このページでは、日清食品のカップうどん、「日清のどん兵衛 限定プレミアムきつねうどん 史上最もっちもち麺」を食べてレビューしていきます。
「日清のどん兵衛 限定プレミアムきつねうどん 史上最もっちもち麺」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、日清食品の「日清のどん兵衛 限定プレミアムきつねうどん 史上最もっちもち麺」。2020年11月16日発売の、「日清のどん兵衛」シリーズの新商品です。「史上最もっちもち麺」との触れ込みで登場した、「限定プレミアム」などん兵衛きつねうどんです。

「史上最もっちもち麺」
今回の一杯は、「史上最もっちもち麺」との触れ込みで登場。「おもちのような特性を生み出す『もち小麦』を原料の一部に配合した」究極の麺とのことで、まさに「プレミアム」な麺となっています。
そしてさらに驚きなのが、湯戻し時間が「8分」もかかるということで、これはおそらく今までで最長ですよね。いつものどん兵衛うどんも5分と長めなのですが、それよりさらに3分も長いです。
どん兵衛の「限定プレミアム」な商品

パッケージには「限定プレミアム」と書かれており、パッケージもちょっと金色っぽいです。そしていつものどん兵衛よりも10円ちょっと高い価格設定となっています。
どん兵衛でプレミアムな商品といえば、どん兵衛シリーズの主要な具を全部のせた商品がありました。2018年4月発売の「日清のどん兵衛 どリッチ 全部のせうどん」。こちらは具のボリュームも価格もマジプレミアムな一杯でした。税別290円!
どん兵衛3種の主要具が勢揃いしたリッチな商品今回のカップ麺は、日清食品の「日清のどん兵衛 どリッチ 全部のせうどん」。「日清のどん兵衛」シリーズの新商品です。「どん兵衛きつねうどん」の「ふっくらおあげ」、「どん兵衛天ぷらそば」の「サクサク天ぷら」、そして「どん兵衛肉うどん」の「ジューシィ牛肉」の夢の共演です。定価は298円でメガトン級ですが、どん兵衛主要3種の具が一緒に食べられるリッチな一杯となってい...
内容物、価格、購入額など

左が今回の「史上最もっちもち麺」で、右が通常の麺(北のどん兵衛)。こう見るとだいぶ太さが違うことがわかります。さすが8分。

地味にお揚げの厚みも違いました。これも「限定プレミアム」の所以かもしれませんね。

左が「史上最もっちもち麺」で、右が北のどん兵衛。左が3枚に対して右の北のどん兵衛のかまぼこが1枚しか入っていません。パッケージには3枚描かれているので、今回なんで1枚なのか不思議です。
品名 | 日清のどん兵衛 限定プレミアムきつねうどん 史上最もっちもち麺 |
---|---|
メーカー | 日清食品 |
発売日 | 2020年11月16日(月) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | 1袋(粉末スープ+彩り七味) |
定価 | 税別205円 |
取得価格 | 税別135円(イオン) |
栄養成分表、原材料
1食82g(めん60g)あたり
エネルギー | 346kcal |
---|---|
∟めん・かやく | ∟323kcal |
∟スープ | ∟23kcal |
たん白質 | 9.0g |
脂質 | 13.3g |
炭水化物 | 47.5g |
食塩相当量 | 6.1g |
∟めん・かやく | ∟1.7g |
∟スープ | ∟4.4g |
ビタミンB1 | 0.15mg |
ビタミンB2 | 0.21mg |
カルシウム | 168mg |

麺量が60gで、いつものどん兵衛きつねうどんの74gに比べてだいぶ少なくなっています。また、他のどん兵衛きつねうどんより食塩相当量がかなり高くなっており、太い麺に合わせてつゆの味も強くなっているようです。
麺
麺は「希少な『もち小麦』を原料の一部に使用し、かつてない "もちもちとした食感" と "太さ" を実現した "史上最もっちもち麺"」とのこと。
湯戻し時間8分の、極太ストレートな油揚げ麺のうどんです。

