
このページでは、日清食品のカップ麺、「日清のどん兵衛 汁なし牛カルビ風味うどん」を食べてレビューしていきます。
「日清のどん兵衛 汁なし牛カルビ風味うどん」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、日清食品の「日清のどん兵衛 汁なし牛カルビ風味うどん」。2019年7月22日発売の、「日清のどん兵衛」シリーズの新商品です。これまでにもいくつかの商品が発売されている「日清のどん兵衛 汁なし」シリーズの商品で、麺の代わりに豆腐を使った「日清麺なしどん兵衛 辛牛だし豆腐スープ」との同時発売となっています。この商品も手元にはありますが、レビューできるか微妙ですすいません。

「土用の丑」に合わせて「う」のつく食べ物「牛」にちなんだ商品
「どん兵衛汁なし」シリーズの今回の商品は、「土用の丑」に合わせた「う」の食べ物として、「牛」にちなんだ一杯とのことです。和風味が多いどん兵衛だと、「牛」といえばすき焼きを思い浮かべますが、今回はすき焼きではなく「牛カルビ風」。パッケージに描かれている牛の絵柄が焼肉店を思わせるものになっています。こんなマークのお店がどこかにあったような。
これまでに発売されていた「どん兵衛 汁なし」シリーズの商品
今回の商品は、「どん兵衛汁なし」シリーズの5種類目となる商品です。栄えある1作目は、2018年5月に発売された「日清のどん兵衛 釜たま風うどん」。魚介と昆布を効かせた和風だしのやさしいしょうゆだれに「特製まろやかたまごタレ」を合わせた意欲作でした。2019年3月に再販されています。
「日清どん兵衛」シリーズ初の「釜たまうどん」今回のカップ麺は、日清食品の「日清のどん兵衛 釜たま風うどん」。2018年5月28日発売の、「日清のどん兵衛」シリーズの新商品です。今回は汁なしの「釜たまうどん」で、「日清どん兵衛」シリーズとしては焼うどん商品を除いて初の汁なし商品かと思います。讃岐うどんブーム以来、全国的にも釜たまうどんは定番メニューとなって久しいですが、カップ麺で釜たまうどんとなるとそうそ...
第2弾商品として登場したのは、2018年10月発売の「日清のどん兵衛 汁なし牛すき風うどん」。牛肉を使っている点で今回の商品と被るところのある存在です。強烈な甘さが特徴で、この甘さは賛否の分かれるところだと感じました。甘いすき焼きが好きな方には良い商品だと思います。
すき焼き味の汁なし麺!!日清食品 「日清のどん兵衛 汁なし牛すき風うどん」
「どん兵衛」新商品は汁なしタイプのすき焼きうどん今回のカップ麺は、日清食品の「日清のどん兵衛 汁なし牛すき風うどん」。2018年10月1日発売の、「日清のどん兵衛」シリーズの新商品です。今回は湯切りして食べる汁なしタイプのうどん商品となっています。「日清のどん兵衛」シリーズは、これまでにも「焼うどん」で汁なし商品を発売していますが、今回は「焼うどん」ではなく「汁なしうどん」で、純粋な汁なしうどんは今...
内容物、価格、購入額など

別添袋は「液体つゆ」と「かやく」の2袋。

先入れの「かやく」を開けた状態。牛肉を模した大豆ビーフやネギ、赤唐辛子が入っています。
品名 | 日清のどん兵衛 汁なし牛カルビ風味うどん |
---|---|
メーカー | 日清食品 |
発売日 | 2019年7月22日(月) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | 2袋(液体つゆ・かやく) |
定価 | 税別180円 |
取得価格 | 税別148円(ドン・キホーテ) |
栄養成分表
1食98g(めん74g)あたり
エネルギー | 426kcal |
---|---|
たん白質 | 6.9g |
脂質 | 17.6g |
炭水化物 | 59.9g |
食塩相当量 | 3.0g |
ビタミンB1 | 0.21mg |
ビタミンB2 | 0.24mg |
カルシウム | 178mg |

つゆ
牛脂を効かせたしょうゆ味のつゆで、甘みや辛味をつけることで焼肉のたれをつけた牛カルビの味を再現しています。

牛脂と甘みの強い牛カルビ風のつゆ
- 牛脂の旨み
- 焼肉のたれのような味わい
- 牛脂と甘みの強さですき焼きみたいな味に
麺
湯戻し時間5分の、油揚げ麺の太めのうどんです。平打ち形状でもちもちしています。

太めで平打ちの油揚げ麺のうどん
太めで平打ちの、油揚げ麺のうどんです。いつものどん兵衛に比べると厚みが感じられ、汁なし麺仕様の麺かと思われます。いつもに比べて縮れがついているのも特徴。もちもちした弾力のある多加水麺食感の麺なのは、いつものどん兵衛と共通していました。
太めで弾力もあるため主張の強い麺ですが、今回合わせるつゆは牛脂の風味と甘みでかなり濃厚なため、麺とつゆのバランスは良好。今回のつゆだと、これくらい太くなければバランスが取れないのではないかと思います。ただ、麺量が74g(いつものどん兵衛と同じ量)と汁なしカップ麺としては少ない上に、太麺であっという間に食べ終えてしまうため、ボリュームは少し物足りない印象でした。
具
大豆たん白を使って牛肉を模した「大豆ビーフ」をメインに、赤唐辛子とネギが入っています。

大豆ビーフがたくさん入っている
- 牛肉を模した大豆ビーフを使用
- 赤唐辛子とネギ
オススメ度(標準は3です)
- 日清食品 「日清のどん兵衛 汁なし牛カルビ風味うどん」
「どん兵衛汁なし」シリーズの新商品、「日清のどん兵衛 汁なし牛カルビ風味うどん」を食べてきました。牛脂の強い旨みが牛カルビを、甘みや辛味で焼肉のたれの味を再現していましたが、牛脂と甘みが突出していて少しすき焼きっぽくなってしまっていました。これはこれで十分においしいのですが、もっと焼肉感が欲しかったですかね。
日清食品の商品で焼肉の味を模した汁なし麺といえば、2017年2月に発売された「日清焼そばU.F.O.ビッグ 極太まぜそば 炭火焼肉味」がありました。今回の商品に比べると焼肉のたれっぽさはありましたが、肉感があまり感じられませんでした。
日清食品 「日清焼そばU.F.O.ビッグ 極太まぜそば 炭火焼肉味」
今回のカップ麺は、日清食品の「日清焼そばU.F.O.ビッグ 極太まぜそば 炭火焼肉味」。UFO極太シリーズに今回は炭火焼肉ということで、極太麺と焼肉の組み合わせはすごく相性良さそうですね。この商品結構楽しみにしていました。私が食べる前に会社でこれ食べている人がいて、なかなかすごい匂いを発していたので、食べる前になんですが注意が必要です。商品概要品名:日清焼そばU.F.O.ビッグ 極太まぜそば 炭火焼肉...