
このページでは、ファミマ限定でサンヨー食品のカップ麺、「国産野菜具材100%使用 じゃがバター味塩ラーメン」を食べてレビューしていきます。
「国産野菜具材100%使用 じゃがバター味塩ラーメン」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、サンヨー食品の「国産野菜具材100%使用 じゃがバター味塩ラーメン」。2019年11月19日発売の、ファミリーマート限定発売の新商品です。国産野菜を100%使用したしおラーメンとなっています。

国産野菜を100%使用したタテ型カップのしおラーメン
今回のカップ麺は、ファミリーマート限定商品で、具材に国産野菜を100%使用したタテ型のカップ麺となっています。あまり健康的なイメージのないカップ麺ですが、野菜の種類や量の多さにこだわった商品も多く発売されており、今回の商品は野菜の量と国産野菜というところが売りの一杯。
先日2019年10月には、今回と同じくファミマ&サンヨー食品のタッグで「国産野菜具材100% コク味噌ラーメン」という商品が発売されていました。商品名やパッケージデザインが酷似しているので、おそらく同じシリーズという位置づけかと思われます。たっぷりの野菜がスープの尖りを和らげる、やさしい味の一杯でした。
ファミマ限定のカップ麺「国産野菜具材100% コク味噌ラーメン」を食べてみました!
このページでは、ファミリーマート限定商品のカップ麺、「国産野菜具材100% コク味噌ラーメン」を食べてレビューしていきます。「国産野菜具材100% コク味噌ラーメン」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、サンヨー食品の「国産野菜具材100% コク味噌ラーメン」。2019年10月4日発売のファミマ限定の新商品です。国産野菜のみを使ったみそラーメンの登場です。国産野菜100%使用パッケージには記載...
エースコック 「タテロング リンガーハットの野菜たっぷりちゃんぽん」
このページでは、エースコックのカップ麺、「タテロング リンガーハットの野菜たっぷりちゃんぽん」を食べてレビューしていきます。「タテロング リンガーハットの野菜たっぷりちゃんぽん」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、エースコックの「タテロング リンガーハットの野菜たっぷりちゃんぽん」。2018年11月26日発売の、「リンガーハットカップ麺」シリーズの新商品。全国展開する長崎ちゃんぽんのチェーン店、「リ...
北海道女満別産のじゃがいもを使用

さて今回の商品は、国産野菜を100%使用していることが大きな売りとなっていますが、中でもじゃがいもにこだわりを持った一杯のようです。北海道女満別のじゃがいもを使用しているとのことで、もともとサンヨー食品カップ麺のじゃがいもはおいしいのですが、さらなるパワーアップに期待大です。果たしてどんな一杯に仕上がっているのでしょうか。
内容物、価格、購入額など

別添袋は入っていません。カップにはじゃがいもがたっぷり入っています。なかなか具だくさんのようです。
品名 | 国産野菜具材100%使用 じゃがバター味塩ラーメン |
---|---|
メーカー | サンヨー食品(ファミリーマート限定商品) |
発売日 | 2019年11月19日(火) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | なし |
定価 | 税込226円 |
取得価格 | 税込226円(ファミリーマート) |
栄養成分表、原材料
1食94g(めん70g)あたり
エネルギー | 420kcal |
---|---|
∟めん・かやく | ∟356kcal |
∟スープ | ∟64kcal |
たん白質 | 6.9g |
脂質 | 17.1g |
炭水化物 | 59.6g |
食塩相当量 | 6.2g |
∟めん・かやく | ∟2.4g |
∟スープ | ∟3.8g |
カルシウム | 206mg |

麺には「やまいも粉」が入っています。サンヨー食品の看板商品である「サッポロ一番 塩らーめん」と共通の特徴。
スープ
チキンベースのしお味スープで、バターの風味を加えた丸みのある味わいが特徴です。

バターの風味を効かせたやさしい味のしお味スープ
- 「サッポロ一番塩らーめん」を思わせるしお味
なんだかホッとする味というか、ホームタウンに帰ってきたかのような、ちょっと懐かしい味だと感じられる味わいでした。もともとの丸みのあるベースに加え、具から溶け出したじゃがいもやキャベツの旨みが加わることで、やさしい味わいが増幅されているように感じました。

