このページでは、明星食品のカップ焼そば、「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 たらこ味」を食べてレビューしていきます。
「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 たらこ味」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、明星食品の「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 たらこ味」。2020年7月13日発売の、「明星一平ちゃん 夜店の焼そば」シリーズの新商品です。大盛のたらこ尽くしの焼そばのようです。

焦がしバターの香りとたらこの旨み
今回は、他社でもよく見られるたらこ味のカップ焼そばです。「焦がしバターの香りとたらこの旨み」とのことで、「一平ちゃん夜店の焼そば」としてはかなり正統派な一杯のようです。普通においしそうです。
「一平ちゃん 夜店の焼そば」には、レギュラー商品として「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 旨辛明太子味」がラインナップされています。今回の一杯はどのように差別化されているのか注目です。
明太子と魚介の効いたカップ焼そば!「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 旨辛明太子味」
このページでは、明星食品のカップ焼そば、「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 旨辛明太子味」を食べてレビューしていきます。「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 旨辛明太子味」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、明星食品の「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 旨辛明太子味」。2019年5月6日発売の、「明星一平ちゃん 夜店の焼そば」シリーズの新商品です。今回はカップ焼そば定番の明太子味を、旨辛に仕上げた商品との...
「たらこマヨ」&「たらこ風かまぼこ」

レギュラー商品の「旨辛明太子味」には「明太子マヨ」が入っていましたが、今回の商品にも「たらこマヨ」が入っています。マヨネーズは「一平ちゃん夜店の焼そば」の大きな特徴でもあるので、今回も中心的な役割を担っているものと思われます。

さらに今回は、「つぶつぶ食感、ほぼたらこ!」と形容される、「たらこ風かまぼこ」が使用されているとのこと。なんでもたらこが45%使用されているそうです。同じものかはわかりませんが、同じグループ会社の日清食品から発売されていた「日清のどん兵衛 とろつゆ仕立ての明太風あんかけうどん」でも同じようなかまぼこが用いられていました。
明太風かまぼこは明太子そのものだった!吉岡里帆さんどん兵衛「明太風あんかけうどん」
このページでは、日清食品のカップ麺、「日清のどん兵衛 とろつゆ仕立ての明太風あんかけうどん」を食べてレビューしていきます。「日清のどん兵衛 とろつゆ仕立ての明太風あんかけうどん」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、日清食品の「日清のどん兵衛 とろつゆ仕立ての明太風あんかけうどん」。2018年11月26日発売の、「日清のどん兵衛」シリーズの新商品です。日清どん兵衛の「どんぎつね」のCMでお馴染みの吉岡里...
内容物、価格、購入額など

別添袋は、「液体ソース」、「ふりかけ」、「特製マヨ」の計3袋。カップには予めたらこ風かまぼこやキャベツが入っています。

たらこ風かまぼこ。これは見た目もうただのたらこです。そして量がたくさん入っているのもうれしいですね。以前のどん兵衛の時よりはるかに多いです。
品名 | 明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 たらこ味 |
---|---|
メーカー | 明星食品 |
発売日 | 2020年7月13日(月) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | 3袋(液体ソース・ふりかけ・特製マヨ) |
定価 | 税別230円 |
取得価格 | 税込248円(ファミリーマート) |
栄養成分表
1食168g(めん130g)あたり
エネルギー | 751kcal |
---|---|
たん白質 | 15.2g |
脂質 | 34.0g |
炭水化物 | 96.0g |
食塩相当量 | 7.4g |
ビタミンB1 | 0.32mg |
ビタミンB2 | 0.35mg |
カルシウム | 203mg |

麺量は130gで大盛サイズ。カロリーや脂質、食塩相当量も高めです。
ソース
たらこバター風味のしお味ソースで、別添の「特製マヨ」のたらこマヨでアクセントを加えています。

