このページでは、東洋水産の名店再現系カップ麺、「マルちゃん 中華そばしば田 背脂煮干しそば」を食べてレビューしていきます。
「マルちゃん 中華そばしば田 背脂煮干しそば」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん 中華そばしば田 背脂煮干しそば」。2020年10月19日発売の新商品です。東京調布にある煮干しラーメンの人気店、「中華そば しば田」の味を再現したカップ麺です。

煮干しラーメンの人気店「中華そば しば田」
「中華そば しば田」は東京調布にある煮干しラーメンの人気店。鶏ガラしょうゆの「中華そば」と煮干しの「煮干しそば」、そして魚介と鶏の「塩そば」が3枚看板ですが、特に「煮干しそば」が注目を集める人気店です。
カップ麺としても何度か登場しており、専ら「TRYラーメン大賞」の受賞特典としてのカップ麺化でした。「中華そば」と「煮干しそば」が出ており、特に「中華そば」の鶏だしを支える鴨だしや貝だしが良い仕事をしていておいしかったです。下のリンクは2016年7月発売の「マルちゃん 縦型ビッグ しば田 中華そば」。
東洋水産 「マルちゃん 縦型ビッグ しば田 中華そば」 (2回目)
どうもオサーンです。今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん 縦型ビッグ しば田 中華そば」。このブログ2回目の登場。前回発売は昨年の7月。TRYの昨年は新人賞部門で1位、今年は名店部門しょう油で1位とのことなので、確実にステップアップしていますね。印象的なしょうゆ味のスープだったので記憶に強く残っています。お店は調布にあり、鴨ダシと煮干しダシのしょうゆラーメンで有名なお店のようですね。商品概要...
カップ麺オリジナルの「背脂煮干しそば」

今回の一杯は、お店の看板メニューである淡口しょうゆ使用の「煮干しそば」ではなく、濃口しょうゆや背脂を使ったカップ麺オリジナルの「背脂煮干しそば」とのこと。カップ麺の「煮干しそば」の時はしょうゆ味がちょっと不満だったので、濃口しょうゆを使った今回は楽しみです。果たしてどんな一杯に仕上がっているのでしょうか。
内容物、価格、購入額など

別添袋は、「後入れ特製スープ」1袋。カップにはスープ粉末やかやくが入っていますが、白っぽい背脂加工品が目立っています。
品名 | マルちゃん 中華そばしば田 背脂煮干しそば |
---|---|
メーカー | 東洋水産 |
発売日 | 2020年10月19日(月) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | 1袋(後入れ特製スープ) |
定価 | 税別220円 |
取得価格 | 税込214円(コープ) |
栄養成分表、原材料
1食96g(めん70g)あたり
エネルギー | 449kcal |
---|---|
∟めん・かやく | ∟366kcal |
∟スープ | ∟83kcal |
たん白質 | 11.8g |
脂質 | 25.2g |
炭水化物 | 43.7g |
食塩相当量 | 5.9g |
∟めん・かやく | ∟1.7g |
∟スープ | ∟4.2g |
ビタミンB1 | 0.38mg |
ビタミンB2 | 0.33mg |
カルシウム | 192mg |

スープ
スープは「チキンの旨味をベースに、煮干しの風味を際立たせた醤油味のスープ」で、「別添特製スープ付」とのこと。
鶏ガラベースの濃口しょうゆ味のスープで、煮干しを効かせています。

煮干しと背脂を効かせた濃口しょうゆ味のスープ
- 濃口しょうゆ使用
- 煮干しの風味
- 背脂加工品

スープ表面には、具として入っている背脂加工品が浮いています。結構たくさん入っていて目立っており、スープの味にこってり感とやわらかみを生んでいました。ただ、量が多い割にはスープの味を大幅に変えてしまうような存在感はなく、あくまで脇役程度の主張に留まっていました。見た目にはかなりにぎやかですね。
麺
麺は「硬く歯ごたえのある、極細の角麺」とのこと。
湯戻し時間2分の、細めで緩やかに縮れのついた油揚げ麺です。

細めでゆるやかにウェーブがかかった油揚げ麺
細めでゆるかやかにウェーブがかかった角麺形状の油揚げ麺です。商品説明では「極細」と書かれていますが、そこまで細い感じはなく、細麺くらいでしょうか。おそらく、油揚げ麺としては最高クラスに細い麺ということだと思われます。同じ東洋水産のタテ型カップでも、本気盛の太い麺とは対極にあるような麺ですね。
麺が細めで油揚げ麺としては主張が穏やかなので、スープのしょうゆの香りや煮干しの風味を損なわない組み合わせとなっています。それでいて角麺且つ湯戻し時間の短さからくるかための食感でスープの中で目立っており、麺とスープのバランスの良さを感じました。お店の麺も細麺がかために茹でられているようです。
具
具は「背脂加工品、味付豚肉、メンマ、ねぎ」とのこと。
スープのところで触れた背脂の他に、豚肉、メンマ、ねぎの組み合わせです。

背脂加工品、味付豚肉、メンマ、ねぎの組み合わせ
背脂、豚肉、メンマ、ねぎの組み合わせです。豚肉、メンマはそれなりの量入っていて、どちらもかため食感なので、同じくかための麺とともに口の中がにぎやかな食感となります。豚肉は脂分はないもののの肉感のある食感で、メンマはカット小さめながらコリコリした食感が楽しめました。
豚肉やメンマに加え、背脂加工品がかなりたくさん入っているので、かなり具だくさんでにぎやかに映ります。見た目もしっかり映えていて良いと思います。
オススメ度(標準は3です)
- 東洋水産 「マルちゃん 中華そばしば田 背脂煮干しそば」
★★★★☆☆☆☆☆☆(4)
濃口しょうゆの煮干しスープに背脂を加えた、「中華そばしば田」のカップ麺オリジナルメニューでした。煮干しがガツンガツンくるわけではなく、煮干しを中心に総合的な旨みを感じるスープが特徴で、細めの麺とのバランスも取れていました。派手さはないですがおいしいです。背脂など具が充実しており、見た目にも麗しい一杯でした。
濃口しょうゆの煮干しスープに背脂を加えた、「中華そばしば田」のカップ麺オリジナルメニューでした。煮干しがガツンガツンくるわけではなく、煮干しを中心に総合的な旨みを感じるスープが特徴で、細めの麺とのバランスも取れていました。派手さはないですがおいしいです。背脂など具が充実しており、見た目にも麗しい一杯でした。
東洋水産の煮干しラーメンと言えば最近ではこれが発売されていました。2020年9月発売の「マルちゃん正麺 カップ 辛ニボ」。辛味と煮干しのバランスが良く、やさしい味の「辛辛魚」という感じでした。
マルちゃん正麺 カップ 辛ニボ 122g ×12個
posted with カエレバ
カテゴリ