このページでは、日清食品のカップ麺、「日清 THE NOODLE TOKYO AFURI 冬限定柚子塩らーめん まろ味」を食べてレビューしていきます。
「日清 THE NOODLE TOKYO AFURI 冬限定柚子塩らーめん まろ味」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、日清食品の「日清 THE NOODLE TOKYO AFURI 冬限定柚子塩らーめん まろ味」。2020年10月19日発売の、「日清THE_NOODLE」シリーズの新商品です。日清食品の定番シリーズとなっている、東京のラーメン店「AFURI」の味を再現したカップ麺となっています。

「AFURI」カップ麺5周年
「AFURI」は、東京恵比寿を中心に、主に東京とその近郊に店舗展開する人気ラーメン店です。鶏や鶏油による黄金色のスープが特徴で、淡麗系ラーメン店の重鎮。元祖淡麗系「中村屋」店主のお兄さんが経営しているお店でもあります。
これまでに「AFURI」のカップ麺は日清食品から定期的に登場しており、5周年とのこと。「THE NOODLE」シリーズとして発売されていますが、このシリーズ、ここ最近は「東京NOODLES」に名前が変更されていたのですが、今回元に戻っています。サイト上では「AFURI」シリーズと説明されており、これでは「THE NOODLE」さんの立場がありません。サイト上の分類は「有名店シリーズ」だし、なんかグラグラしている感じがしないでもありません。
「AFURI」とともに「東京NOODLES」として発売されていた「日清 東京NOODLES 篝 鶏白湯Soba」。こちらも次回発売時は「THE NOODLE」に改められるのでしょうか。
最強鶏白湯カップ麺再び!「日清 東京NOODLES 篝 鶏白湯Soba」を実食レビュー!
このページでは、日清食品のカップ麺、「日清 東京NOODLES 篝 鶏白湯Soba」を食べてレビューしていきます。「日清 東京NOODLES 篝 鶏白湯Soba」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、日清食品の「日清 東京NOODLES 篝 鶏白湯Soba」。2020年5月11日発売の、「東京NOODLES」シリーズの新商品です。東京銀座に本店のある鶏白湯ラーメンの人気店、「銀座 篝」の味を再現したカップ麺です。「銀座 篝」は...
秋は「まろ味」

今回の一杯は、鶏油多めの「まろ味」。春夏は鶏油普通量の「淡麗」、秋冬は「まろ味」として年2回カップ麺が発売されています。正直、これまでの「まろ味」で実際に鶏油が多くなている印象は受けませんでしたが、今回は果たしてどうでしょうか。
今年2020年4月に発売されていた「日清 東京NOODLES AFURI 春限定 柚子塩らーめん 淡麗」。
繊細淡麗スープがカップ麺に!「日清 東京NOODLES AFURI 春限定 柚子塩らーめん 淡麗」を実食
このページでは、日清食品のカップ麺、「日清 東京NOODLES AFURI 春限定 柚子塩らーめん 淡麗」を食べてレビューしていきます。「日清 東京NOODLES AFURI 春限定 柚子塩らーめん 淡麗」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、日清食品の「日清 東京NOODLES AFURI 春限定 柚子塩らーめん 淡麗」。2020年4月6日発売の、「AFURI」シリーズの新商品です。今回はAFURI看板メニューの「柚子塩らーめん」を再現していま...
内容物、価格、購入額など

別添袋は、「芳醇香油」1袋。カップにはかやくが入っています。
品名 | 日清 THE NOODLE TOKYO AFURI 冬限定柚子塩らーめん まろ味 |
---|---|
メーカー | 日清食品 |
発売日 | 2020年10月19日(月) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | 1袋(芳醇香油) |
定価 | 税別220円 |
取得価格 | 税込232円(ファミリーマート) |
栄養成分表、原材料
1食93g(めん80g)あたり
エネルギー | 418kcal |
---|---|
∟めん・かやく | ∟357kcal |
∟スープ | ∟61kcal |
たん白質 | 11.3g |
脂質 | 16.5g |
炭水化物 | 56.1g |
食塩相当量 | 5.9g |
∟めん・かやく | ∟2.1g |
∟スープ | ∟3.8g |
ビタミンB1 | 0.25mg |
ビタミンB2 | 0.34mg |
カルシウム | 130mg |