極太で幅広の油揚げ麺のうどん
極太で幅広の油揚げ麺のうどんです。さすが8分。確かに太いです。太いとは言っても厚みがあるわけではなく、讃岐うどんとか「ごんぶと」を思わせるような麺の太さとは違います。
食感が特徴的で、いつものどん兵衛のような多加水麺独特の高弾力とは違い、もっちりしてはいますが歯切れが良く、いつものどん兵衛とはまったく違っています。コシを売りにしている感じはしませんでしたが、よりリアルなうどん麺の食感だと感じました。さすがプレミアムなだけあって、特別なおいしさです。
いつものどん兵衛の麺と比較

左が「史上最もっちもち麺」で右が北のどん兵衛。
いつものどん兵衛は多加水麺らしい弾力の強さなのに対し、今回の麺はちょっとやわらかくて歯切れが良い食感です。いつものどん兵衛とはまったく別物と考えた方が良さそうです。
また、麺量がいつもより10g以上少ないため、カップの中がだいぶスカスカな感じに映りました。お腹を満たすならいつものどん兵衛の方が良さそう。麺量が少ない上、太麺だとひとすすりで口にたくさん入ってしまうため、あっという間に食べ切ってしまうようにも感じました。
つゆ
つゆは「昆布とかつおが上品に調和したつゆ」で、「太い麺に負けないよう、だしのうまみが後を引くしっかりとした味わいに仕上げ」、「和山椒をきかせた風味華やぐ『彩り七味』」が別添とのこと。
和風だしを効かせたしょうゆ味のつゆで、いつもよりだいぶ塩気が強くなっています。

いつもより塩気が強いつゆ
かつおや昆布の和風だしを効かせたしょうゆ味のつゆです。いつもに比べて黄色みが強く感じられ、薄口しょうゆがたくさん入っているのかなという印象です。かつおの存在感はしっかりありますが、いつものどん兵衛ほどの昆布のやわらかさは感じませんでした。貴重な、しょうゆの濃いつゆと言えるかもしれません。
塩気が強いのは、もちろん今回の太い麺に合わせてのことで、麺とつゆのバランスはバッチリでした。いつもと麺がぜんぜん違うし、つゆの味もキリッとしていていつもと全然違うしで、麺とつゆだけなら何だかまったくどん兵衛の雰囲気がありませんでした。パッケージはどん兵衛なのに不思議な感覚で面白かったです。
具
具は「丸大豆100%使用のふっくらおあげ、かまぼこ、ネギ」とのこと。
大きなお揚げ、かまぼこ3枚、粉末スープに入っているネギの組み合わせです。

甘くて厚みのあるお揚げ
お揚げは厚みがあって甘めの味付け。食べ応えがあります。どん兵衛のお揚げはこんな甘かったかな?というくらい甘く感じましたが、今回一緒に食べた北のどん兵衛と甘さは同じくらいでした。先ほども書いたとおり、通常より厚みがあるお揚げです。
他にはかまぼこ3枚とネギ。ほぼお揚げ一辺倒と言って良さそうです。
オススメ度(標準は3です)
- 日清食品 「日清のどん兵衛 限定プレミアムきつねうどん 史上最もっちもち麺」
★★★★☆☆☆☆☆☆(4)
「史上最もっちもち麺」とのことでしたが、いつもと明らかに違う太さ、自然な食感のうどん麺で、つゆもキレのある塩味が特徴で、いつものどん兵衛とはまったく印象の異なる一杯でした。太いからと言って弾力が強かったりコシがあったりするわけではなく、やわらかさと噛み応えの独特な食感が印象的です。麺だけではなく、お揚げが厚いのもプレミアム感がありました。
「史上最もっちもち麺」とのことでしたが、いつもと明らかに違う太さ、自然な食感のうどん麺で、つゆもキレのある塩味が特徴で、いつものどん兵衛とはまったく印象の異なる一杯でした。太いからと言って弾力が強かったりコシがあったりするわけではなく、やわらかさと噛み応えの独特な食感が印象的です。麺だけではなく、お揚げが厚いのもプレミアム感がありました。
西のどん兵衛。やわらかいつゆを味わうならやっぱりこれかなと思います。
日清 どん兵衛きつねうどん(西) 95g×12個
posted with カエレバ
カテゴリ