このページでは、日清食品のカップライス、「日清ウマーメシ メキシカンチリ飯」を食べてレビューしていきます。
「日清ウマーメシ メキシカンチリ飯」はどんな商品?
今回は、日清食品の「日清ウマーメシ メキシカンチリ飯」。2021年2月8日発売の、「日清カレーメシ」シリーズのバディ、「日清ウマーメシ」シリーズの新商品です。今回は黄色と緑色のパッケージの、「メキシカンチリ飯」というかなりの変わり種が登場です。

ウマーメシの第5弾商品!
「日清カレーメシ」のバディ(相棒)として登場した「日清ウマーメシ」ですが、かれこれ今回が第5弾商品となります。これまでのウマーメシは基本的に辛い味に仕上げだれており、今回の「メキシカンチリ飯」も「チリ」なので同様の特徴を持っているようです。メキシカンチリ飯とはよく色々考えつきますよね。過去4商品のうち3商品が現行商品としてラインナップされているという、息が長い人気 を誇ることが窺えます。
ウマーメシ第1弾商品は、2019年3月に発売された「日清ウマーメシ シビうま担々」でした。練りごまとシビレが高レベルで両立した、名作と呼んでも良い一杯でした。ウマーメシの礎として現在もラインナップされています。
カレーメシのバディ「ウマーメシ」登場!「日清ウマーメシ シビうま担々」
このページでは、日清食品のカップライス、「日清ウマーメシ シビうま担々」を食べてレビューしていきます。「日清ウマーメシ シビうま担々」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、日清食品の「日清ウマーメシ シビうま担々」。いやカップ麺じゃないですねカップライス。2019年3月11日発売の、「日清ウマーメシ」シリーズの第1弾となる新商品です。シビレの強さを強調した担々スープのカップライスとなっていま...
ウマーメシ第3弾は台湾まぜそばをアレンジしたカップライス!「日清ウマーメシ 台湾まぜ飯」
このページでは、日清食品のカップライス、「日清ウマーメシ 台湾まぜ飯」を食べてレビューしていきます。「日清ウマーメシ 台湾まぜ飯」はどんな商品?今回のカップ麺は、日清食品の「日清ウマーメシ 台湾まぜ飯」。2020年3月2日発売の、「日清カレーメシ」シリーズの派生商品、「日清ウマーメシ」シリーズの新商品です。人気の台湾まぜそばをカップライスでアレンジした商品となっています。「台...
チリの辛味とトマトの酸味

今回の一杯は「チリの辛味とトマトの酸味」が特徴とのこと。サルサソースみたいな感じなのでしょうか。辛さレベルは「3/5」とのことでそこそこに辛そうですが、それよりも酸味というのが気になるところです。果たしてどんな一杯になっているのでしょうか。
内容物、価格、購入額など

別添袋は1つ。カップにはパフライスやスープ粉末、挽肉などが入っています。「これでバッ『チリ』」とか、こういうダジャレ、歳を重ねるごとに好きになっていくんですよね。不思議なもんです。まったくトマットもんだ。(こまったもんだ)←面白いやつ
品名 | 日清ウマーメシ メキシカンチリ飯 |
---|---|
メーカー | 日清食品 |
発売日 | 2021年2月8日(月) |
麺種別 | ライス |
かやく・スープ | 1袋(特製ウマーの素) |
定価 | 税別230円 |
取得価格 | 税込248円(ファミリーマート) |
栄養成分表
1食103g(ライス75g)あたり
エネルギー | 415kcal |
---|---|
たん白質 | 8.9g |
脂質 | 9.7g |
炭水化物 | 73.0g |
食塩相当量 | 4.5g |

ライスの量は75gで、カレーメシよりは6g多いです。
スープ
牛の旨みやスパイスが感じられるトマトの酸味とチリの辛味が特徴のスープです。

チリの辛味とトマトの酸味でサルサ風のメキシカンチリ味スープ
- 辛口~大辛クラスの辛さ
- トマトの酸味も強い!
- ちょっとカレーっぽいスパイス感
辛味や酸味がフロントでパンチを効かせ、牛の旨みやスパイス感が後ろで支え役になっている、攻撃と守備を兼ね備えた味でした。まるで我がGチームの誇り、坂本選手みたいですね。
ライス・具
湯戻し時間5分のパフライスに、ミンチ肉と唐辛子の組み合わせです。

雑炊タイプのごはん
湯戻し5分のライスですが、カレーメシのルゥほど今回のスープにとろみがないため、雑炊に近いタイプとなっています。時間経過とともに徐々にスープを吸ってごはんが自然な食感になっていきますが、カレーメシや謎肉丼よりもスープ分を多く残す形でした。量は普通サイズのカップ麺1個分くらいはきちんとありそうです。
ミンチ肉と唐辛子
具はミンチ肉と唐辛子で、ミンチ肉は粒が小さめ。具の存在感はそれほどありませんでした。ただ、今回のスープはこれまでの「ウマーメシ」以上に層の厚さを感じたので、そこにコストが割かれてしまったのはわかるような気がします。
オススメ度(標準は3です)
- 日清食品 「日清ウマーメシ メキシカンチリ飯」
今回の「ウマーメシ」も、これまでのこのシリーズの商品同様、驚くおいしさでした。メキシカンチリ味ということで、トマトの酸味とチリの辛味を高レベルで両立させた上に、下支えとして牛の旨みやカレーのようなスパイス感があり、層の厚さを感じるスープが印象的でした。これはおいしいです。辛さが大丈夫ならぜひと食べて欲しい商品です。
安定のハインツ「チャンキーサルサ サルサソース」。ディップするだけで頭にスカイ・ハイが流れてきます。