このページでは、【カップ麺ランキング2020】激辛カップ麺部門を選定しています。



【カップ麺ランキング2020】激辛カップ麺部門


【カップ麺ランキング2020】&【カップ麺アワード2020】概要


あけましておめでとうございます。毎年恒例のカップ麺アワードです。本当は年末にやりたかったのですが、年を越してしまいました。ブログでレビューした昨年2020年発売のカップ麺の中から、各フレーバーごとにランキング形式でTOP3の商品を紹介します。【カップ麺ランキング2020】各フレーバーのトップになった商品の中から、大賞【カップ麺アワード2020】を選定します。

今年は以下の5部門です。

【激辛カップ麺部門】
【カップそば・うどん部門】
【カップラーメン部門】
【汁なしカップ麺・カップ焼そば部門】
【変わり種カップ麺部門】

以前に同名商品、ほぼ同じ商品名で発売されていた商品は除外します。例えば、「辛辛魚」や「蒙古タンメン中本」などは2020年も発売されていましたが、2020年が初の商品ではないため除外。



2020年の激辛カップ麺はやや低調?


2020年発売の激辛カップ麺といえば、多くの人が「ペヤング 獄激辛」を思い浮かべるかと思います。ただ、罰ゲームの代名詞的なカラーが強いので、今回は「変わり種カップ麺」に分類しました。2019年はかなりド派手に激辛カップ麺がたくさん発売されていましたが、2019年に比べると今年はあまり印象に残るカップ麺は少なかったように思います。

2019年の激辛カップ麺ランキングはこちら。

【カップ麺ランキング2019】激辛系カップ麺部門 【Road to カップ麺アワード2019】

このページでは、【カップ麺ランキング2019】激辛系カップ麺部門を選定しています。【カップ麺ランキング2019】激辛系カップ麺部門【カップ麺ランキング2019】&【カップ麺アワード2019】概要今年もカップ麺アワードの時期がやってきました。ブログでレビューした今年2019年発売のカップ麺の中から、各フレーバーごとにランキング形式でおいしかった商品、心に残った商品を紹介。【カップ麺ランキング2019】各...


【カップ麺ランキング2020】激辛カップ麺部門


【第3位】サンヨー食品 「麺創研紅監修 鬼紅 濃厚激辛味噌」


オススメ度:★★★★★☆☆☆☆☆(5)

「鬼紅」と「乱切り麺」を再現!「麺創研紅監修 鬼紅 濃厚激辛味噌」を実食レビュー

このページでは、サンヨー食品のカップラーメン、「麺創研紅監修 鬼紅 濃厚激辛味噌」を食べてレビューしていきます。「麺創研紅監修 鬼紅 濃厚激辛味噌」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、サンヨー食品の「麺創研紅監修 鬼紅 濃厚激辛味噌」。2020年11月23日発売の新商品です。東京府中にある人気ラーメン店、「麺創研 紅」監修のカップ麺です。東京府中の「麺創研 紅」の味を再現「麺創研 紅...


  • 大人の激辛&乱切り麺を再現した手もみ風麺
激辛カップ麺第3位は、サンヨー食品の「麺創研紅監修 鬼紅 濃厚激辛味噌」。東京府中にある人気ラーメン店、「麺創研 紅」監修のカップ麺です。「麺創研 紅」のカップ麺はこれまでにも何度か発売されてきましたが、辛さのランクがこれまでの「紅」から「鬼紅」になりパワーアップ。

サンヨー食品 「麺創研紅監修 鬼紅 濃厚激辛味噌」

「鬼紅」になったとはいえ、他社の激辛カップ麺に比べると辛味は穏やかで、スープのみそ味やガーリックを殺さない辛さに収まっていました。加えて、お店の乱切り麺を再現した手もみ風麺とスープの相性も良く、とてもおいしい一杯でした。バランス重視の大人の激辛カップ麺という感じがしました。



【第2位】日清食品 「日清 東京NOODLES AFURI 覚醒 激辛柚子塩らーめん」


オススメ度:★★★★★☆☆☆☆☆(5)