- バターの風味でやさしい味わいに
びっくりするような味ではないですが、安定のおいしさと言って良いでしょう。ファーストガンダムのようなトゲはないけど、逆襲のシャアでの抜群の安定感があるブライトさんみたいな感じ。
バターを使った「サッポロ一番 塩らーめん」のアレンジした商品は、カップ麺でも多く発売されています。下のリンクは2017年3月発売の「サッポロ一番 塩らーめん BESTレシピ ほたてバター風 タテビッグ」。ほんのりとバターを効かせています。
サンヨー食品 「サッポロ一番 塩らーめん BESTレシピ ほたてバター風 タテビッグ」
今回のカップ麺は、サンヨー食品の「サッポロ一番 塩らーめん BESTレシピ ほたてバター風 タテビッグ」。袋麺に一味加えるレシピをカップ麺で再現する「BESTレシピ」シリーズの新作です。今回はサッポロ一番塩らーめんにほたてバター。なんか食べなくてもおいしいのはわかりきっているような気もしますがw、食べてみたいと思います。商品概要品名:サッポロ一番 塩らーめん BESTレシピ ほたてバター風 タテビッグ...
麺

ソフトな食感の中細油揚げ麺
中細で縮れのついた油揚げ麺です。ソフトな食感で、スープ同様に「サッポロ一番塩らーめん」の麺と非常に似通ったものとなっています。先程も触れた「やまいも粉」が大きく影響していると思われ、ちょっとほろほろした食感が楽しめます。これはもう、「サッポロ一番 塩らーめん」亜種ですね。本家が赤ならこっちは青で、ちょっとハンターを本気で倒しにくるやつ。
ソフト食感で穏やかな主張の麺なので、当然ながらやさしい味のスープとはバランスがよく取れており、好相性です。油揚げ麺臭を感じさせない麺を作ることに関しては、サンヨー食品は本当すごいと感じています。今回の商品でも、スープの味をまったく阻害することなく、麺がスープの中でしっかり馴染んでいました。
具

フライドポテトとキャベツの組み合わせ
- フライドポテトがたくさん入っている
食感がとても良い上にじゃがいもの風味もしっかりあり、ややしお味が強めにつけられていることで、スープの中に入ってもしっかり目立っていました。これは文句なく主役の威力がある存在でしょう。
- キャベツの食感が独特
オススメ度(標準は3です)
- ファミリーマート限定 「国産野菜具材100%使用 じゃがバター味塩ラーメン」
ファミリーマート限定の「国産野菜具材100%使用 じゃがバター味塩ラーメン」を食べてきました。「サッポロ一番塩らーめん」を思わせるスープと麺をベースに、バターの風味と、国産野菜のフライドポテトやキャベツを加えた、安定感のお化けみたいな一杯でした。これは人によって好みが分かれることなく、ある程度誰が食べてもおいしいと思える商品ではないでしょうか。
ファミリーマートからは野菜たっぷりのこんな商品も出ていました。2019年9月発売の「野菜たっぷり旨辛味噌タンメン」。こちらは東洋水産が製造しています。関係ないですが、先日ローソンから東洋水産製の野菜たっぷりの2種類のカップ麺が出ていましたが、食べたのに誤って写真を削除してしまい、記事にできませんでした。悔しい。
ファミリーマート限定「野菜たっぷり旨辛味噌タンメン」を実食!1食分の野菜が入ったカップ麺!
このページでは、ファミマ限定で東洋水産製造のカップ麺、「野菜たっぷり旨辛味噌タンメン」を食べてレビューしていきます。「野菜たっぷり旨辛味噌タンメン」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、ファミマ限定商品で東洋水産の「野菜たっぷり旨辛味噌タンメン」。2019年9月24日発売の新商品です。「野菜たっぷり」なことを前面に出した商品となっています。1日に必要な野菜摂取量の1/3を使用した...