このページでは、セブンプレミアムのカップ麺、「スープが決め手 濃厚煮干醤油」を食べてレビューしていきます。
セブンプレミアム「スープが決め手 濃厚煮干醤油」はどんな商品?
今回のカップ麺は、セブンプレミアムの「スープが決め手 濃厚煮干醤油」。製造はエースコックが担当。2020年09月28日にリニューアル発売された商品です。

セブンプレミアムの「濃厚煮干醤油」がリニューアル
「スープが決め手 濃厚煮干醤油」は、セブンプレミアムのカップ麺のレギュラー商品です。毎年リニューアルされて店頭に並びますが、今回もリニューアルされたので、このタイミングで食べてみることにします。
昨年リニューアルされた「スープが決め手 濃厚煮干醤油」。以前の商品よりスッキリと煮干が感じられるようになった一杯でした。
セブンプレミアムのカップ麺「スープが決め手 濃厚煮干醤油」を実食レビュー!
このページでは、セブンプレミアムのカップ麺、「スープが決め手 濃厚煮干醤油」を食べてレビューしていきます。「スープが決め手 濃厚煮干醤油」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、セブンプレミアムの「スープが決め手 濃厚煮干醤油」。製造はエースコックが担当。2019年9月10日にリニューアルされた、セブンプレミアムのレギュラー商品です。セブンプレミアムのレギュラー商品「スープが決め手...
「力強い煮干」と「醤油のコク」

パッケージには、「力強い煮干の風味と醤油のコクが決め手の濃厚煮干醤油ラーメン」と書かれています。エースコックはこれまでにも煮干しラーメンの実績があり、多くの商品を生み出しています。今回の商品は果たしてどんな一杯になっているのでしょうか。
2020年7月発売の「MEGAニボ ど煮干中華そば」。ものすごい煮干しの一杯でした。
煮干しカップ麺の頂点へ!「MEGAニボ ど煮干中華そば」を実食レビュー!
このページでは、エースコックのカップ麺、「MEGAニボ ど煮干中華そば」を食べてレビューしていきます。「MEGAニボ ど煮干中華そば」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、エースコックの「MEGAニボ ど煮干中華そば」。2020年7月27日発売の、「メニューの持つおいしさをとことん高めたブランド」、「MEGA」シリーズの新商品です。「MEGAニボ」は今回で3回目の登場となります。「MEGA」シリーズの新...
マルちゃん正麺 カップ 辛ニボ 122g ×12個
posted with カエレバ
内容物、価格、購入額など

別添袋は「液体スープ」1袋。カップにはスープ粉末とともにかやく類が入っています。
品名 | スープが決め手 濃厚煮干醤油 |
---|---|
メーカー | セブンプレミアム(製造はエースコック) |
発売日 | 2020年9月28日(月) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | 1袋(液体スープ) |
定価 | 税込149 |
取得価格 | 税込149円(セブンイレブン) |
栄養成分表、原材料
1食74g(めん55g)あたり
エネルギー | 290kcal |
---|---|
∟めん・かやく | ∟249kcal |
∟スープ | ∟41kcal |
たん白質 | 9.0g |
脂質 | 11.1g |
炭水化物 | 39.4g |
∟糖質 | ∟37.7g |
∟食物繊維 | ∟1.7g |
食塩相当量 | 5.8g |
∟めん・かやく | ∟1.7g |
∟スープ | ∟4.1g |
ビタミンB1 | 0.25mg |
ビタミンB2 | 0.35mg |
カルシウム | 233mg |

昨年の「濃厚煮干醤油」と比べると、カロリーや脂質が低下しています。
スープ
スープは「食欲をそそるポークベースに煮干の旨みを利かせた醤油スープ」で、「醤油のコクと煮干のうま味」が特徴とのこと。
ポークベースに煮干しを効かせたしょうゆ味のスープです。

煮干としょうゆの濃いスープ
- 濃い煮干し
- しょうゆ味も濃い
- 油脂や雑味は少なくスッキリ

スープ表面に油脂はあまり浮いていません。油脂の量は以前よりも減ったように思います。また、煮干しとしょうゆ以外の味もあまり前に出てくることはなく、単純に煮干しとしょうゆの味を楽しめます。煮干しスープを前面にだすためにこのすっきり感はとても重要です。煮干しが全開のおいしいスープでした。
麺
麺は、湯戻し時間3分の、中細よりやや太め程度で縮れのついた油揚げ麺です。

中細としてはちょっと太めの縮れのついた油揚げ麺
中細よりちょっと太いかな程度で縮れのついた油揚げ麺です。煮干しラーメンは細めの低加水麺のイメージを勝手に持っていますが、それよりは太めで麺の弾力があるように思います。スープの煮干しやしょうゆがかなり濃いので、この太さでも麺よりスープが勝ったバランスだと感じられました。もっと太くても良いくらいです。
麺量は55gで、カップヌードルなど普通サイズのカップ麺に比べてちょっと少なめですが、安価品なので文句は言えないです。麺量を少なくすることでスープも減らすことができ、その結果安価を実現できている一面もあるため、致し方ないところ。スープがおいしかったがゆえに、麺をもっと食べたい欲求が強くなりますね。量の物足りなさはごはんを投入するなどして凌ぐしかありません。
具
具は、チャーシュー、玉ねぎ、ねぎ、メンマが入っています。

チャーシューチップ、メンマ、ナルト、ネギの組み合わせ
1枚チャーシューはエースコックのタテ型でよく使われてるタイプのもので、それほどボリュームも肉感もあるわけではありません。他に玉ねぎ、ねぎ、メンマが入っていますが、いずれも量は多くなく、全体的に見て具だくさんとは言えません。ただ、100円程度のPB品とは一線を画す量は入っており、税込149円の商品としては十分と言えるでしょう。
玉ねぎが入っているのが特徴的。煮干し系のスープに合わせられることの多い玉ねぎは、今回もスープと抜群の相性でした。惜しむらくは量があまり入っていないことで、ねぎをなくしてでも玉ねぎはもっと欲しかったです。
オススメ度(標準は3です)
- セブンプレミアム 「スープが決め手 濃厚煮干醤油」
★★★★★☆☆☆☆☆(5)
セブンプレミアムのレギュラー商品、「スープが決め手 濃厚煮干醤油」のリニューアル品を食べてきました。リニューアル前と比べて大きな変化は感じませんでしたが、引き続き煮干しとしょうゆをガツンと効かせたおいしい一杯でした。もっと濃い商品も他にありますが、価格を考えると十分すぎる一杯です。
セブンプレミアムのレギュラー商品、「スープが決め手 濃厚煮干醤油」のリニューアル品を食べてきました。リニューアル前と比べて大きな変化は感じませんでしたが、引き続き煮干しとしょうゆをガツンと効かせたおいしい一杯でした。もっと濃い商品も他にありますが、価格を考えると十分すぎる一杯です。
カップヌードルの「和」シリーズ、次は「煮干し」だと勝手に想像しています。下のリンクは大ヒット商品の「カップヌードル 味噌」。
日清 カップヌードル 味噌 83g ×20個
posted with カエレバ
カテゴリ