
このページでは、エースコックのカップ麺、「リンガーハットのあさりだしちゃんぽん」を食べてレビューしていきます。
「リンガーハットのあさりだしちゃんぽん」はどんな商品?
今回のカップ麺は、エースコックの「リンガーハットのあさりだしちゃんぽん」。2020年2月17日発売の新商品で、長崎ちゃんぽんの全国チェーン店「リンガーハット」の味を再現したカップ麺です。リンガーハットの春限定メニュー「あさりたっぷりちゃんぽん」をカップ麺でアレンジした商品となっています。

リンガーハット春限定メニューの「あさりたっぷりちゃんぽん」を再現
「あさりたっぷりちゃんぽん」は、「リンガーハット」の春限定人気メニューです。殻付きのあさりがたっぷりのった一杯で、いつものリンガーハットのちゃんぽんスープとは違うあっさりスープが用いられているとのこと。今回の商品はあさりたっぷりではないですが、カップ麺にアレンジした「あさりだしちゃんぽん」で、あさりを強調した商品となっています。
国産野菜を使用

実際の「リンガーハット」では使用する野菜が全部国産なのが大きなこだわりですが、カップ麺の「リンガーハット」もお店同様に国産野菜を使用しています。今回の商品でも野菜はすべて国産とのことで、強いこだわりが感じられます。果たしてどんな一杯に仕上がっているのでしょうか。
内容物、価格、購入額など

別添袋は「液体スープ」1袋。カップにはキャベツやもやしといったいつもの野菜に加え、あさりや麩が入っています。
品名 | リンガーハットのあさりだしちゃんぽん |
---|---|
メーカー | エースコック |
発売日 | 2020年2月17日(月) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | 1袋(液体スープ) |
定価 | 税別230円 |
取得価格 | 税込245円(ローソン) |
栄養成分表、原材料
1食87g(めん70g)あたり
エネルギー | 341kcal |
---|---|
∟めん・かやく | ∟288kcal |
∟スープ | ∟53kcal |
たん白質 | 7.7g |
脂質 | 9.8g |
炭水化物 | 56.4g |
∟糖質 | ∟54.6g |
∟食物繊維 | ∟1.8g |
食塩相当量 | 5.3g |
∟めん・かやく | ∟1.5g |
∟スープ | ∟3.8g |
ビタミンB1 | 0.41mg |
ビタミンB2 | 0.34mg |
カルシウム | 217mg |

原材料を見ると、いつもの「リンガーハット」カップ麺では上位に表示されている「ポークエキス」が見当たりません。魚介系と鶏系で構成されているスープで、魚介ちゃんぽん的なスープのようです。今回、タテ型カップながら定価税別230円とちょっと高めなのが気になるところです。
スープ
スープは「あさり出汁をベースにあご出汁、チキンやポークの旨みが加わった和風のちゃんぽんスープ」で、「やさしい味わいが口の中に広がる、最後まで飽きのこない味わいに仕上げ」たとのこと。
あさりだしベースにあごだしを加えたしお味のスープで、鶏が旨みを増幅させています。

あさりメインの魚介ちゃんぽんスープ
- いつもの「リンガーハット」カップ麺と違う澄んだ色合い

- あさりだしの滋味が目立っている
- 鶏の旨みがスープを底上げ
麺
麺は「滑らかで適度な弾力を持つ太めん」で、「スープと相性の良い、ちゃんぽんらしいめんに仕上げ」たとのこと。
湯戻し時間5分の、極太の油揚げ麺です。縮れが強めについています。

太くて食感のしっかりしたちゃんぽん麺らしい油揚げ麺
極太で縮れのついた油揚げ麺です。タテ型カップの成形上の都合もあって縮れが強く、その部分はあまりちゃんぽん麺らしくありませんが、太さや色合い、そして極太麺の食感はちゃんぽん麺らしさがしっかりあり、食べ応えは十分。極太麺で一口で口に入る量が多く、一方で麺量は70gで大盛までの量はないので、あっという間に食べ終えてしまう感覚になります。
いつものとんこつベースのスープに比べると今回のスープは押しが弱いため、太い麺と合わせてしまうとスープより麺が勝ったバランスになってしまっています。バランスを考えるならもうちょっと麺は細い方が良さそうですが、麺を細くしてしまうとちゃんぽんらしさがなくなってしまうので、このバランスは致し方ないところなのかもしれませんね。
具
具は「風味の良いあさり、シャキシャキとした食感の良いキャベツ、もやし、紅梅花麩、人参を加えて仕上げ」たとのこと。
キャベツ、もやし、ニンジンといったいつもの「リンガーハット」カップ麺に入っている野菜に加え、小粒のあさりと梅の花を模した。

国産野菜、あさり、麩の組み合わせ
- 国産野菜を使用
- あさりと麩
今回の一杯で最も目立っていたのは梅の花を模したお麩。大きなものが4つも入っていてボリュームがあります。白とピンクの染め分け状で、これはかなりの春っぷり。梅の花のお麩はお店の一杯でも入っているようです。今回、ちゃんぽんらしい具であるピンクのかまぼこが入っていませんでしたが、このお麩のピンクがかまぼこの色とよく似ており、ちゃんぽんらしさに貢献していました。
オススメ度(標準は3です)
- エースコック 「リンガーハットのあさりだしちゃんぽん」
★★★★☆☆☆☆☆☆(4)
エースコック定番の「リンガーハット」カップ麺の新商品、「あさりだしちゃんぽん」を食べてきました。いつものとんこつベースのスープとは異なり、あさりや魚介を効かせたあっさりスープで、いつもとまったく違う味が楽しめます。ただ、定価税別230円とそれなりに高額ながら、野菜の量がショボかったのは残念なところ。リンガーハットといえばたっぷり野菜!というイメージがあるので、麩を減らしてでも野菜がもっと野菜が欲しかったです。
エースコック定番の「リンガーハット」カップ麺の新商品、「あさりだしちゃんぽん」を食べてきました。いつものとんこつベースのスープとは異なり、あさりや魚介を効かせたあっさりスープで、いつもとまったく違う味が楽しめます。ただ、定価税別230円とそれなりに高額ながら、野菜の量がショボかったのは残念なところ。リンガーハットといえばたっぷり野菜!というイメージがあるので、麩を減らしてでも野菜がもっと野菜が欲しかったです。
2018年11月発売の「タテロング リンガーハットの野菜たっぷりちゃんぽん」。こちらは国産野菜がたっぷり楽しめる一杯でした。
エースコック 「タテロング リンガーハットの野菜たっぷりちゃんぽん」
このページでは、エースコックのカップ麺、「タテロング リンガーハットの野菜たっぷりちゃんぽん」を食べてレビューしていきます。「タテロング リンガーハットの野菜たっぷりちゃんぽん」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、エースコックの「タテロング リンガーハットの野菜たっぷりちゃんぽん」。2018年11月26日発売の、「リンガーハットカップ麺」シリーズの新商品。全国展開する長崎ちゃんぽんのチェーン店、「リ...
カテゴリ