このページでは、日清食品のカップ麺、「All-in NOODLES パクチー香るトムヤムまぜそば」を食べてレビューしていきます。



「All-in NOODLES パクチー香るトムヤムまぜそば」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、日清食品の「All-in NOODLES パクチー香るトムヤムまぜそば」。2019年8月19日発売の、「All-in NOODLES」シリーズの新商品です。「All-in PASTA」に続く、「All-inシリーズ」の第2弾商品で、前回レビューした「卵黄だれとラー油をきかせたコク旨油そば」と近日中にレビュー予定の「All-in NOODLES ごま香る濃厚担々まぜそば」と同時発売の商品です。

「All-in NOODLES 卵黄だれとラー油をきかせたコク旨油そば」を実食レビュー!

このページでは、日清食品のカップ麺、「All-in NOODLES 卵黄だれとラー油をきかせたコク旨油そば」を食べてレビューしていきます。「All-in NOODLES 卵黄だれとラー油をきかせたコク旨油そば」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、日清食品の「All-in NOODLES 卵黄だれとラー油をきかせたコク旨油そば」。2019年8月19日発売の、「All-in NOODLES」シリーズの新商品です。完全栄養食として発売された「All-in P...



栄養食と本格トムヤムクンの両立


All-in NOODLES」は、完全栄養食として発売された「All-in PASTA」に続く「All-in」シリーズ第2弾商品で、1食に必要な栄養分がすべて含まれていることが大きな特徴です。日清食品オンラインストアとLOHACOのみで発売され、定価はカップタイプが税別600円、味付けは自分で行う袋麺タイプは税別400円となっています。

日清食品グループ オンラインストア「All-in NOODLES」販売ページ
https://www.allinseries.jp/noodles/

今回食べていくのは同時発売3フレーバーのうち、「パクチー香るトムヤムまぜそば」。栄養食でありながら、どれだけトムヤムクンの本格感、おいしさが伴っているのか注目されます。



もちろん今回の「All-in NOODLES パクチー香るトムヤムまぜそば」も、1食に必要なすべてのビタミンとミネラル、糖質40%オフ、カップ麺としてはかなり少ない食塩相当量2.8g、そしてタンパク質を多く含んでいます。



ダイエットの強い味方


特に食事制限でダイエットをする場合、摂取カロリーや糖質を抑えながらすべての栄養素を摂取することは難しく、そういう方にとっては今回のような栄養食は非常にありがたい存在といえます。アプリ等で栄養管理をする際、この商品を食べてポンと打ち込むことで、オールグリーン状態になってしまいます。

そんな商品が簡単調理で食べられるのなら、多少高額でも手に入れたいのではないでしょうか。「All-in NOODLES」や「All-in PASTA」はそんな商品です。


内容物、価格、購入額など




別添袋は、「液体だれ」、「かやく」、「ふりかけ」の3袋。定価税別400円で販売される袋麺も同梱されています。



麺を袋から出し、カップに開けた状態。ビタミンやミネラルがたっぷり入った麺は、ちょっと緑っぽい色をしています。袋麺の中には「ほぐしオイル」が入っていました。



先入れの「かやく」を開けた状態。エビのみが入っていますが、量はそれほど多くありません。

品名All-in NOODLES パクチー香るトムヤムまぜそば
メーカー日清食品
発売日2019年8月19日(月)(日清食品グループオンラインストアとLOHACOで販売)
麺種別ノンフライ麺
かやく・スープ3袋(液体だれ・かやく・ふりかけ)+1袋(ほぐしオイル)
定価税別600円
取得価格

栄養成分表


1食129g(めん80g)あたり


カップ麺とは思えない栄養成分の項目の多さです。さすが1食に必要な栄養がすべて入っているだけありますね。今回、食塩相当量が2.8gで、前回食べた「油そば」よりさらに少なく、塩辛さの軽減が期待できそうです。通常のカップ麺にも入っている「ビタミンB1」「ビタミンB2」「カルシウム」なども多く含まれています。



