
このページでは、ファミリーマートのレンジ調理型チルド麺、「台湾風まぜそば」を食べてレビューしていきます。
「台湾風まぜそば」はどんな商品?
今回は、ファミリーマートの「台湾風まぜそば」。2019年11月12日発売の新商品です。ファミマのお弁当コーナーに並ぶレンジで調理するカップタイプのチルド麺です。今回は汁なしの台湾まぜそばとなっています。

台湾まぜそばをレンジチルド麺で再現
今回の商品では、人気の名古屋めしの一角、「台湾まぜそば」をレンジチルド麺で再現しています。もう流行りというよりは、すっかり人気が定着した感がありますよね。今回ファミマの商品ですが、カップ麺でもファミマ限定の台湾まぜそばが定期的に発売されています。台湾まぜそば発祥の店とされる「麺屋はなび」の味を再現した「麺屋はなび 台湾まぜそば」。
ファミマ限定の「麺屋はなび 台湾まぜそば」を実食レビュー!台湾まぜそば発祥のお店
このページでは、ファミリーマート限定商品、サンヨー食品のカップ麺、「麺屋はなび 台湾まぜそば」を食べてレビューしていきます。「麺屋はなび 台湾まぜそば」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、ファミリーマート限定商品の「麺屋はなび 台湾まぜそば」。メーカーはサンヨー食品2019年7月16日発売の新商品です。台湾まぜそば発祥のお店とされる、名古屋の名店「麺屋はなび」の味を再現したカップ麺です。...
内容物、価格、購入額など

レンジに入れる前にフタを開けた状態。実際はフタを開けずにそのままレンジに入れます。極太麺の上に、卵黄ソース、肉ミンチ炒めなどがのっています。

今回も麺の下にゼラチン質のたれが入っています。スープありの商品に比べるとかなり少なめです。
品名 | 台湾風まぜそば |
---|---|
メーカー | ファミリーマート(製造会社は地域により異なる) |
発売日 | 2019年11月12日(火) |
麺種別 | チルド麺 |
かやく・スープ | なし |
定価 | 税込498円 |
取得価格 | 税込498円(ファミリーマート) |
栄養成分表
1食-g(めん-g)あたり
エネルギー | 687kcal |
---|---|
たん白質 | 27.2g |
脂質 | 18.6g |
炭水化物 | 103.0g |
食塩相当量 | 6.7g |

今回も重量を書いてくれていません。チルド麺は重量を記載することに何が支障があるのでしょうか。カップ麺と比較すると、たんぱく質の数値が高いです。

調理時間は、ファミマ店頭の業務用レンジだと1分20秒、家庭用の500Wのレンジでは4分。汁なし麺はスープのある商品に比べるとレンジ時間は短めです。600Wのレンジだと調理時間は500Wより短くなると思われます。そのままレンジに入れるだけなので、レンジがある環境ならばカップ麺よりもお手軽調理です。
たれ
豚の旨みが感じられるしょうゆ味のベースにかつお節やにんにくを合わせ、唐辛子の辛味をつけた台湾まぜそば風のたれです。

レンジ調理後にフタを開けた状態。
濃厚こってりしょうゆ味に魚介を効かせたたれ
- ラードの入ったしょうゆ味

たれやラードを麺と混ぜ合わせた状態。完成写真です。
- かつおが太く効いている
- にんにくや辛味は少し物足りない
辛味もそれなりに効かせていますが、激辛や大辛クラスではなく、せいぜい中辛~辛口程度。あんまり辛いと味がわからなくなるのでこれくらいでも良いのかもしれませんが、分厚さは感じたものの、台湾まぜそばということを考えると個人的にはにんにくを含めてもうちょっとパンチが欲しかったですかね。濃厚まったりな味に終始してしまっています。
麺
全粒粉入りの極太麺です。角麺形状で噛み応えのある食感が特徴です。

全粒粉入りの極太麺
- たれとバランスが取れている全粒粉入り極太麺
- 汁なし&極太で食感をしっかりキープ
具
肉ミンチ、もやし、玉ねぎ、きざみ海苔、ねぎ、フライドガーリックが入っています。中央には卵黄の形を模した卵黄ソースが入っています。
具はなかなかの盛りだくさん

- 卵黄ソースと肉ミンチ炒め

- 玉ねぎとねぎ

- もやしときざみ海苔
- ニラが入っていないのが残念!
オススメ度(標準は3です)
- ファミリーマート 「台湾風まぜそば」
ファミマのレンジ調理チルド麺「台湾風まぜそば」を食べてきました。濃いめのしょうゆ味にたっぷりのラードでこってり濃厚味に仕上がっており、魚介の風味を強く効かせることで台湾まぜそばらしさが出ていました。ただ、にんにくや辛味のパンチがやや足りず、そして具としてニラが入っていないことはちょっと気になる点でした。濃厚こってりなおいしい一杯でしたが、台湾まぜそばとしての本格感は期待せずに、あくまで「台湾風」として食べるのが良いと思います。
これまで食べてきたファミマのレンジチルド麺。
ファミマからも二郎インスパイアチルド麺登場!「大盛にんにく醤油ラーメン」を実食レビュー!
このページでは、ファミリーマートのレンジ調理型チルド中華麺、「大盛にんにく醤油ラーメン」を食べてレビューしていきます。「大盛にんにく醤油ラーメン」はどんな商品?今回は、ファミリーマートの「大盛にんにく醤油ラーメン」。2019年10月22日発売の新商品です。ファミマのお弁当コーナーに並んでいるレンジ調理型でカップタイプのチルド麺。「にんにく醤油」という商品名や、透明フタの向こうに確認できる...
ファミマのレンジチルド麺「醤油とんこつ油そば」を食べてみました!
このページでは、ファミリーマートのレンジ調理型チルド麺、「醤油とんこつ油そば」を食べてレビューしていきます。「醤油とんこつ油そば」はどんな商品?今回は、ファミリーマートの「醤油とんこつ油そば」。2019年9月24日発売の商品です。ファミマの冷蔵お弁当コーナーに並んでいる、レンジで調理するカップタイプのチルド麺です。今回は汁なしの「油そば」となっています。このブログで初めて食べる汁...