このページでは、まるか食品のカップ焼そば、「ペヤング 辛口ホルモンねぎやきそば」を食べてレビューしていきます。
「ペヤング 辛口ホルモンねぎやきそば」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、まるか食品の「ペヤング 辛口ホルモンねぎやきそば」。2021年2月8日発売の、「ペヤングやきそば」シリーズの商品です。毎週のように新商品が発売されているペヤングですが、今回は「辛口ホルモンねぎ」という、カップ焼そばらしからぬ異種格闘技戦となっています。

今年2021年も絶好調の「ペヤングやきそば」
2021年も積極的に新商品が発売されているペヤングですが、今週も新商品が登場。今年も硬軟織り交ぜ、面白いものから真面目なものまでて色々商品を登場させていますね。
2021年1月発売の「ペヤング 獄激辛カレーやきそば」。「獄激辛ペヤング」の第2弾商品でしたが、カレーの味よりもただ辛いことのみが印象に残る強烈な商品でした。
極激辛ペヤングの第2弾はどれだけ辛いのか??「ペヤング 獄激辛カレーやきそば」を食べてみた!
このページでは、まるか食品のカップ焼そば、「ペヤング 獄激辛カレーやきそば」を食べてレビューしていきます。「ペヤング 獄激辛カレーやきそば」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、まるか食品の「ペヤング 獄激辛カレーやきそば」。2021年1月18日発売の、「ペヤングやきそば」シリーズの商品です。昨年2月に発売され、世を震撼させたあの「ペヤング 獄激辛やきそば」の第2弾商品が登場しました。私はてっ...
またもやペヤングの新種??まるか食品の「ペヨちゃんやきそば」を実食レビュー!
このページでは、まるか食品のカップ焼そば、「ペヨちゃんやきそば」を食べてレビューしていきます。「ペヨちゃんやきそば」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、まるか食品の「ペヨちゃんやきそば」。2021年2月1日発売の新商品です。商品名から、おそらく「ペヤング」ではなく「ペヨングやきそば」シリーズの新商品と思われます。子供や動物の絵が描かれた、子供用のカップ焼そばに見えます。2種類のパッケー...
辛口&ホルモン&ねぎ

今回はおそらく異種格闘技戦ながらペヤングとしては真面目な一杯で、「辛口ホルモンねぎ」とのこと。パッケージは「ネギ」ですが、商品名は「ねぎ」と書かれています。最近は他社からもホルモンを使ったカップ麺がちらほら出ていますが、ペヤングからも以前にホルモンを使ったカップ焼そばが出ていました。2019年3月発売の「ペヤング ホルモン入りやきそば 甘辛味噌味」。今回と同じく火と網のパッケージデザインとなっており、商品名からも似たような味だと想像ができます。果たしてどんな一杯になっているのでしょうか。
ホルモン入りのペヤング登場!「ペヤング ホルモン入りやきそば 甘辛味噌味」
このページでは、まるか食品のカップ焼そば、「ペヤング ホルモン入りやきそば 甘辛味噌味」を食べてレビューしていきます。「ペヤング ホルモン入りやきそば 甘辛味噌味」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、まるか食品の「ペヤング ホルモン入りやきそば 甘辛味噌味」。2019年3月18日発売の、「ペヤング」シリーズの新商品です。具にホルモンを使った珍しいカップ焼そばの登場です。どんな一杯なのか気にな...
内容物、価格、購入額など

別添袋は3袋。カップにはいつものペヤングの麺が入っています。

先入れの「かやく」を麺の上に開けた状態。結構大振りなホルモンやねぎがたくさん入っています。
品名 | ペヤング 辛口ホルモンねぎやきそば |
---|---|
メーカー | まるか食品 |
発売日 | 2021年2月8日(月) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | 3袋(ソース・かやく・ふりかけ) |
定価 | 税別205円 |
取得価格 | 税別178円(ドン・キホーテ) |
栄養成分表、原材料
1食118g(めん90g)あたり
エネルギー | 540kcal |
---|---|
たん白質 | 9.6g |
脂質 | 28.6g |
炭水化物 | 61.0g |
食塩相当量 | 4.3g |

ペヤングとしては食塩相当量はちょっと高め。以前の「ホルモン入りやきそば 甘辛味噌味」と似通った栄養成分ですが、食塩相当量は今回がだいぶ高い数値となっています。原材料はかなり違うので、中身はまったく別物と思われます。
ソース

甘辛なみそ味のソース
- 甘めのみそ味で中辛程度の辛味
- ホルモン味は弱い
- 別添「ふりかけ」には唐辛子

別添「ふりかけ」には、七味唐辛子が入っています。辛さが増しますが中辛の域は出ません。ただ、辛さが立体的になり、風味も良く、甘めのソースの中でアクセントとして機能していました。
麺

いつものペヤングの麺
中細で縮れのついた油揚げ麺です。ソフトな食感で、今回もいつものペヤングの麺です。たまに焼色が違っている時も見受けられますが、単なる個体差で、基本的にはペヤングは全部同じ麺が使われているものと思われます。
本来なら油揚げ麺臭のある麺ですが、今回は唐辛子など香辛料でしっかり抑えられており、油揚げ麺臭がソースの味より前に出てくることはなかったです。
具

ホルモンとねぎの組み合わせ
ホルモンとねぎの組み合わせです。どちらもかなり多く、商品名の「辛口ホルモンねぎやきそば」にしっかり見合う具の構成となっています。ホルモンの量は十分で、食感もしっかりホルモンらしくて良いのですが、乾燥湯戻しのホルモンの味は限定的で、もうちょっとしっかりした味が欲しかったところ。具はこれ以上無理だと思うので、やはりソースにもっとホルモン味が欲しかったですかね。
ねぎもたくさん入っていました。パッケージの網の絵から判断するに、おそらくホルモン焼きをイメージした商品と思われますが、ねぎを含めあまり焼き要素も感じられませんでした。
オススメ度(標準は3です)
- まるか食品 「ペヤング 辛口ホルモンねぎやきそば」
甘辛のみそ味のソースに唐辛子を合わせ、ホルモンやねぎがたくさん入った、商品名通りの「辛口ホルモンねぎやきそば」でした。ホルモンは量が多くて食感もしっかりホルモンでしたが、ホルモン味はちょっと物足りなかったので、ソースにもホルモンの味がしているともっとホルモン焼そばらしくなって良かったのではないかと思います。
静岡県清水市のご当地カレー「清水もつカレー」の缶詰。こんな商品があるんですね。知らなかったです。