このページでは、【カップ麺ランキング2020】カップそば・うどん部門を選定しています。
【カップ麺ランキング2020】カップそば・うどん部門
【カップ麺ランキング2020】&【カップ麺アワード2020】概要
ブログでレビューした昨年2020年発売のカップ麺の中から、各フレーバーごとにランキング形式でTOP3の商品を紹介します。【カップ麺ランキング2020】各フレーバーのトップになった商品の中から、大賞【カップ麺アワード2020】を選定します。
今年は以下の5部門です。
【激辛カップ麺部門】
【カップそば・うどん部門】
【カップラーメン部門】
【汁なしカップ麺・カップ焼そば部門】
【変わり種カップ麺部門】
以前に同名商品、ほぼ同じ商品名で発売されていた商品は除外します。例えば、「辛辛魚」や「蒙古タンメン中本」などは2020年も発売されていましたが、2020年が初の商品ではないため除外。
2020年のカップうどん・そばはエポックメイキングな商品が多かった
カップうどん・そばといえば、「どん兵衛」&「赤いきつねと緑のたぬき」という両巨頭の安定ぶりと、それ以外の商品があまり前に出てこない、保守的な分野だと感じていますが、2020年は両陣営とも汁なし商品を中心に新分野を開拓し、エポックメイキングな新しい風が吹き込んでいました。
2019年のカップうどん・そばのランキングはこちら。
【カップ麺ランキング2019】そば・うどんカップ麺部門 【Road to カップ麺アワード2019】
このページでは、【カップ麺ランキング2019】そば・うどんカップ麺部門を選定しています。【カップ麺ランキング2019】そば・うどんカップ麺部門【カップ麺ランキング2019】&【カップ麺アワード2019】概要今年もカップ麺アワードの時期がやってきました。ブログでレビューした今年2019年発売のカップ麺の中から、各フレーバーごとにランキング形式でおいしかった商品、心に残った商品を紹介。【カップ麺ランキ...
【カップ麺ランキング2020】カップそば・うどん部門
【第3位】日清食品 「日清のどん兵衛 限定プレミアムきつねうどん 史上最もっちもち麺」
オススメ度:★★★★☆☆☆☆☆☆(4)
湯戻し8分!! 「日清のどん兵衛 限定プレミアムきつねうどん 史上最もっちもち麺」を実食レビュー
このページでは、日清食品のカップうどん、「日清のどん兵衛 限定プレミアムきつねうどん 史上最もっちもち麺」を食べてレビューしていきます。「日清のどん兵衛 限定プレミアムきつねうどん 史上最もっちもち麺」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、日清食品の「日清のどん兵衛 限定プレミアムきつねうどん 史上最もっちもち麺」。2020年11月16日発売の、「日清のどん兵衛」シリーズの新商品です。「史上最も...
- 湯戻し時間8分の極太うどん!

★の数で言えば、もっと★の多い商品もありましたが、この商品は「史上最もっちもち麺」と銘打たれたインパクト大の商品だったのでランクイン。「もち小麦」を使用した極太で幅広の油揚げ麺のうどんが用いられており、湯戻し時間8分!という規格外ぶり。いつものどん兵衛とはまったく食感の違う、生麺のうどんのようなもちもち感がある麺でした。
【第2位】東洋水産 「マルちゃん 汁なしカレーそば」
オススメ度:★★★★★☆☆☆☆☆(5)
「マルちゃん 汁なしカレーそば」を実食!生たまごをつけて食べてもおいしいスパイス感!
このページでは、東洋水産のカップそば、「マルちゃん 汁なしカレーそば」を食べてレビューしていきます。「マルちゃん 汁なしカレーそば」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん 汁なしカレーそば」。2020年3月2日発売の、「赤いきつねと緑のたぬき」シリーズの商品です。「マルちゃん 汁なし牛すきうどん」と同時発売された商品で、「汁なし牛すきうどん」の方はすでにレビュー済です。...
- カレーそばが汁なしに!

汁なしのカレーそば。決して特異な味ではないですが、スパイスを強めに効かせつつも、きちんと和風だしを効かせたカレー味が特徴です。生玉子をつけて食べることが推奨されており、たまごをつけなければ強いスパイス感を堪能でき、たまごをつければスパイスとたまごのまろやかさが感じられました。伝統のシリーズから誕生した、流行りの汁なしそばの一歩先を行くカレー味が斬新でした。
【第1位】日清食品 「日清の汁なしどん兵衛 ラー油香るラーそば」
オススメ度:★★★★★★☆☆☆☆(6)
冷盛プラス卵黄で完璧な一杯に!「日清の汁なしどん兵衛 ラー油香るラーそば」を実食レビュー
このページでは、日清食品のカップ麺、「日清の汁なしどん兵衛 ラー油香るラーそば」を食べてレビューしていきます。「日清の汁なしどん兵衛 ラー油香るラーそば」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、日清食品の「日清の汁なしどん兵衛 ラー油香るラーそば」。2020年3月30日発売の、「日清のどん兵衛」シリーズの新商品です。どん兵衛の汁なし蕎麦、ラー油蕎麦の登場です。「ラー油肉そば」をどん...
- 「冷盛」プラス卵黄で凄まじい一杯に

ラー油(肉)蕎麦を、本来のつけ麺ではなく汁なし麺として再現した商品。2020年3月発売ですが、2020年1月に先行して東洋水産からも同様の商品が出ていました。ただ、日清食品版のほうがおいしかったのでこちらがランクイン。「冷盛」推奨で「温盛」でも食べられる商品で、そのまま食べてもおいしいのですが、濃くてパンチのあるつゆに追い玉子をすることでさらにおいしくなりました。当時★6をつけましたが、今考えると★7だったなと後悔しています。
【カップ麺ランキング2020】カップそば・うどん部門 まとめ
次回は【カップラーメン部門】です。
【カップ麺ランキング2020】激辛カップ麺部門【カップ麺アワード2020】
このページでは、【カップ麺ランキング2020】激辛カップ麺部門を選定しています。【カップ麺ランキング2020】激辛カップ麺部門【カップ麺ランキング2020】&【カップ麺アワード2020】概要あけましておめでとうございます。毎年恒例のカップ麺アワードです。本当は年末にやりたかったのですが、年を越してしまいました。ブログでレビューした昨年2020年発売のカップ麺の中から、各フレーバーごとにランキング形...