
このページでは、サンヨー食品のカップ麺、「ラーメン スリーエスオー監修 ニボシみそラーメン」を食べてレビューしていきます。
「ラーメン スリーエスオー監修 ニボシみそラーメン」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、サンヨー食品の「ラーメン スリーエスオー監修 ニボシみそラーメン」。東京都町田市にお店のある人気ラーメン店、「ラーメンスリーエスオー」監修によるカップ麺です。お店の看板メニューである「ニボシ3SOラーメン」の味を再現しています。

「スリーエスオー」は東京町田の人気ラーメン店
「スリーエスオー」は、東京都町田市にある人気ラーメン店です。「スリーエスオー」ってなんのこっちゃと思いましたが、3SOでみそということのようです。なるほどなんだか洗練されていますね。看板メニューは今回のカップ麺が再現している「ニボシ3SOラーメン」ですが、お店のメニューを見てみると、かなり創作感の強い期間限定メニューが定期的に登場しているようで、かなり評判の高いお店とのことです。
実際、今回のカップ麺での触れ込みは、「2018ラーメンデータベース 味噌1位」とのことで、数あるみそラーメンの人気店の頂点に立っているのだから、本当すごいこと。楽しみですね。果たしてどんな一杯に仕上がっているのでしょうか。
内容物、価格、購入額など

別添袋は「仕上げの小袋」1袋。カップにはスープ粉末とともにかやくが入っていますが、あまり量は入っていなそうです。
品名 | ラーメン スリーエスオー監修 ニボシみそラーメン |
---|---|
メーカー | サンヨー食品 |
発売日 | 2019年12月3日(月) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | 1袋(仕上げの小袋) |
定価 | 税別220円 |
取得価格 | 税込232円(ローソン) |
栄養成分表、原材料
1食99g(めん70g)あたり
エネルギー | 434kcal |
---|---|
∟めん・かやく | ∟320kcal |
∟スープ | ∟114kcal |
たん白質 | 9.8g |
脂質 | 16.8g |
炭水化物 | 60.8g |
食塩相当量 | 5.5g |
∟めん・かやく | ∟1.7g |
∟スープ | ∟3.8g |
ビタミンB1 | 0.33mg |
ビタミンB2 | 0.59mg |
カルシウム | 319mg |

スープカロリーや脂質がちょっと高めです。
スープ
スープは「みそをベースに、ポークのうまみ、ガーリックやオニオンの香味野菜を合わせ、ニボシの風味豊かに仕上げたみそラーメンスープ」とのこと。
スープ表面に豚脂を浮かせたとんこつベースのみそ味で、煮干しの風味を効かせています。

煮干しと玉ねぎの風味が目立つあっさりみそ味スープ
- あっさりめのみそ味
- ガーリックと玉ねぎの風味
玉ねぎは甘みというよりも、玉ねぎ独特の風味がちょっと強めに感じられ、この玉ねぎ感はちょっと昔懐かしいみそラーメンのスープを思わせるものがありました。玉ねぎは今回のスープの大きな特徴なのではないかと思います。

- 豚脂を中心とする油脂が浮いている
- 煮干しと玉ねぎの組み合わせが特徴的
煮干し系のスープだと玉ねぎを合わせることが多いですが、その場合はたいがいがしょうゆ味なのに対し、今回のみそ味でも両者の相性はとても良いと感じました。
麺
麺は「もっちりとした食べ応えのある食感の太めん」で、「めんにちぢれをつけることでスープの絡みがよ」いとのこと。
湯戻し時間5分の、太くて縮れの強い油揚げ麺です。弾力の強い多加水麺食感となっています。

太くて縮れのついた油揚げ麺を使用
中太~太麺クラスの油揚げ麺です。縮れが強くつけられており、スープをよく拾います。いや、よく拾ってはいるのですが、今回、スープにそれほど強い主張がないため、ちょっと麺が勝ちすぎたバランスのように感じました。麺が強すぎて、スープの味がよくわからなくなっている部分もあると思います。スープだけ飲むと味わい深いんですけどね。
お店の麺太くて縮れの強い多加水麺で、見た目は結構よく似ています。おそらくそれなりに再現性は高いのではないかと思います。なので、バランスの悪さは麺に非があるというよりは、スープの押しがもうちょっと強ければというところが大きいように感じました。スープはちょっと煮干しに気を使いすぎたのかなという印象です。
具
具は「キャベツ、肉そぼろ、ねぎの組み合わせ」とのこと。
肉そぼろ、キャベツ、ねぎの組み合わせですが、いずれも量は少ないです。

肉そぼろ、キャベツ、ねぎの組み合わせ
- 具は少ない
- お店の具は充実
オススメ度(標準は3です)
- サンヨー食品 「ラーメン スリーエスオー監修 ニボシみそラーメン」
★★★☆☆☆☆☆☆☆(3)
「2018ラーメンデータベース味噌1位」に輝いた、東京都町田市の人気ラーメン店「ラーメンスリーエスオー」の味を再現した一杯を食べてきました。あっさりみそ味に煮干しや玉ねぎが香る、ちょっと懐かしさ(味噌汁の雰囲気が出ているのかも)を感じるスープはおいしかったものの、太い麺と合わせるとバランスがあまり良くなく、加えて具がかなり貧弱なのも気になりました。おそらくお店の一杯は相当おいしいのは間違いなさそうなので、カップ麺ではさらなるブラッシュアップを期待したいです。
「2018ラーメンデータベース味噌1位」に輝いた、東京都町田市の人気ラーメン店「ラーメンスリーエスオー」の味を再現した一杯を食べてきました。あっさりみそ味に煮干しや玉ねぎが香る、ちょっと懐かしさ(味噌汁の雰囲気が出ているのかも)を感じるスープはおいしかったものの、太い麺と合わせるとバランスがあまり良くなく、加えて具がかなり貧弱なのも気になりました。おそらくお店の一杯は相当おいしいのは間違いなさそうなので、カップ麺ではさらなるブラッシュアップを期待したいです。
東京町田のラーメン店といえば「町田汁場」が有名で、2018年6月に「町田汁場 しおらーめん進化」というカップ麺が出ていました。あごだしの香ばしさが光るとてもおいしいしおラーメンでした。
焼きアゴの風味がとても香ばしい!!寿がきや食品 「町田汁場 しおらーめん進化」
町田のしおラーメンの名店「町田汁場 進化」の味を再現したカップ麺!今回のカップ麺は、寿がきや食品の「町田汁場 しおらーめん進化」。製造は加ト吉水産。2018年6月18日発売の新商品です。寿がきや食品の名店再現系ラーメンは「全国麺めぐり」シリーズとして発売されることが多いのですが、今回は特にシリーズとして発売されたわけではないようです。「町田汁場 進化」は、東京町田市にあるしおラーメンのお店です。界隈で...
カテゴリ