このページでは、セブンプレミアムの冷凍食品、「紅鮭とほうれん草のクリームパスタ」を食べてレビューしていきます。
「紅鮭とほうれん草のクリームパスタ」はどんな商品?
今回は、セブンプレミアムの「紅鮭とほうれん草のクリームパスタ」。製造はフジフーズ。セブンイレブンの冷凍食品コーナーに並んでいる1人前の冷食スパゲティです。

フジフーズ製の冷凍パスタ
セブンプレミアムの商品は、ローソンやファミマに比べると実用重視のパッケージデザインという感じがしていましたが、最近は実用性はキープしつつずいぶんおしゃれな感じになりましたよね。今回はそのおしゃれパッケージの上に、「紅鮭とほうれん草のクリームパスタ」というおしゃれっぽい味。基本、パスタと言えばオレンジ色!と思っている私オサーンからすると、これは私が食べて良いものなのかちょっと不安になりますw
今回の商品を製造しているのは「フジフーズ」という会社。あまり馴染みのないメーカーですが、関東地区を中心にセブンイレブンのお弁当やおにぎりなどの日配品を製造しています。これまでのセブンの冷凍パスタと言えば日本製粉や日清フーズが製造していましたが、最近のラインナップでは、今回の商品や「なすとチーズのトマトパスタ」、そして「ペペロンチーノ」はフジフーズ製となっています。
内容物、価格、購入額など

角の部分を少し開けて、トレーのままレンジに入れます。500Wで5分20秒、600Wで4分、お店の業務用レンジだと1分50秒の調理時間となっています。
品名 | 紅鮭とほうれん草のクリームパスタ |
---|---|
メーカー | セブンプレミアム(製造はフジフーズ) |
発売日 | 不明 |
麺種別 | 冷凍麺 |
かやく・スープ | なし |
定価 | 税込321円 |
取得価格 | 税込321円(セブンイレブン) |
栄養成分表、原材料
1食305gあたり
エネルギー | 403kcal |
---|---|
たん白質 | 17.5g |
脂質 | 10.5g |
炭水化物 | 63.1g |
∟糖質 | ∟56.4g |
∟スープ | ∟6.7g |
食塩相当量 | 3.3g |

この商品と「なすとチーズのトマトパスタ」の2品はその他の冷凍パスタよりも高額設定となっています。よりリッチな商品と言えそうです。

レンジ調理後、フタを取った状態。サーモンやほうれん草がのって確かにちょっとリッチっぽいです。
ソース
ソースは「風味豊かなクリームソース」とのこと。
ややスープ状のクリームソースです。

半スープ状のクリームスープ
- バターやチーズを感じられるクリームソース

- 半スープ状
麺
麺は、中細のスパゲティの麺です。

表面しっとり中かためのパスタ麺
中細でかため食感のスパゲティです。冷食パスタだとちょっと伸び気味になることもよくありますが、今回の麺は、表面をしっとりさせつつもかための芯が残っており、本格感のある食感となっていました。食感は素晴らしいです。
しっかりした食感であるがゆえに、今回の味のおとなしいソースと合わせると、麺が勝ち気味のバランスに感じられました。麺はおいしかったので、ソースにもうちょっと濃厚感があると良かったですかね。
具
具は、「フレーク状の紅鮭とほうれん草を盛り付け」たとのこと。
紅鮭フレークとほうれん草が入っています。

紅鮭フレークとほうれん草
紅鮭フレークとほうれん草が入っています。結構たくさん入っていて、このあたりはさすがちょと高めの価格設定なだけあります。クリームソースがおとなしい味なこともあり、紅鮭の味もほうれん草の味もきちんと感じ取ることができました。今回のソースの弱さは、具の味を引き立てるためだと考えれば納得できます。
オススメ度(標準は3です)
- セブンプレミアム 「紅鮭とほうれん草のクリームパスタ」
★★★☆☆☆☆☆☆☆(3)
「クリームパスタ」というおしゃれ感のある冷凍パスタを食べてきましたが、ソースの味がおとなしく、ちょっとスープっぽさも感じられました。麺の食感の良さや紅鮭フレークやほうれん草のボリュームは良かったですが、いつもより高めの価格設定を考えると、もうちょっとソースに頑張って欲しかった印象です。もちろん、私があまり上品な味を食べ慣れてないがゆえに感想の可能性があります。
また、セブンイレブンのサイトでは商品ページがありますが、セブンプレミアムサイトでは消えてしまっているので、もうすぐ終了してしまう商品なのかもしれません。
「クリームパスタ」というおしゃれ感のある冷凍パスタを食べてきましたが、ソースの味がおとなしく、ちょっとスープっぽさも感じられました。麺の食感の良さや紅鮭フレークやほうれん草のボリュームは良かったですが、いつもより高めの価格設定を考えると、もうちょっとソースに頑張って欲しかった印象です。もちろん、私があまり上品な味を食べ慣れてないがゆえに感想の可能性があります。
また、セブンイレブンのサイトでは商品ページがありますが、セブンプレミアムサイトでは消えてしまっているので、もうすぐ終了してしまう商品なのかもしれません。
ちょっとしょっぱいのですが、たらこスパのソースとしては手軽で、たくさんの麺量でも混ぜればなんとかなる、お金がない時の味方的なパスタソースです。「ほしえぬ パスタソース たらこ(ディスペンパック)」。上を見ればもっとおいしいいものなんていくらでもありますが、コスパが良くて昔よく食べていました。今でもたまに食べたくなる味です。
カテゴリ