昨年発売されていた「まろ味」と栄養成分、原材料がまったく同じ。どうやらパッケージデザインの変化だけで、中身に違いはないようです。残念。春の「淡麗」に比べるとカロリーや脂質は低いですが、スープカロリーは高くなっています。
スープ
鶏ガラベースに魚介を効かせた塩味のスープで、柚子が香り、別添「芳醇香油」で鶏油を浮かせています。

魚介や柚子を効かせた鶏ガラ塩味スープ
- 分厚い鶏ガラ
- 魚介や柚子の風味
さらに、ほのかに柚子の風味も効いていて、上品さ、爽やかさを醸し出していました。商品名「柚子塩らーめん」ですが、商品名ほど効きすぎていないところがミソではないでしょうか。
- 別添「芳醇香油」

鶏ガラの強いスープに、さらに別添「芳醇香油」の鶏油で厚みを加えています。単なる鶏油ではなく、鶏白湯に入っている鶏油のような甘みはないですが、ちょっと炙ったような香ばしさがありました。春に出る「淡麗」よりも鶏油が強いとのことですが、正直私にはそこまで違いは感じられず、春も冬もしっかりした鶏油という印象です。
麺
湯戻し時間4分の、中細ストレートの油揚げ麺です。全粒粉入りが視認できます。

中細でストレートの全粒粉入り油揚げ麺
中細でストレート形状の油揚げ麺です。麺の中に黒い粒が視認でき、全粒粉が入っていることがわかります。油揚げ麺ですが、揚げ麺臭の主張は穏やかで、スープの邪魔をしないのがこの麺の美徳。ノンフライ麺と見紛うほどの素性の良さを感じる麺となっています。
鶏ガラベースの繊細なスープなので、合わせる麺を選ぶのですが、今回の麺は油揚げ麺でも主張が穏やかで、しっかりスープの味を立てていました。それでいて、全粒粉由来と思われるほのかな甘みがスープの中で映えていました。この麺だから成立する麺とスープの好バランスだと思います。
具
ダイス状の炙りチャーシュー、メンマ、ネギ、柚子皮の組み合わせです。

炙りチャーシュー、メンマ、ネギ、柚子皮の組み合わせ
ダイス状の炙りチャーシューとメンマはまずまずの量入っていますが、春限定の「淡麗」に比べると全体的に量が少ないです。「まろ味」は鶏油が多いということなので、スープにコストが割かれている分、具が少なくなっているものと思われます。個人的には、そこまでスープに違いを感じなないので、具が減ってしまって春より物足りない印象を持ちます。
基本的には昨年の「まろ味」とまったく同じのはずですが、柚子皮の量が減った、もしくはカットが小さくなったように感じました。柚子の香りは十分に感じられるものの、視覚的に柚子の存在感は以前ほどありません。
オススメ度(標準は3です)
- 日清食品 「日清 THE NOODLE TOKYO AFURI 冬限定柚子塩らーめん まろ味」
相変わらずおいしい一杯です。骨太の鶏ガラに魚介、鶏油、柚子をバランス良く効かせ、全粒粉入り麺とのバランスも秀逸。★5レベルにおいしい一杯なのは間違いありません。ちょっとわがままで申し訳ありませんが、「淡麗」と「まろ味」についてはちょっと代わり映えしなくなってきているように感じられ、今回★1つ減らしました。おいしいのは本当確かです。
こちらは変わり種の「AFURI」。「日清 東京NOODLES AFURI 覚醒 激辛柚子塩らーめん」。これは新鮮な驚きがあって、しかも猛烈に辛くておいしかったです。
AFURI新ブランドの激辛カップ麺!「日清 東京NOODLES AFURI 覚醒 激辛柚子塩らーめん」を実食レビュー
このページでは、日清食品のカップ麺、「日清 東京NOODLES AFURI 覚醒 激辛柚子塩らーめん」を食べてレビューしていきます。「日清 東京NOODLES AFURI 覚醒 激辛柚子塩らーめん」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、日清食品の「日清 東京NOODLES AFURI 覚醒 激辛柚子塩らーめん」。2020年6月29日発売の、「東京NOODLES」シリーズの新商品です。日清食品音カップ麺でもおなじみの人気ラーメン店「AFURI」の新...