このページでは、ローソンのお弁当コーナに並んでいる焼そば、「神保町やきそば みかさ監修 もっちり麺のソース焼そば」を食べてレビューしていきます。
「神保町やきそば みかさ監修 もっちり麺のソース焼そば」はどんな商品?
今回レビューするのは、ローソンのお弁当コーナーに並んでいる、「神保町やきそば みかさ監修 もっちり麺のソース焼そば」。2020年12月15日発売の、ローソンオリジナルの新商品です。東京神保町の焼そば専門店、「神保町 やきそば みかさ」監修による焼そば商品です。

「神保町 やきそば みかさ」監修のお弁当焼そば
「神保町 やきそば みかさ」は、東京神保町にある焼そば専門店です。他の麺類に比べ、焼そばの専門店というのは珍しい存在ですが、「みかさ」は行列のできるお店としても知られています。
「みかさ」は明星食品から何度かカップ麺化もされており、カップ麺でご存じの方も多いのではないかと思います。一番最近では、2020年9月に「明星 みかさ監修 ソース焼そば」が発売されていました。甘濃いソースと太麺の組み合わせが印象的な一杯でした。
神保町の行列焼そば店のカップ麺!「明星 みかさ監修 ソース焼そば」を実食レビュー
このページでは、明星食品のカップ焼そば、「明星 みかさ監修 ソース焼そば」を食べてレビューしていきます。「明星 みかさ監修 ソース焼そば」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、明星食品の「明星 みかさ監修 ソース焼そば」。2020年9月28日発売の新商品です。東京神保町にある行列のできる人気焼そば店、「みかさ」監修のカップ焼そばです。神保町の行列のできる焼そば店「みかさ」「みかさ...
2020年4月には、ソース焼そばではなく塩焼そばがカップ麺で再現されていました。「明星 みかさ監修 塩焼そば」。ごま油のパワーが凄かったです。
東京神保町人気焼そば専門店の塩焼そばを再現! 「明星 みかさ監修 塩焼そば」を実食
このページでは、明星食品のカップ麺、「明星 みかさ監修 塩焼そば」を食べてレビューしていきます。「明星 みかさ監修 塩焼そば」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、明星食品の「明星 みかさ監修 塩焼そば」。2020年4月13日発売の新商品です。東京神保町の焼そば専門店、「みかさ」監修による商品。いつもはソース焼そばでしたが、今回は塩焼そばの登場です。「みかさ」は行列のできる焼そば専...
内容物、価格、購入額など

本来はそのままレンジに入れればよいだけですが、今回は写真撮影のため開封しています。もうそのまま食べても良さそうな感じですが、レンジに入れて温めます。
品名 | 神保町やきそば みかさ監修 もっちり麺のソース焼そば |
---|---|
メーカー | ローソン(製造会社は地域により異なる) |
発売日 | 2020年12月15日(火) |
麺種別 | レンジ麺 |
かやく・スープ | なし |
定価 | 税込399円 |
取得価格 | 税込399円(ローソン) |
栄養成分表
1食-g(めん-g)あたり
エネルギー | 384kcal |
---|---|
たん白質 | 11.6g |
脂質 | 15.8g |
炭水化物 | 50.2g |
∟糖質 | ∟47.4g |
∟食物繊維 | ∟2.8g |
食塩相当量 | 4.56g |

内容量は明示されていませんが、カップが小さく、量はそれほど多くなさそうに見えます。いろんな具が入っていて賑やかそうです。
調理方法

調理方法はレンジで温めるだけとなっています。店頭の1500W業務用レンジで40秒、家庭の500Wのレンジで2分となっています。量が多くないからか、調理時間は短めです。

レンジ調理後、レンジから取り出した状態。容器が結構熱くなっているので注意が必要です。
ソース
甘味と酸味の強い濃厚ソースです。

甘味と酸味が強いドロッとしたソース
- 甘味と酸味
- カップ麺と比較して
麺
太くて平打ち形状の麺となっています。

太くて平打ちの麺
太くて平打ち形状の麺となっています。平打ちではありますが、縮れはあまりないように見えました。お店では「本格手ごねちぢれ麺」を売りにしており、平打ち形状で縮れており、太さにばらつきがあるようです。今回の麺は太さの再現はできていますが、縮れや手ごね感までは再現できていないように感じました。
カップ麺の麺は縮れていますが平打ち形状が弱かったので、今回の麺とカップ麺の麺を合わせるとお店の再現性がたくなりそうですね。カップが小さく、麺量はそれほど入っているようには感じませんでした。大食いの方だとこれ1つでお腹を満たすのは難しいかもしれません。もちもちした食感はとても良かったです。
具
充実の具の構成
- 豚肉がたくさん

豚肉がたくさん入っています。カップ麺では再現が難しいきちんとした焼そばらしい豚肉で、これは素晴らしい。麺は少なめですが具が多くて、具が主役の一杯と言えそうです。カップ麺ブロガーとしてこの豚肉は本当羨ましいです。
- たまごも存在感

お店の焼そばでも上にのっているたまごが入っています。お店のような目玉焼き崩れみたいなたまごではありませんが、きちんと量入っていて、存在感抜群でした。
- 天かす

天かすものっています。お店だとテーブルに揚げ玉が置いてあって好きにかけるようですが、甘濃いソースと天かすはよく合いますね。好相性でした。
- キャベツともやし

もやしとキャベツが入っていて野菜も充実しています。どちらも量が多めで、特にキャベツのカットに大きいものがあったのが印象的でした。
オススメ度(標準は3です)
- ローソン 「神保町やきそば みかさ監修 もっちり麺のソース焼そば」
400円弱の価格設定で、麺量に物足りなさは感じましたが、主役は具で、豚肉のボリューム、たまごの存在感、キャベツやもやしもしっかり入って、充実の具の構成でした。また、「みかさ」らしい甘濃いソースも素晴らしく、太い平打ち麺と好バランスでした。コスパを考えると手放しに高評価はできませんが、具が充実したおいしい商品でした。
個人的にコスパ最強だと思っている日清食品の「日清デカうま Wマヨソース焼そば」。安くてボリューミーな上、ソースが液体ではなく粉末なのがお気に入りポイントです。液体が好きなら東洋水産の「ごつ盛り」が最強だと思います。