このページでは、まるか食品のカップ焼そば、「ペヤング アップルパイテイストやきそば」を食べてレビューしていきます。
「ペヤング アップルパイテイストやきそば」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、まるか食品の「ペヤング アップルパイテイストやきそば」。2020年9月21日発売の、「ペヤングやきそば」シリーズの商品です。「アップルパイ」なんていう、カップ焼そばの味としては想像もしたことないまさかの味が、ペヤングから登場です。

変態フレーバーを多く生み出してきたペヤング
まるか食品の「ペヤングやきそば」は、これまでにも多くの変態的なフレーバーを登場させてきました。その最たるもののひとつが、2017年1月に発売された「ペヤング チョコレートやきそば ギリ」。完全なチョコレートソースで、ソース味要素が一切ないのは思い切っていて良かったですが、なんせ、甘いチョコソースと油揚げ麺の相性が最悪で、あまりおいしいとは思えませんでした。
今回のカップ麺は、まるか食品の「ペヤング チョコレートやきそば ギリ」。先週の明星食品のチョコソース焼きそばに続いて、今週はペヤングからもチョコレート焼そばが登場。「ギリ」と言うのはギリギリ食べられるということでしょうか。明星のチョコソースは2代目にしてきちんと食べられる味に仕上げてきましたが、今回のペヤングは果たしてどうでしょうか。塩系味のないスイーツ焼そばちょっと期待しています。商品...
どうもオサーンです。またモンハンクロスの話。ソロであんまり得意ではないイビルジョーに挑戦したんですが、今作最長の49分46秒でのクリアでした。いや~ヒヤヒヤした。ただでさえビクビク戦ってるのに、ふっ飛ばされてエリア移動させられたり、フルフルが乱入してきて逃げたりしているうちに時間が経ってしまい、残り10分と同時くらいにやっと足引きずってねぐらに戻ってくれたんですが、罠を仕掛けようとするとそこで罠が持ち物...
明星食品 「明星 一平ちゃん夜店の焼そば ショートケーキ味」
今回のカップ麺は、明星食品の「明星 一平ちゃん夜店の焼そば ショートケーキ味」。クリスマス商戦に投入された一平ちゃんのクレイジーバージョン。今年のバレンタイン時にチョコソース焼そばが出たのに続いて、今回はショートケーキときたもんだ。チョコソース焼そば、チョコソースと焼そばソースの味が混じり合って、正直言って心の底からおいしくなかったんですが、今回は果たしてどうでしょうか。個人的には、どれだけ焼そば要...
アップルではなくアップルパイ

さて今回の商品、「アップルパイテイスト」とのこと。「アップル」でも変態的なのに、「アップルパイ」で、しかも「アップルパイ味」ではなく「アップルパイテイスト」。色々狙いにきているのは間違いなさそう。
そして、先日9月16日にAppleの発表会が行われ、WatchとiPadの新商品が紹介されましたが、まるか食品はここに実は新iPhoneの発表もあると見込んで、もっとAppleが話題になると予想して、それに便乗する形で今回の商品を発売させたのではないかと、勝手に想像しました。そうみると、パッケージのりんごがなんとなくiPhoneの後ろ姿に見えてきませんかね?見えないか。Apple抜きにしても十分話題になりそうですしね。
内容物、価格、購入額など

別添袋は、「ソース」と「かやく」の2袋。実はこのフタを開けた段階でちょっと甘い香りが漂ってきました。もう悪い予感しかしませんw 麺はいつもペヤングの麺のようです。

先入れの「かやく」を麺の上に開けた状態。まじか・・・りんごしか入ってない。焼そばにりんごとは、もうやばいやつほぼ確定。一縷の望みはりんごとはちみつでおなじみのバーモントカレーはきちんとおいしいということくらいでしょうか。でもこれカップ焼そばなのよね・・・。
品名 | ペヤング アップルパイテイストやきそば |
---|---|
メーカー | まるか食品 |
発売日 | 2020年9月21日(月) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | 2袋(ソース・かやく) |
定価 | 税別205円 |
取得価格 | 税込216円(ファミリーマート) |
栄養成分表、原材料
1食112g(めん90g)あたり
エネルギー | 515kcal |
---|---|
たん白質 | 7.5g |
脂質 | 24.1g |
炭水化物 | 67.1g |
食塩相当量 | 2.8g |

炭水化物67.1gはいつもより多少高めですが、それよりも食塩相当量2.8gが気になります。いつもより低めの数値ではあるものの、それでもきっちり塩味として感じられそうな量です。アップルパイテイストなのに・・・。
原材料を見ると、「添付調味料」の一番最初が「糖類」、そして3番めに「食塩」がきています。これは甘くてしょっぱいのは確定っぽいです。一平ちゃんショートケーキの悲劇クラスにやばいですね。
ソース
・・・・・・アップルパイ・・・なんでや。

アップルパイに塩味が・・・
- 芸の細かいアップルパイの味
個人的にマクドナルドはホットアップルパイとマックカフェを楽しむお店なんですが、でもこれまた久々に食べた月見バーガーもおいしかった!以前(10年前くらい)よりビーフ感が強くなりましたよね!
話が逸れましたが、きちんとパイの甘みを感じさせるところに、ソースの味の芸の細かさを感じずにはいられません。りんごの強い味とのバランスがきちんと取れており、間違いなく作り込んできているのがわかります。
- 塩味とアップルパイのハーモニーが・・・

アップルパイの味だけで、まったく焼そばソース味の要素が入らないなら、これはこれで良かったのかもしれませんが、いやー、先ほどから予想してきたように、しっかり塩味が感じられます。なぜや・・・。
そもそもアップルパイ味のカップ焼そばというだけでもかなりの無理筋なのに、アップルパイと塩味の不協和音。色の変わった古いりんごを塩水で締めるなんてことはあるのですが、今回はアップルパイ。いやーやばい味でした。完全に一平ちゃんショートケーキの再来。
麺

いつものペヤングの中細油揚げ麺
いつものペヤングの麺です。盛大な油揚げ麺臭が漂っています。いつものペヤングなら、スパイスによって油揚げ麺臭の広がりを抑え込んでいますが、今回は抑え込むものがなく、広がり放題やりたい放題。ただ、パイの香りと油揚げ麺臭の相性が良く、チョコ焼そばの時はチョコと油揚げ麺の不協和音が気になったのですが、今回は悪くない組み合わせでした。
いやーでもやっぱりだめです。この麺は塩気のある味と合わせるものと脳に染み付いてしまっているため、だんだん甘みとの不協和音が気になってきます後半戦厳しくなってしまいました。
具

刻んだりんご入り
いつもはキャベツや挽肉がたっぷり入っているペヤングですが、今回は刻んだりんごのみ。しっかりりんごの味がしており、甘酸っぱいです。ソースのアップルパイらしさをしっかり増幅させていました。りんごを他の商品に使うことはまずないと思うので、今回の商品専用の具ということになりますね。
オススメ度(標準は3です)
- まるか食品 「ペヤング アップルパイテイストやきそば」
なんでアップルパイテイスト、そしてなんで塩味まで加えてしまったのか。正直まったくおいしくないです。チョコソースの悪夢、ショートケーキの悪夢の再来。アップルパイ味の芸の細かさはお見事でしたが、おいしくないものを笑い飛ばせる方でなければオススメできません。私は1回食べたのでもういいですw
今回の商品に負けないクレイジーな一杯、「ペヤング 獄激辛やきそば」。今回の商品よりは真面目な需要がありそうです。