
このページでは、ローソン限定で発売されている明星食品のカップ麺、「名店 明星 五郎家 しょうゆ豚骨ラーメン」を食べてレビューしていきます。
「名店 明星 五郎家 しょうゆ豚骨ラーメン」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、明星食品の「名店 明星 五郎家 しょうゆ豚骨ラーメン」。2020年5月5日発売の、「ローソン名店シリーズ」の新商品です。鹿児島県鹿児島市にある人気ラーメン店、「五郎家」監修のカップ麺です。昨年に続いての登場。

「五郎家」は鹿児島ラーメンの人気店
「五郎家」は、鹿児島県鹿児島市にある鹿児島ラーメンの人気店です。多種多様な鹿児島ラーメンの中でも、しょうゆとんこつのスープに揚げねぎなどで甘みをつけた、オリジナリティの高いスープが特徴となっています。白濁したクラシックスタイルの鹿児島ラーメンとは一線を画す、どちらかというととんこつよりもしょうゆに近い一杯となっています。
2019年5月に、今回と同じくローソン&明星食品から「明星 五郎家 しょうゆ豚骨ラーメン」が発売されていました。しょうゆとんこつというよりも、鶏ガラも感じられる甘みの強いしょうゆラーメンで、揚げねぎとキャベツの甘みが特に印象的な一杯でした。
揚げねぎが香ばしい鹿児島名店の味をカップ麺化!「明星 五郎家 しょうゆ豚骨ラーメン」
このページでは、ローソン先行発売で明星食品のカップ麺、「明星 五郎家 しょうゆ豚骨ラーメン」を食べてレビューしていきます。「明星 五郎家 しょうゆ豚骨ラーメン」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、ローソン先行発売で明星食品の「明星 五郎家 しょうゆ豚骨ラーメン」。2019年5月7日発売の新商品です。鹿児島市にあるラーメン店「五郎家」の味を再現したカップ麺です。「五郎家」の看板メニューである「...
マルタイ まるごと九州を食す 7袋入14人前
posted with カエレバ
今回もキャベツと揚げねぎの甘いスープ

今回の一杯でも、お店の特徴であり昨年のカップ麺でも強く感じられた、たくさンのキャベツと揚げねぎによって甘いスープを再現しているようです。特に揚げねぎの香ばしさを伴う甘みは稀有な存在だったので、今回も昨年同様のクオリティを期待したいところです。果たしてどんな一杯に仕上がっているのでしょうか。
内容物、価格、購入額など

別添袋は、「液体スープ」と「かやく」2袋の計3袋。

先入れの「かやく」2袋を麺の上に開けた状態。大きめの乾燥チャーシューと、キャベツ、揚げねぎが入っています。この時点ですでに揚げねぎの甘い香りが漂っています。
品名 | 名店 明星 五郎家 しょうゆ豚骨ラーメン |
---|---|
メーカー | 明星食品 |
発売日 | 2020年5月5日(火) |
麺種別 | ノンフライ麺 |
かやく・スープ | 3袋(液体スープ・かやく2袋) |
定価 | 税込278円 |
取得価格 | 税込278円(ローソン) |
栄養成分表
1食113g(めん70g)あたり
エネルギー | 396kcal |
---|---|
∟めん・かやく | ∟322kcal |
∟スープ | ∟74kcal |
たん白質 | 10.0g |
脂質 | 9.5g |
炭水化物 | 67.6g |
食塩相当量 | 7.1g |
∟めん・かやく | ∟2.2g |
∟スープ | ∟4.9g |
ビタミンB1 | 0.28mg |
ビタミンB2 | 0.26mg |
カルシウム | 132mg |

昨年発売の「五郎家」カップ麺と栄養成分を比較すると、それほど大きな違いはなさそうです。脂質が減った分、カロリーも少し低くなっている感じです。原材料を見ると、昨年記載されていた「チキンオイル」や「チャーシューエキス」が消えています。
スープ
スープは「揚げねぎが香ばしい甘くコクのある醤油スープを合わせた」「しょうゆ豚骨」スープとのこと。
鶏豚ベースに豚脂を浮かせたしょうゆ味のスープで、揚げねぎの風味や強い甘みがつけられています。

揚げねぎと甘みが特徴のしょうゆ味スープ
- とんこつ感はあまりないしょうゆ味
- 揚げねぎの風味と強い甘み
- とんこつ感はあまりないしょうゆ味

概ね、昨年発売の「五郎家」カップ麺と同じ特徴を持ったスープですが、昨年に比べて揚げねぎの風味、甘みがより強調されているように感じられ、これは先程書いた原材料から「チキンオイル」や「チャーシューエキス」が抜け、より雑味がなくなった結果かもしれません。ただ、甘みが強いしょうゆ味で、チャーシューだれっぽい味だとは引き続き感じられました。
麺
麺は「弾力のあるノンフライ麺」とのこと。
湯戻し時間5分の、中細で縮れのついたノンフライ麺です。

しっとり感のある中細ノンフライ麺
中細で縮れのついたノンフライ麺です。麺表面につるみがあり、弾力の強さもありますが、食べ進めていくうちに食感はしっとりしっとりしてきます。甘みが感じられる麺で、スープの甘みとよくなじんでいる印象を受けました。麺とスープの相性はかなり良かったです。
お店の麺はもうひとまわり太く、弾力も強めのようです。またちょっと浅黒くて、全粒粉が入っているものと思われます。そう考えていくと、今回の麺はそれほどお店の再現性は高くないのかもしれません。ただそれでも、スープとの相性は素晴らしいので、これはこれでしっかりおいしかったです。
具
具は「たっぷり入ったキャベツが特徴」とのこと。
大きめのチャーシューとたくさん入ったキャベツ、そして揚げねぎの組み合わせです。

チャーシュー、キャベツ、揚げねぎの組み合わせ
- 大きめのチャーシュー
- キャベツと揚げねぎで甘みが強い
オススメ度(標準は3です)
- 明星食品 「名店 明星 五郎家 しょうゆ豚骨ラーメン」
★★★★★☆☆☆☆☆(5)
ローソン限定発売の鹿児島の人気ラーメン店「五郎家」の味を再現したカップ麺を食べてきました。鹿児島ラーメンのとんこつスープというよりはしょうゆ味に近く、揚げねぎの香ばしさと甘みの強さが特徴的。昨年発売されていた「五郎家」カップ麺よりもさらに揚げねぎと甘みが強調されているように感じました。高額商品ですが、それに見合う実力のある商品でおいしかったです。
ローソン限定発売の鹿児島の人気ラーメン店「五郎家」の味を再現したカップ麺を食べてきました。鹿児島ラーメンのとんこつスープというよりはしょうゆ味に近く、揚げねぎの香ばしさと甘みの強さが特徴的。昨年発売されていた「五郎家」カップ麺よりもさらに揚げねぎと甘みが強調されているように感じました。高額商品ですが、それに見合う実力のある商品でおいしかったです。
「五郎家」は生麺商品も出ているようですが、送料を考えるとちょっと高いですね。
鹿児島ラーメン 五郎家 3食入
posted with カエレバ
カテゴリ