原材料を見ても、いつものカップ麺ではお目にかかることのない材料が多く並んでいます。環状オリゴ糖とかピロリン酸鉄とか、無知な私にはまるで化学実験が始まりそうに見えてしまいます。



たれ


たれは「レモングラスの清涼感とココナッツミルクのコクをきかせたトムヤムソース」で、「本格的な『トムヤムまぜそば』」に仕上げたとのこと。

酸味が強く、ほんのりとココナッツミルクを効かせたトムヤムペーストがベースのソースで、レモングラスがしっかり香っています。



酸味が強い本格トムヤムクン味のたれ


  • 強い酸味がある
酸味の強いトムヤムペーストが使われたたれです。レモングラスの強い香りもつけられており、味も香りも強烈。エスニック感を強く押し出しています。酸味に加え、ココナッツミルクの甘みもほのかに感じられ、かなり本格的なトムヤム味に仕上がっていました。

後述するミネラル分たっぷりの麺にはやや苦味があるのですが、この苦味が酸味と非常に相性が良く、後味として本格スパイスのような雰囲気を醸し出していました。トムヤムクンの酸味は「All-in」シリーズの麺ととても相性が良さそうです。

  • 辛味はそれほど強くなくピリ辛程度
トムヤムクンなので辛味もありますが、よほど辛いものが苦手じゃなければ食べられる程度の辛さに留まっています。せいぜいピリ辛程度で、前回食べた「油そば」と比べても辛さは弱いように思います。トムヤムクンとしての本格感は辛味ではなく、酸味やパクチーの香りによって作り出されていました。



  • 酸味が塩辛さを打ち消す効果
前回食べた「油そば」では、たれの塩分量が少ない割に、麺の甘みのなさとミネラル分由来の苦味が塩辛さを増幅させていると書きました。今回もこの部分がとても気になっていましたが、多少塩辛くは感じたものの、「油そば」ほどには強くなく、最後までしっかりおいしく食べることができました。

今回、「油そば」の食塩相当量3.0gよりさらに少ない2.8gということもあるかと思いますが、トムヤムクンの酸味が塩味や苦味をある程度打ち消しているように感じられました。

「All-in PASTA」の時も、酸味の最も強かった「完熟トマトに唐辛子をきかせたスパイシーアラビアータ」が苦味のある麺と最も相性が良いと感じたので、今後発売される「All-in」シリーズの商品でも「酸味」はキーになるのではないかと思います。



麺は「『栄養ホールドプレス製法』により、1食分に13種類のビタミン、13種類のミネラル、たんぱく質、食物繊維を配合」し、「一般的な中華麺と比較して糖質を40%オフし、さらにたんぱく質を1食当たり24.1g含ん」だ上に、「中華麺ならではのしなやかな食感を実現し」たとのこと。

湯戻し時間6分の、1食に必要な栄養素がすべて入り、糖質が抑えられたノンフライ麺です。中太でかなりかための食感となっています。



酸味の強いたれと相性抜群のノンフライ麺


1食に必要な栄養がすべて練り込まれたノンフライ麺です。麺単体としても、袋麺として定価税別400円で販売されます。その場合は自分で味付けをすることになりますが、商品注文時に箱に一緒に入っているリーフレットには、様々な調理方法が記載されています。

ミネラル分が豊富なため、後味に苦味が残りますが、今回合わせるトムヤムクン味のソースは酸味が強く、その酸味がうまく苦味を打ち消す効果がありました。「油そば」ではこの苦味が塩辛さとして感じられてしまっていたので、たれのところですでに触れていますが、今回のトムヤム味は「All-in」の麺とはかなり相性が良さそうです。

かなりかための食感で、麺のほぐれも良く、独特な食感を生み出しています。今回の商品の強みである栄養価云々を抜きにしてもかなり面白い麺で、たれとの相性の良さも相まってとてもおいしかったです。麺がトムヤムソースの後ろ盾を得て本領を発揮していて、まるで不忍池特設リングでのアトランティスばりに水を得た魚でした。