AFURI新ブランドの激辛カップ麺!「日清 東京NOODLES AFURI 覚醒 激辛柚子塩らーめん」を実食レビュー

このページでは、日清食品のカップ麺、「日清 東京NOODLES AFURI 覚醒 激辛柚子塩らーめん」を食べてレビューしていきます。「日清 東京NOODLES AFURI 覚醒 激辛柚子塩らーめん」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、日清食品の「日清 東京NOODLES AFURI 覚醒 激辛柚子塩らーめん」。2020年6月29日発売の、「東京NOODLES」シリーズの新商品です。日清食品音カップ麺でもおなじみの人気ラーメン店「AFURI」の新...

  • 激辛なのに繊細
激辛カップ麺第2位は、日清食品の「日清 東京NOODLES AFURI 覚醒 激辛柚子塩らーめん」。東京西新宿にある「AFURI」の新業態、「AFURI 辛紅」監修のカップ麺です。

日清食品 「日清 東京NOODLES AFURI 覚醒 激辛柚子塩らーめん」

激辛スープなのに、鶏や魚介、そしてほのかな柚子の風味が感じられ、「AFURI」らしい繊細な味を実現していました。そして、単に辛いだけではなく、唐辛子の風味まで感じさせる複雑な味のスープでした。激辛なのに繊細。激辛ラーメンの新しい潮目を感じさせるものでした。



【第1位】東洋水産 「マルちゃん正麺 カップ 辛ニボ」


オススメ度:★★★★★☆☆☆☆☆(5)

煮干し×辛味の「マルちゃん正麺 カップ 辛ニボ」はジェネリック辛辛魚になりうるか?

このページでは、東洋水産のカップ麺、「マルちゃん正麺 カップ 辛ニボ」を食べてレビューしていきます。「マルちゃん正麺 カップ 辛ニボ」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん正麺 カップ 辛ニボ」。2020年9月7日発売の、「マルちゃん正麺カップ」シリーズの新商品です。正麺カップシリーズのリニューアルに合わせて新発売された、煮干しと辛味をかけ合わせた一杯となっています。...


  • 魚介×辛味の「ジェネリック辛辛魚」
激辛カップ麺第1位に輝いたのは、東洋水産の「マルちゃん正麺 カップ 辛ニボ」。東京府中にある人気ラーメン店、「麺創研 紅」監修のカップ麺です。「正麺カップ」シリーズの、煮干しと辛味を組み合わせた商品です。

東洋水産 「マルちゃん正麺 カップ 辛ニボ」

辛さは中辛程度しかなく、この激辛のカテゴリに入れるかは微妙なところだったのですが、辛味と魚介の組み合わせは、あの激辛カップ麺の名作「辛辛魚」と同じで、「辛辛魚」をマイルドにしたような味。期間限定の「辛辛魚」が買えない期間に食べるジェネリック辛辛魚として最適な一杯でした。辛辛魚だと辛すぎて食べられないという方にも良い商品かもしれません。


【カップ麺ランキング2020】激辛カップ麺部門 まとめ


【カップ麺ランキング2020】激辛カップ麺部門は、東洋水産の「マルちゃん正麺 カップ 辛ニボ」が第1位となり、カップ麺アワード2020にノミネートされました。とは言っても、3商品いずれも★5の評価でかなりの接戦。特に1位と2位は、接戦どころか鼻先2cmで決着した天皇賞のウオッカとダイワスカーレットばりでした。

次回は【カップそば・うどん部門】です。

【カップ麺アワード2019】

このページでは、【カップ麺アワード2019】、大賞(金丼賞)、準大賞(銀箸賞・銅蓮華賞)を選定していきます。カップ麺アワード2019前回記事まで長々と【カップ麺ランキング2019】にお付き合いいただきありがとうございます。2019年に発売されたカップ麺の中から、各部門ごとにランキング形式で商品を紹介し、1位を選定してきました。各部門の1位になったカップ麺は以下の通りです。【激辛系カップ麺部門】...


ブログランキング
  • このエントリーをはてなブックマークに追加