このページでは、明星食品のカップまぜそば、「明星 大砲ラーメン ネギとんこつ味まぜそば」を食べてレビューしていきます。
「明星 大砲ラーメン ネギとんこつ味まぜそば」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、明星食品の「明星 大砲ラーメン ネギとんこつ味まぜそば」。2020年10月19日発売の、「大砲ラーメンカップ麺」シリーズの新商品です。大砲ラーメンと明星食品の共同開発による、カップ麺オリジナルメニューとなっています。

久留米の名店「大砲ラーメン」
「大砲ラーメン」は、福岡県久留米市に本店のあるとんこつラーメンの名店です。継ぎ足し継ぎ足しでスープがなくならないうちに補充していく元祖「呼び戻し」スープのお店として知られ、その獣臭たっぷりの重厚なとんこつスープは多くのファンを惹きつけてやみません。かくいう私オサーンも、久留米の本店で食べて感動したひとりです。
「大砲ラーメン」は、長年明星食品とタッグを組んで、カップ麺を発売してきました。九州以外ではあまり売られていませんが、定番カップ麺として「明星 大砲ラーメン 昔ラーメン」がレギュラー発売されています。大砲ラーメンの看板メニューである「昔ラーメン」が再現されています。お店のゴリゴリのとんこつ臭こそ再現されていませんが、お店名物のカリカリなど、それ以外はかなりクオリティの高い一杯となっています。
久留米ラーメン名店「大砲ラーメン」の看板メニュー「昔ラーメン」を再現した商品今回のカップ麺は、明星食品の「明星 大砲ラーメン 昔ラーメン」。福岡久留米にある久留米ラーメンの名店中の名店、「大砲ラーメン」の看板メニューである「昔ラーメン」を再現した商品です。基本的に西日本での地域限定販売のようですが、今回手に入れられたので食べようと思います。最初に発売されたのが2005年で、その後2009年にリニューアルさ...
カップ麺オリジナルメニュー「ネギとんこつ味まぜそば」

今回の一杯では、お店にあるメニューではなく、カップ麺用に開発された「ネギとんこつ味まぜそば」とのこと。これまでにもまぜそばが何度か発売されていました。ちょっと塩辛いのが難点でしたが、今回は果たしてどうでしょうか。下のリンクは2019年7月発売の「明星 大砲ラーメン とんこつまぜそば」。
「明星 大砲ラーメン とんこつまぜそば」を実食レビュー!名店のまかないメニューを再現
このページでは、明星食品のカップ麺、「明星 大砲ラーメン とんこつまぜそば」を食べてレビューしていきます。「明星 大砲ラーメン とんこつまぜそば」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、明星食品の「明星 大砲ラーメン とんこつまぜそば」。2019年7月29日発売の、「大砲ラーメンカップ麺」シリーズの新商品です。以前にも発売されていた大砲ラーメンのまぜそばが今年も登場です。「明星 一平ち...
内容物、価格、購入額など

別添袋は、「液体ソース」、「あとのせかやく」の計2袋。カップには予めキャベツが入っています。
品名 | 明星 大砲ラーメン ネギとんこつ味まぜそば |
---|---|
メーカー | 明星食品 |
発売日 | 2020年10月19日(月) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | 2袋(液体ソース・あとのせかやく) |
定価 | 税別230円 |
取得価格 | 税込248円(ローソン) |
栄養成分表
1食162g(めん130g)あたり
エネルギー | 727kcal |
---|---|
たん白質 | 10.8g |
脂質 | 31.5g |
炭水化物 | 100.0g |
食塩相当量 | 6.6g |
ビタミンB1 | 0.31mg |
ビタミンB2 | 0.34mg |
カルシウム | 211mg |

食塩相当量は6.6g。大盛の汁なし商品と考えると高くもなく低くもなくといったところでしょうか。果たして今回は塩辛いのかどうか。
ソース
とんこつベースにガーリックを効かせたしょうゆ味のまぜそばだれで、豚脂やネギの風味が感じられるオイルを加えて仕上げています。

ネギの甘みにガーリックや豚脂を効かせたしょうゆ味ソース
- とんこつにガーリックを効かせたしょうゆ味
一方で、ベースのとんこつはあまり強くなく、ガーリックの方が強い印象。実際の大砲ラーメンよりガーリック感は強いです。
- ネギやとんこつの風味がついた豚脂
そして油脂にはとんこつの香りがつけられており、お店のとんこつ臭とは異なるものの、ちょっとした本格感を纏っていました。今回の商品の真骨頂はこの油脂だと思います。ふわっと香る背脂のマイルドな風味によってこってり感もあり、油が何重にも良い仕事をしていました。塩気が穏やかでマイルドになったことにより、いつもよりさらに油の威力が前に出て目立っています。
麺
湯戻し時間5分の、太くてしっかり縮れのついた油揚げ麺です。

「大砲ラーメン」らしさはまったくない太くて縮れの強い油揚げ麺
太くて縮れの強い油揚げ麺です。大砲ラーメンのお店の麺は久留米ラーメンとしては細い、とんこつラーメンらしいストレート麺ですが、「大砲ラーメンカップ麺」シリーズで使われているのはいつも太くて縮れの強い油揚げ麺です。商品説明では「中細」とされていますが、もっと太いにように思います。「極のチャルメラ」のまぜそばだと、とんこつラーメンらしい極細ストレート麺が使われてるんですけどね。大砲ラーメンカップ麺では頑なに太い油揚げ麺です。
ほぼ明太子とほぼ生麺のまぜそば登場!「明星 極のチャルメラ 博多バリカタ 明太豚骨まぜそば」を食べてみた
このページでは、明星食品のカップまぜそば、「明星 極のチャルメラ 博多バリカタ 明太豚骨まぜそば」を食べてレビューしていきます。「明星 極のチャルメラ 博多バリカタ 明太豚骨まぜそば」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、明星食品の「明星 極のチャルメラ 博多バリカタ 明太豚骨まぜそば」。2020年10月12日発売の、「明星極のチャルメラ」シリーズの新商品です。汁なしの「極のチャルメラ...
具
カップに予め入っているキャベツと、別添「あとのせかやく」の組み合わせです。
あとのせかやくとキャベツのにぎやかな組み合わせ
- キャベツ

具として予めカップに入っているのはキャベツのみ。まずまずの量が入っており、濃いソースの清涼剤的な役割を果たしています。今回の一杯では「あとのせかやく」がメインですが、キャベツもしっかり量が入っていたのは良かったです。
- あとのせかやく

別添「あとのせかやく」には、今回の主役であるネギや、紅生姜、粒ごま、きざみのり、ブラックペッパーが入ってかなりにぎやか。特にネギは量が多く、さすが商品名に入っているだけあります。紅生姜や粒ごまなど、他の具もそれぞれに目立っていて、濃いソースの味の中でアクセントとして機能していました。複雑な味が感じられます。
オススメ度(標準は3です)
- 明星食品 「明星 大砲ラーメン ネギとんこつ味まぜそば」
塩分量が少ないわけではありませんでしたが、ネギの甘みが塩気を和らげ、色んな味を複雑に感じることができるおいしいまぜそばでした。特に、ネギの甘み、豚脂やとんこつの風味、そして強いこってり感が感じられる油の存在が絶妙で、油の存在がソースをおいしくしていました。大砲ラーメンのあのすごいとんこつ臭はなかったですが、それでも十分においしかったです。
カップまぜそば・油そば界の代名詞的な存在、「明星 ぶぶか油そば」。お店は油そばブームの火付け役であり、現在も武蔵野系油そばの有力店のひとつです。