
このページでは、サンヨー食品のカップ焼そば、「世界の山ちゃん監修 幻の手羽先風味焼そば」を食べてレビューしていきます。
「世界の山ちゃん監修 幻の手羽先風味焼そば」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、サンヨー食品の「世界の山ちゃん監修 幻の手羽先風味焼そば」。2020年3月23日発売の新商品です。名古屋を中心に世界に羽ばたく鳥料理居酒屋「世界の山ちゃん」の定番メニュー「幻の手羽先」の味を再現したカップ焼そばです。

「世界の山ちゃん」は名古屋発祥の全国チェーン居酒屋
「世界の山ちゃん」は、名古屋発祥の鳥料理を中心とした居酒屋チェーン。全国に店舗展開しています。お店の看板メニュー「幻の手羽先」は手羽先唐揚げのさきがけ的存在で、名古屋めしのひとつにも数えられる定番中の定番メニューとなっています。域外の人からすると、名古屋の居酒屋といえば「世界の山ちゃん」か「赤から」のどちらかですよね。
「幻の手羽先」の味を再現したカップ焼そば

今回の一杯では、「世界の山ちゃん」の看板メニュー、「幻の手羽先」の味が再現されています。あの甘辛だれとスパイシーな味付けを再現するのは想像できますが、「手羽先」をどう再現しているのかが気になります。カップ焼そばと相性が良さそうな味なので、おそらくハズレはないだろうというのは容易に想像できます。果たしてどんな味の一杯に仕上がっているのでしょうか。
内容物、価格、購入額など

別添袋は「特製粉末ソース」と「調味油」の計2袋。カップにはキャベツと鶏肉そぼろが入っています。
品名 | 世界の山ちゃん監修 幻の手羽先風味焼そば |
---|---|
メーカー | サンヨー食品 |
発売日 | 2020年3月23日(月) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | 1袋(特製粉末ソース・調味油) |
定価 | 税別230円 |
取得価格 | 税込246円(ローソン) |
栄養成分表、原材料
1食125g(めん100g)あたり
エネルギー | 607kcal |
---|---|
たん白質 | 13.2g |
脂質 | 29.3g |
炭水化物 | 72.7g |
食塩相当量 | 5.1g |
ビタミンB1 | 0.33mg |
ビタミンB2 | 0.58mg |
カルシウム | 228mg |

「幻の手羽先」はスパイシーなので、塩気の強さによっては塩辛くなりそうなのが気になりますが、食塩相当量は5.1gで、高い数値というわけではないのは一安心(低いとは言っていない)。
ソース
ソースは「チキンのうまみをベースにしょうゆやみそ、香味野菜を配合し、胡椒を中心としたスパイスを加えてピリッと辛い手羽先のたれ風焼そばソースに仕上げ」たとのこと。
「幻の手羽先」風に仕上げた、スパイス感の強いしょうゆ味のソースです。

強烈スパイシーなしょうゆ味のソース
- 手羽先らしさも「幻の手羽先」の甘辛だれらしさも希薄
また、ベースはしょうゆ味なのですが、「幻の手羽先」はちょっと甘辛いたれも特徴なのに対し、今回のソースはスパイスにかき消されて甘辛の「甘」部分はほとんど感じられないため、たれの味としても「幻の手羽先」感はかなり希薄でした。ここまでネガティブなことばかり書いているので、これは★2だなと思って読むのをやめようとしているそこのあなた、そう判断するのは早計ですよ。
- 絶妙且つ強力なスパイス感
- 再現性はともかくスパイシーでおいしい
麺
麺は「ちぢれをつけた細めんにすることにより、ソースがよく絡むめんに仕上げ」たとのこと。
湯戻し時間3分の、縮れのついた中細の油揚げ麺です。

中細で縮れのついた油揚げ麺
中細で縮れのついた油揚げ麺です。細いですが食感はしっかりしており、ちょっとかための仕上がりとなっています。いやーこのしっかりした食感の麺、スパイシーなソースとよく合っているんですよね。カップ焼そばだと、良くも悪くも油揚げ麺臭の強さによって、いかにもカップ焼そばな風味をともなった味になることが多いのですが、麺が細めで主張が弱い上、ソースのスパイス感で引き締められるため、カップ麺らしい風味よりも、多少の本格感を漂わせた組み合わせとなっていました。
麺量は100gでUFO焼そばややきそば弁当などと同量の普通サイズ。その割に定価税別230円とちょっと高めで、しかも決して価格に見合うリッチな構成でもないのですが、今回はおいしいから問題なく許容できてしまいます。でもこのスパイシーな焼そばを大盛りサイズで食べられたら幸せでしょうね。
具
具は「キャベツ、鶏肉そぼろの組み合わせ」とのこと。
鶏肉そぼろとキャベツの組み合わせです。

鶏肉そぼろとキャベツの組み合わせ
鶏肉そぼろとキャベツが入っていますが、それほどたくさん入っているわけではありません。鶏肉そぼろはたしかに手羽先と同じ鶏肉ではあるのですが、だからといって手羽先らしいわけではありません。手羽先要素はゼロです。
キャベツはそれなりにしっかり入ってはいますが、これをもって定価税別230円に見合うとはいえません。コスト的には200円程度のカップ焼そばの具とそう違いがあるとは思えませんでした。これでさして味が良くなければブーブー文句を言うところですが、今回はソースがおいしかったので、正直それほど気にはなりませんでした。
オススメ度(標準は3です)
- サンヨー食品 「世界の山ちゃん監修 幻の手羽先風味焼そば」
★★★★★★☆☆☆☆(6)
居酒屋チェーン「世界の山ちゃん」の看板メニュー「幻の手羽先」の味を再現したカップ焼そばを食べてきました。正直、スパイス感以外で「幻の手羽先」の味を再現しているとは言い難いし、定価税別230円の商品としては具が安っぽいです。それでも、重厚なスパイス感を前面に出したソースはとてもデキが良く、再現性はともかくとして、スパイシー焼そばとしてとてもおいしい一杯でした。強く印象に残りそうなカップ焼そばでした。おすすめです。
居酒屋チェーン「世界の山ちゃん」の看板メニュー「幻の手羽先」の味を再現したカップ焼そばを食べてきました。正直、スパイス感以外で「幻の手羽先」の味を再現しているとは言い難いし、定価税別230円の商品としては具が安っぽいです。それでも、重厚なスパイス感を前面に出したソースはとてもデキが良く、再現性はともかくとして、スパイシー焼そばとしてとてもおいしい一杯でした。強く印象に残りそうなカップ焼そばでした。おすすめです。
2020年2月発売の「サッポロ一番 オタフクお好みソース味焼そば 焼き牡蠣風味」。定番「オタフクソース焼そば」に焼き牡蠣風味を加えた一杯でしたが、これもかなりおいしかったです。
牡蠣とソースの意外な組み合わせ!「オタフクお好みソース味焼そば 焼き牡蠣風味」を実食
このページでは、サンヨー食品のカップ焼そば、「サッポロ一番 オタフクお好みソース味焼そば 焼き牡蠣風味」を食べてレビューしていきます。「サッポロ一番 オタフクお好みソース味焼そば 焼き牡蠣風味」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、サンヨー食品の「サッポロ一番 オタフクお好みソース味焼そば 焼き牡蠣風味」。2019年2月3日発売の、「オタフクソース焼そば」シリーズの商品です。広島のオタフクソー...
カテゴリ