このページでは、ファミリーマートコレクションのカップ麺、「濃厚タンメン」を食べてレビューしていきます。
ファミリーマートコレクション「濃厚タンメン」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、ファミリーマートコレクションの「濃厚タンメン」。2020年4月21日発売の商品です。製造は東洋水産系のユタカフーズ。発売からすっかり日にちが経過してしまいましたが、現在も店頭に並ぶ現行商品のため、食べていきたいと思います。

ファミマのPB「ファミリーマートコレクション」
「ファミリーマートコレクション」は、ファミリーマートのブライベートブランドです。セブンの「セブンプレミアム」やローソンの「ローソンセレクト」と同じように、多岐にわたる商品展開をしていますが、ことカップ麺に関して言えば、他社に比べてラインナップはあまり充実していないイメージがあります。
今年2020年6月には、ファミリーマートコレクションから「四川風汁なし担々麺」が発売されていました。一見、スーパーのPB商品と大差ないのですが、中の具のボリューム感がコンビニ限定品と感じさせるものがありました。
ファミマPBの汁なしカップ麺 「四川風汁なし担々麺」を実食レビュー!
このページでは、ファミリーマートコレクションのカップ麺、「四川風汁なし担々麺」を食べてレビューしていきます。ファミマコレクション「四川風汁なし担々麺」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、ファミリーマートコレクションの「四川風汁なし担々麺」。2020年6月2日発売の新商品です。製造はサンヨー食品系の太平食品が担当。ファミリーマートで販売されている自社PB、「ファミリーマートコレクション」の...
ノンフライ麺、濃厚スープ

パッケージには「ノンフライ麺、濃厚スープ」と書かれており、安価なのにノンフライ麺を使用し、濃厚なスープなことが特徴と思われます。定価税込178円でPB商品としてはちょっと高額なのですが、その真価が食べて感じられるものなのでしょうか。楽しみです。
内容物、価格、購入額など

別添袋は、「液体スープ」、「後入れ粉末スープ」、「かやく」の計3袋。「かやく」はFDブロックの野菜で、先入れとなっています。
品名 | 濃厚タンメン |
---|---|
メーカー | ファミリーマートコレクション(製造は東洋水産系のユタカフーズ) |
発売日 | 2020年4月21日(火) |
麺種別 | ノンフライ麺 |
かやく・スープ | 3袋(液体スープ・後入れ粉末スープ・かやく) |
定価 | 税込178円 |
取得価格 | 税込178円(ファミリーマート) |
栄養成分表、原材料
1食93g(めん65g)あたり
エネルギー | 333kcal |
---|---|
∟めん・かやく | ∟257kcal |
∟スープ | ∟76kcal |
たん白質 | 8.9g |
脂質 | 8.4g |
炭水化物 | 56.8g |
∟糖質 | ∟54.3g |
∟食物繊維 | ∟2.5g |
食塩相当量 | 5.3g |
∟めん・かやく | ∟2.3g |
∟スープ | ∟3.0g |
ビタミンB1 | 0.29mg |
ビタミンB2 | 0.30mg |
カルシウム | 157mg |

ノンフライ麺であることや、麺量、カップ形状を見ても、東洋水産の「麺づくり」と兄弟のような関係にありそうです。ちょっと安い「麺づくり」。
スープ
スープは「ポークとチキンをベースに、胡椒としょうがをきかせたタンメンスープが特徴」とのこと。
とんこつに鶏ガラを加えたしお味ベースで、胡椒や生姜をガッツリ効かせています。

まろやかスープと胡椒&生姜による刺激の対比
- 丸みのあるとんこつベースのしお味スープ
- 海老の味が鶏ガラや和風だしと調和する

濃厚でまろやかなスープのベースに対し、胡椒や生姜でアクセントがつけられています。まろやかなベースと刺激の胡椒&生姜が良い対比になっていました。胡椒はもちろん、生姜もちょっと辛味があって、後味として残ります。
とんこつや鶏ガラのベース部分といい、胡椒は生姜の刺激部分といい、PB商品でもきちんとスープにコストが割かれていることがわかる味となっていました。さすがちょっと高いだけありますね。
麺
麺は「なめらかな口当たりのノンフライ麺を使用し」たとのこと。
湯戻し時間5分の、中細で縮れの強いノンフライ麺です。

強弾力の多加水麺食感ノンフライ麺を使用
中細で縮れの強いノンフライ麺です。やや平打ちで角麺形状となっています。麺表面のつるみと強い弾力が特徴の多加水麺食感で、湯戻し規定時間5分で食べ始めると、ちょっとごわつくかもしれません。時間経過とともになめらかになっていきますが、この触感は一昔前の「麺づくり」を食べているようで、ちょっと懐かしい雰囲気を感じました。現在の「麺づくり」はもっと細めでなめらかな食感の麺が多いです。
弾力があって主張強めですが、今回ベースがしっかりし、胡椒や生姜で刺激を加えた濃い味のスープなので、麺とスープはバランスがきちんと取れていました。これくらい弾力が強くなければ、濃いタンメンスープの中に埋没してしまっていたかもしれません。
具
具は、キャベツ、ニラ、コーン、ニンジンの入ったFDブロックの野菜です。

野菜たっぷりのFDブロック
別添「かやく」に入っているFDブロックに、キャベツ、ニラ、コーン、ニンジンが入っています。肉系の具は入っていませんが、キャベツを中心に野菜がたっぷりで、上の写真ではキャベツの色がスープと同化してしまい、あまり多く見えないのが残念ですが、今回の価格を考えるとかなり頑張っているボリューム感でした。キャベツの甘みがスープの胡椒とよくマッチしています。
オススメ度(標準は3です)
- ファミリーマートコレクション 「濃厚タンメン」
★★★★★☆☆☆☆☆(5)
税込178円という、PB商品としては高めの価格設定が気になりましたが、スープのおいしさ、ノンフライ麺使用、そしてFDブロックの野菜の充実など、きちんと価格に見合うものでした。ただのPB商品でないことは明らかです。ファミマの陳列棚の中でも地味であまり目立っていないのですが、実力派な一杯でした。
税込178円という、PB商品としては高めの価格設定が気になりましたが、スープのおいしさ、ノンフライ麺使用、そしてFDブロックの野菜の充実など、きちんと価格に見合うものでした。ただのPB商品でないことは明らかです。ファミマの陳列棚の中でも地味であまり目立っていないのですが、実力派な一杯でした。
タンメンのカップ麺と言えばこれでしょうか。エースコックの「ラーメンモッチッチ 野菜タンメン」。
カテゴリ