具は「エビ」、「別添の乾燥パクチー、唐辛子」とのこと。

「かやく」に入っているエビと、「ふりかけ」に入っているパクチーと唐辛子の組み合わせです。



エビ、乾燥パクチー、唐辛子の組み合わせ


  • エビはあまり入っていない
カップヌードルに入っているものよりも小さいエビが入っています。量もカップヌードルに比べて少なく、価格を考えるとボリューム不足の感は否めません。今回の商品が高額なのは栄養価が高いが故ですが、それでももうちょっとリッチにして欲しかったところではあります。



  • 乾燥パクチーは香りが良い
「ふりかけ」には乾燥パクチーと唐辛子が入っています。それぞれの緑と赤の色が濃く、見た目に鮮やかです。商品名にも入っているパクチーは、酸味の強いたれの中に入ってもしっかりパクチーの香りを放っており、トムヤムクンとしての本格感を高めていました。色味鮮やかで香りも強い乾燥パクチーは、今回に限らず日清食品の商品の大きなセールスポイントです。


まとめ


  • 日清食品 「All-in NOODLES パクチー香るトムヤムまぜそば」
トムヤムペーストの強い酸味とレモングラスの香りで、本格感の強いトムヤムまぜそばです。懸念点だった塩辛さも、前回食べた「油そば」ほど強くはなく、トムヤムクンの酸味が塩辛さを増幅させる麺由来の苦味をうまく制御していました。酸味は「All-in」シリーズの麺と相性が良さそうです。

栄養価云々を考えなくても、今回の「トムヤムまぜそば」は非常にデキが良く、価格度外視で評価するなら★6か★7をつけたいくらいです。ちょっと高いですが、栄養食に興味があってトムヤムクン好きなら、一度手に取ってみても良いのではないかと思います。個人的にはこれまで食べた「All-in PASTA」、「All-in NOODLES」の中でもいちばん好きです。

All-in PASTA」シリーズの3フレーバーもすべてレビューしています。

品薄状態の「完全栄養食」カップ麺登場!「All-in PASTA 粗挽き牛肉のコクと旨みの濃厚ボロネーゼ」

このページでは、日清食品のカップ麺、「All-in PASTA 粗挽き牛肉のコクと旨みの濃厚ボロネーゼ」を食べてレビューしていきます。「All-in PASTA 粗挽き牛肉のコクと旨みの濃厚ボロネーゼ」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、日清食品の「All-in PASTA 粗挽き牛肉のコクと旨みの濃厚ボロネーゼ」。2019年3月27日発売の、「完全栄養食」を謳った新シリーズ「All-in PASTA」の新商品です。3種類の味が発売され...

バジルとパセリたっぷり「完全栄養食」カップ麺!「All-in PASTA 国産バジルを贅沢に使った香りとコクのジェノベーゼ」

このページでは、日清食品のカップ麺、「All-in PASTA 国産バジルを贅沢に使った香りとコクのジェノベーゼ」を食べてレビューしていきます。「All-in PASTA 国産バジルを贅沢に使った香りとコクのジェノベーゼ」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、日清食品の「All-in PASTA 国産バジルを贅沢に使った香りとコクのジェノベーゼ」。2019年3月27日発売の、「完全栄養食」を謳った新シリーズ「All-in PASTA」の新...

強烈トマトの完全栄養食カップ麺!「All-in PASTA 完熟トマトに唐辛子をきかせたスパイシーアラビアータ」

このページでは、日清食品のカップ麺、「All-in PASTA 完熟トマトに唐辛子をきかせたスパイシーアラビアータ」を食べてレビューしていきます。「All-in PASTA 完熟トマトに唐辛子をきかせたスパイシーアラビアータ」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、日清食品の「All-in PASTA 完熟トマトに唐辛子をきかせたスパイシーアラビアータ」。2019年3月27日発売の、「完全栄養食」を謳った新シリーズ「All-in PASTA...


 カテゴリ
ブログランキング
  • このエントリーをはてなブックマークに追加