∟めん・かやく | ∟2.2g |
∟スープ | ∟4.0g |
ビタミンB1 | 0.33mg |
ビタミンB2 | 0.39mg |
カルシウム | 168mg |
原材料
油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、酵母エキス)、スープ(ポークエキス、香辛料、デキストリン、食塩、糖類、たん白加水分解物、しょうゆ、粉末油脂、香味調味料)、かやく(フライドガーリック、豚・鶏味付肉、卵、ニラ)/加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、炭酸カルシウム、かんすい、増粘多糖類、カロチノイド色素、香料、微粒二酸化ケイ素、酸化防止剤(ビタミンE)、酸味料、香辛料抽出物、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部に卵・乳成分・小麦・えび・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)
スープ
スープは「豚の旨みをベースに、ガーリックをふんだんに配合した乳化感のある豚骨醤油スープ」で、「別添の『生おろしにんにく』で仕上げる、パンチあるスープ」とのこと。
とんこつしょうゆ味のスープに、別添「後入れ生おろしにんにく」でにんにくのパンチを加えています。

生おろしにんにくが主役のとんこつしょうゆスープ
- とんこつしょうゆ味
- スープ自体ににんにくはあまり感じない

商品説明によると、別添の生おろしにんにくを入れなくても、スープににんにくが入っているとのことですが、スープだけだとそれほどにんにくは感じられません。スープは本当、生おろしにんにくとフライドガーリックを引き立たせる脇役に徹している印象です。
- 別添「後入れ生おろしにんにく」は強烈

そして主役の一角である、別添「後入れ生おろしにんにく」。これはたしかに強烈でした。金曜日にお父さんにスタミナをつけてもらいたい気持ちに溢れた生おろしにんにく。二郎系やぶぶかなどが跋扈するカップ麺の世界において、これくらいのにんにくだとインパクト大とは言えませんが、週末のお父さんのにんにくと考えると感慨深いものがあります。
麺
麺は「しっかりと噛み応えのある太麺」とのこと。
湯戻し時間5分の、中太で緩やかな縮れのついた、角麺形状の油揚げ麺です。

中太でがっしりした食感の油揚げ麺
商品説明では「太麺」と書かれていますが、私には中太程度に見えます。中太で緩やかな縮れのついた角麺形状の油揚げ麺です。がっしりした食感で、にんにくの強いスープとよくマッチしていました。
麺量は75gで、普通サイズと大盛サイズの中間程度。本当は普通盛なんだけど、お父さんを思う気持ちで麺がちょっと多くなってしまったのかもしれませんね。
具
具は「フライドガーリック、ひき肉、タマゴ、ニラを組み合わせ」たとのこと。
大きなフライドガーリックをメインに、挽肉、たまご、ニラの組み合わせです。

フライドガーリックなど具は多い
フライドガーリックはさすが主役の一角だけあって、かなりの量入っています。にんにくの強さで言えば断然生おろしにんにくですが、口に入れた時にフライドガーリックの香ばしさもなかなかのものがあります。生おろしにんにくとフライドガーリックのWにんにく。
他にも、挽肉、たまご、ニラが入っていて、ニラ以外は結構たくさん入っていました。全体的な具のボリュームは十分。お父さんがスタミナをつけるのはにんにくだけではなく、肉やたまごもお父さんの血となり肉となってくれるでしょう。
オススメ度(標準は3です)
- 明星食品 「明星 モード学園コラボ 金曜日のにんにくラーメン 豚骨醤油」
★★★★☆☆☆☆☆☆(4)
生おろしにんにくとフライドガーリックのWにんにくが特徴のカップ麺でした。とんこつしょうゆスープには大きな特徴はなかったものの、生おろしにんにくはなかなか強力で、金曜日の夜から土曜日までに食べておきたい一杯でした。
生おろしにんにくとフライドガーリックのWにんにくが特徴のカップ麺でした。とんこつしょうゆスープには大きな特徴はなかったものの、生おろしにんにくはなかなか強力で、金曜日の夜から土曜日までに食べておきたい一杯でした。
ガラスープや「味玉」でおなじみのユウキ食品からでているおろしにんにく。この量はなかなかおそろしいですね。鼻血が出そう。
ユウキ にんにくおろし 1kg
posted with カエレバ
カテゴリ