
このページでは、東洋水産のカップ焼そば、「マルちゃん でかまる いきなり!焼そば」を食べてレビューしていきます。
「マルちゃん でかまる いきなり!焼そば」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん でかまる いきなり!焼そば」。2019年8月5日発売の、「マルちゃん でかまる」シリーズの新商品です。立ち食いステーキ専門店「いきなり!ステーキ」の味をカップ焼そばで再現した商品です。

「いきなり!ステーキ」の味をカップ麺で再現
「いきなり!ステーキ」は、全国チェーンの人気ステーキ専門店。「ペッパーランチ」でもおなじみの「ペッパーフードサービス」が運営するお店です。世の中の糖質ダイエットブームを背景に大ヒット、爆発的に店舗展開し、テレビなどでも多く取り上げられています。ポテチや冷凍ピラフなど、「いきなり!ステーキ」とタイアップした商品も多く存在しています。冷凍ピラフすごくおいしいんですよね。
今回の商品は「でかまる」シリーズとして登場し、「いきなり!ステーキ」のステーキソースの味を再現しているとのこと。スパイシーで強い味のソースがカップ焼そばのソースとしてどう使われているのか、食べるのが楽しみです。
過去にステーキ味のカップ麺は食べたことがない
これだけ毎週たくさんカップ麺を食べているので、ステーキの味を再現したカップ麺はきっとこれまでもあったんだろうと思ってブログ記事を色々探してみましたが、焼肉やジンギスカンのカップ麺はあっても、ステーキを再現したカップ麺はこれまで食べたことがないようです。発売自体も見つけられませんでした。ちょっと意外な感じ。この商品はステーキカップ麺のパイオニアってことですかね。
内容物、価格、購入額など

別添袋は、「液体スープ」、「粉末ソース」、「かやく」の3袋。

先入れの「かやく」を開けた状態。挽肉とコーンが入っています。コーンはお店の付け合わせとしてもおなじみです。
品名 | マルちゃん でかまる いきなり!焼そば |
---|---|
メーカー | 東洋水産 |
発売日 | 2019年8月5日(月) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | 3袋(液体ソース・粉末ソース・かやく) |
定価 | 税別220円 |
取得価格 | 税込232円(セイコーマート) |
栄養成分表、原材料
1食169g(めん130g)あたり
エネルギー | 760kcal |
---|---|
たん白質 | 17.2g |
脂質 | 35.0g |
炭水化物 | 94.1g |
食塩相当量 | 4.7g |
ビタミンB1 | 0.57mg |
ビタミンB2 | 0.62mg |
カルシウム | 254mg |

ソース
ソースは「ポークの旨味をベースに、にんにく、胡椒などの香辛料を強めに利かせた、やや甘めの醤油味のソース」で、「『いきなり!ステーキ』を喫食している感じをイメージし」たとのこと。
いきなりステーキのソースをイメージした、にんにくやスパイス、豚脂を効かせたしょうゆ味のソースです。

にんにくや胡椒を効かせたステーキソース味
- にんにくや胡椒を効かせたしょうゆ味
- にんにくと胡椒
- ステーキ味ではなくステーキソース味
麺
麺は「ソースとの相性が良い、コシの強い硬めの角麺」とのこと。
湯戻し時間4分の、中太の油揚げ麺です。縮れのついた角麺形状となっています。

ストレートに近い中太油揚げ麺を使用
中太で縮れの強い角麺形状の油揚げ麺です。ソースと絡める前は、しょうゆが練り込まれているためか黒っぽいですが、ソースと混ぜるとよくわからなくなります。東洋水産のカップ油そばなどでよく使われている黒っぽい太麺を、そのままひとまわり細くした感じです。
太めの麺で縮れがついているためそれなりに主張は強いですが、今回はソースもにんにくや胡椒が強いため、麺とソースのバランスはしっかり取れています。麺量は130gで大盛汁なしカップ麺の一般的な量が入っていて、食べ応えがあります。
具
具は「味付挽肉、コーン」とのこと。
挽肉とコーンが入っていますが、量はそれほど多くありません。

挽肉とコーンの組み合わせ
挽肉とコーンが入っていますが、挽肉は少なめ。今回、「いきなりステーキ」のカップ焼そばですが、挽肉にはステーキ感はなく、そもそも牛肉も使われていないようです。カップ麺で使われるダイス状の肉でした。
コーンは、お店でもつけあわせとして使われていて、「いきなりステーキ」らしい具と言えるのではないかと思います。こちらもそれほど入っているわけではないですが、ステーキソースの味とコーンが組み合わさることで、いきなりステーキっぽくなっていました。これで玉ねぎが入っていたらつけあわせは完璧だったんですけどね。
オススメ度(標準は3です)
- 東洋水産 「マルちゃん でかまる いきなり!焼そば」
★★★★☆☆☆☆☆☆(4)
「いきなり!ステーキ」の味を再現したカップ焼そばを食べてきました。にんにくや胡椒を効かせてステーキソースらしい味に仕上げていましたが、ややパンチ不足な印象。また、ステーキソース味ではあってもステーキ味ではなく、もうちょっと牛肉の味も欲しかったです。「いきなり!ステーキ」の再現としては少し物足りない味でしたが、ステーキソース味のカップ焼そばとしては十分においしい一杯でした。
「いきなり!ステーキ」の味を再現したカップ焼そばを食べてきました。にんにくや胡椒を効かせてステーキソースらしい味に仕上げていましたが、ややパンチ不足な印象。また、ステーキソース味ではあってもステーキ味ではなく、もうちょっと牛肉の味も欲しかったです。「いきなり!ステーキ」の再現としては少し物足りない味でしたが、ステーキソース味のカップ焼そばとしては十分においしい一杯でした。
ステーキソースのカップ麺はこれまで食べてなかったですが、BBQソースの商品はいくつかレビューしていました。そのうちのひとつ、2017年11月に発売された「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 BBQソース」。ソースの甘みの強さとマヨネーズの相性が良いカップ焼そばでした。
明星食品 「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 BBQソース」
BBQソース使用の「夜店の焼そば」新商品今回のカップ麺は、明星食品の「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 BBQソース」。「明星一平ちゃん 夜店の焼そば」シリーズの新商品です。夜店の焼そばは先週も「オーロラソース」が出たばかりなんですが、2週連続での新商品。今回はBBQソース味。BBQソースといったらあの甘くて酸っぱいソースですよね。ヨシダソースのボトルとか有名ですが、マックでもバーベキューソースありますね。な...
カテゴリ