
このページでは、日清食品のカップ麺、「日清 東京NOODLES AFURI 春限定 柚子塩らーめん 淡麗」を食べてレビューしていきます。
「日清 東京NOODLES AFURI 春限定 柚子塩らーめん 淡麗」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、日清食品の「日清 東京NOODLES AFURI 春限定 柚子塩らーめん 淡麗」。2020年4月6日発売の、「AFURI」シリーズの新商品です。今回はAFURI看板メニューの「柚子塩らーめん」を再現しています。

「AFURI」の「柚子塩らーめん」を再現
「AFURI」は、東京恵比寿に本店のある、淡麗系ラーメンの人気店。恵比寿の他にも東京を中心に多店舗展開しています。神奈川県厚木市にある「ZUND-BAR」が起源で、店主の弟さんが経営する「中村屋」の製法をベースに独自進化を遂げています。
お店の看板メニューは「柚子塩らーめん」で、今回の商品でもこのメニューが再現されています。お店では鶏油の量でが標準の「淡麗」と、少し多めの「まろ味」があり、今回は「淡麗」が再現されています。昨年2019年11月には、「まろ味」を再現した「日清 THE NOODLE TOKYO AFURI 冬限定 柚子塩らーめん まろ味」が発売されていました。
淡麗スープ名店の味をカップ麺で再現!「THE NOODLE TOKYO AFURI 冬限定 柚子塩らーめん まろ味」
このページでは、日清食品のカップ麺、「日清 THE NOODLE TOKYO AFURI 冬限定 柚子塩らーめん まろ味」を食べてレビューしていきます。「日清 THE NOODLE TOKYO AFURI 冬限定 柚子塩らーめん まろ味」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、日清食品の「日清 THE NOODLE TOKYO AFURI 冬限定 柚子塩らーめん まろ味」。2019年11月4日に発売された、「日清THE NOODLE」シリーズの新商品です。東京とその近郊などに...
内容物、価格、購入額など

別添袋は「黄金香油」1袋。カップには炙りチャーシューやメンマ、ネギが入っています。
品名 | 日清 東京NOODLES AFURI 春限定 柚子塩らーめん 淡麗 |
---|---|
メーカー | 日清食品 |
発売日 | 2020年4月6日(月) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | 1袋(黄金香油) |
定価 | 税別220円 |
取得価格 | 税別215円(セブンイレブン) |
栄養成分表
栄養成分 | 2020年春(淡麗) 93g(めん80g) | 2019年冬(まろ味) 93g(めん80g) |
---|---|---|
エネルギー | 431kcal | 418kcal |
∟めん・かやく | ∟384kcal | ∟357kcal |
∟スープ | ∟47kcal | ∟61kcal |
たんぱく質 | 11.7g | 11.3g |
脂質 | 18.8g | 16.5g |
炭水化物 | 53.7g | 56.1g |
食塩相当量 | 5.9g | 5.9g |
∟めん・かやく | ∟2.0g | ∟2.1g |
∟スープ | ∟3.9g | ∟3.8g |
ビタミンB1 | 0.27mg | 0.25mg |
ビタミンB2 | 0.29mg | 0.34mg |
カルシウム | 127mg | 130mg |

昨年の「まろ味」に比べてカロリーが高いです。まろ味の方が鶏油が多いはずですが、カロリーは逆転現象が起きていて、「淡麗」の今回の方が高くなっています。内訳を見ると、スープのカロリーは「まろ味」の方が高く、めん・かやくで「淡麗」が高くなっています。
スープ
鶏ガラベースに魚介の風味を合わせたしお味のスープ柚子の香りを加え、別添の鶏油を入れて仕上げています。

鶏ガラや魚介を鶏油が包み込む繊細スープ
- 鶏ガラと魚介を効かせたしお味
- 柚子もしっかり香る
- 黄金香油

別添の「黄金香油」には、鶏が香る油脂が入っています。これが入ることで、3すくみのバランスがやや鶏に傾き、鶏中心のスープの感が強くなります。ふわっと香る鶏油の中で、それでも魚介や柚子がくっきり感じられる絶妙なバランス感は、「AFURI」シリーズ共通の特徴と言えるかと思います。
昨年発売の「まろ味」の時は「芳醇香油」が入っていましたが、今回の「黄金香油」とそんな違いはないように見えました。実際に両者を並べて比べるといろいろ違いはあるのでしょうが、記憶を辿って比較する限りは、味も量もあまり違いはないように思います。
麺
湯戻し時間4分の、中細でストレート形状の油揚げ麺です。全粒粉が練り込まれているのが視認できます。

全粒粉入りの中細ノンフライ麺
中細でストレート形状の油揚げ麺です。麺を見ると全粒粉が入っていることが視認できます。油揚げ麺ですがほとんど油揚げ麺臭は感じられず、繊細な味のスープの邪魔をしていないのが素晴らしいところ。「AFURI」の細やかな味のスープが油揚げ麺と合わせて成立しているのは、この麺のクセのなさにあると思っています。
あっさりスープの中で麺は穏やかに主張しており、全粒粉を使用しているからと思われるほのかな甘みが感じられます。麺もスープの味の一部という感じがします。お店でも全粒粉入りの中細麺が使用されており、見た感じの再現性はかなり高いように見えました。雰囲気が出ています。
具
角切りの炙りチャーシューに、メンマ、ネギ、柚子皮が入っています。

炙りコロチャーシュー、ネギ、メンマ、柚子皮の組み合わせ
- 炙りコロチャーシュー
- メンマ、ネギ、柚子皮
オススメ度(標準は3です)
- 日清食品 「日清 東京NOODLES AFURI 春限定 柚子塩らーめん 淡麗」
東京恵比寿にあるAFURIの看板メニュー「柚子塩らーめん」を食べてきました。鶏ガラ、魚介、柚子の風味がしっかりくっきりと感じられ、その繊細な風味を鶏油の香りが包み込んでいます。全粒粉入りで甘みを感じる麺とスープの相性も良好で、カップ麺離れした味わい深い一杯でした。AFURIカップ麺は今回もおいしかったです。
つい先日、2020年3月には、AFURIのカップライス「AFURI ゆず塩阿夫利メシ オシャンティ」が出ていました。カップ麺に比べると魚介強めの鶏ガラスープで、鶏油や柚子で上品に仕上げていました。
AFURIがカップライスになって登場! 「AFURI ゆず塩阿夫利メシ オシャンティ」を実食レビュー
このページでは、日清食品のカップライス、「AFURI ゆず塩阿夫利メシ オシャンティ」を食べてレビューしていきます。「AFURI ゆず塩阿夫利メシ オシャンティ」はどんな商品?今回のカップ麺は、日清食品の「AFURI ゆず塩阿夫利メシ オシャンティ」。2020年3月23日発売の新商品です。東京恵比寿に本店があり、東京を中心に多店舗展開する人気ラーメン店、「AFURI」のラーメンの味を再現したカップライスです。商...