ソースとマヨのWたらこ味
- たらこ主役のやわらかい味のソース
- たらこマヨ

別添の「特製マヨ」には、たらこの味がつけられたマヨネーズが入っています。たらこについては、マヨでたらこの味に厚みを加えるというよりは、マヨをうまくソースになじませる、同化させる意味合いでたらこが入っているのではないかと感じました。また、今回のマヨは酸味などの主張が抑えられているため、やわらかいソースの味を邪魔をせず、ソースと良いバランスを保ちながらマヨの味を主張できていました。マヨの使い方がとても上手です。
麺
湯戻し時間3分の、やや太めで縮れのついた油揚げ麺です。

中太で縮れのついた油揚げ麺
中太程度で縮れのついた油揚げ麺です。レギュラー商品の「旨辛明太子味」では細めの麺が使われていたので、量も形状もそれとは異なる麺となっています。ソースの味がやさしいので、主張の穏やかな細い麺の方がマッチしそうな気もしますが、後述するふりかけや「たらこ風かまぼこ」の味の強さもあって、太めの麺でも十分にバランスが取れていました。
麺量は130gで大盛サイズ。たらこのカップ焼そばといえば、年に1~2回程度期間限定で発売される「俺の塩」があり、こちらも大盛で発売されることから、販売時期こそ被っていないものの、ライバル関係にあると言えるかもしれません。
俺の塩たらこが久々に復活!「マルちゃん 俺の塩 たらこ味 大盛 からしマヨネーズ付」を実食
このページでは、東洋水産のカップ焼そば、「マルちゃん 俺の塩 たらこ味 大盛 からしマヨネーズ付」を食べてレビューしていきます。「マルちゃん 俺の塩 たらこ味 大盛 からしマヨネーズ付」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん 俺の塩 たらこ味 大盛 からしマヨネーズ付」。2020年4月6日発売の、「俺の塩」シリーズの新商品です。定期的に発売される「俺の塩 たらこ味」の派生商品で...
具
今回の目玉である「たらこ風かまぼこ」をメインに、キャベツと、粒状のたらこやきざみのりが入ったふりかけの組み合わせです。
たらこふりかけ

粒状のたらこやきざみのりの入ったふりかけ。そのままごはんにかけても成立しそうなたらこふりかけですが、たらこの割合がかなり高い贅沢ふりかけです。ソースのたらこ味よりもふりかけの方が強く、今回の一杯の味付けの主役と言って良いのではないかと思います。レギュラー商品の「旨辛明太子味」にも同じようなふりかけが入っていました。
また、きざみのりの風味も効果的で、たらことのコンビネーションの良さは超人タッグトーナメントでも余裕で優勝できそうな組み合わせでした。
たらこ風かまぼこ

そして「たらこ風かまぼこ」。かまぼこの中の45%にたらこを使っているとのことですすが、食べた感じ80%くらいはたらこという感じ。まさに「ほぼたらこ」、普通にたらこです。これがゴロゴロとたくさん入っていて、かなりリッチ。これは素晴らしいですね。レギュラー商品の「旨辛明太子味」にはない大きな強みです。以前どん兵衛で使われていた「明太子風かまぼこ」と同じ技術なのは間違いなさそうです。味も量も素晴らしかったです。
オススメ度(標準は3です)
- 明星食品 「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 たらこ味」
ソース、マヨネーズ、ふりかけ、たらこ風かまぼこで4つもたらこの味を重ねた一杯。たらこ好きにはたまらないと思います。特に、「ほぼたらこ」と銘打った「たらこ風かまぼこ」はまさにたらこそのもので、その上、量もたっぷり入っていてインパクト大。これだけでも食べる価値があると思います。★6もチラついた、とてもおいしいカップ焼そばでした。
レギュラー商品の「明星一平ちゃん 夜店の焼そば 旨辛明太子味」。本当は食べ比べをしたかったのですが、近所でこの商品まったく売っていなかったので断念でした。いろいろ違いはありましたが、本文では触れなかったところとして、こちらはちょっと辛いところが違いとして挙げられます。