
このページでは、東洋水産のカップ麺、「マルちゃん でかまる ねぎ塩豚」を食べてレビューしていきます。
「マルちゃん でかまる ねぎ塩豚」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん でかまる ねぎ塩豚」。2019年7月8日発売の、「マルちゃん でかまる」シリーズの新商品です。「ねぎ塩豚」という珍しい味のカップ麺ですが、焼肉の「ねぎ塩豚」の味をイメージしているそうです。

「ごはんに良く合うラーメン」がテーマ
今回の一杯は、「ごはんに良く合うラーメン」がテーマとのこと。パッケージには何やら挑発的なことが書かれています。「お腹いっぱいになりすぎるおそれ」だそうで、これは由々しき事態。「焼肉に合わせるのはビール?ライス?」というのは人類永遠のテーマかと思いますが、私は断然ごはん派なので、今回の商品は大歓迎。
でも、以前はカップ麺食べるたびに必ずやっていた、ライスインスープを最近は断っているので、逆にいい迷惑かもw 私クラスの鋼の意志を持った人間だと、どんなスープが出てきてもごはん入れないで食べることが可能ですが(ベタな前振り)、炭水化物を抑えている人には厳しい商品かもしれませんね。ここは敢えてガッツリ食べていおいて、あの名言「明日から本気出す」をしたり顔でキメるのも良いのかもしれません。無責任発言で申し訳ないですが。
過去に発売されていた「追い飯」のカップ麺
ある程度ごはんと合わせて食べることが前提と思われる今回の商品ですが、「追い飯」が推奨されているカップ麺としては、2018年12月に発売されていた「明星 一平ちゃん大盛 焦がしにんにく仕上げ カレーうどん」がありました。スパイスを効かせたカレーつゆににんにくでアクセントを加えた一杯で、いかにもごはんと合いそうな味でした。今回の商品は果たしてどうでしょうか。
「明星 一平ちゃん大盛 焦がしにんにく仕上げ カレーうどん」はフライドガーリックの威力が抜群の一杯
このページでは、明星食品のカップうどん、「明星 一平ちゃん大盛 焦がしにんにく仕上げ カレーうどん」を食べてレビューしていきます。「明星 一平ちゃん大盛 焦がしにんにく仕上げ カレーうどん」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、明星食品の「明星 一平ちゃん大盛 焦がしにんにく仕上げ カレーうどん」。2018年12月3日発売の、「明星一平ちゃん」シリーズの新商品です。昨年2017年12月にも発売されていたカップうど...
内容物、価格、購入額など

別添袋は、「液体スープ」、「粉末スープ」、「かやく」の3袋。カップの中にはあらかじめ、挽肉やねぎが入っています。

先入れの「粉末スープ」と「かやく」を開けた状態。豚肉がたくさん入っています。
品名 | マルちゃん でかまる ねぎ塩豚 |
---|---|
メーカー | 東洋水産 |
発売日 | 2019年7月15日(月) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | 3袋(液体スープ・粉末スープ・かやく) |
定価 | 税別220円 |
取得価格 | 税込232円(ローソン) |
栄養成分表、原材料
1食127g(めん90g)あたり
エネルギー | 547kcal |
---|---|
∟めん・かやく | ∟461kcal |
∟スープ | ∟86kcal |
たん白質 | 14.0g |
脂質 | 26.9g |
炭水化物 | 62.3g |
食塩相当量 | 7.6g |
∟めん・かやく | ∟1.8g |
∟スープ | ∟5.8g |
ビタミンB1 | 0.98mg |
ビタミンB2 | 0.39mg |
カルシウム | 203mg |

スープ
スープは「ポークの旨味をベースに、ガーリック・ペッパー等の香辛料を利かせた、コクのある塩味のスープ」で、「粗挽唐辛子入り」とのこと。
ポークベースにラードを浮かせたしお味スープで、ガーリック、ペッパー、唐辛子などを強く効かせています。

ご飯と良く合う焼肉の塩だれみたいなスープ
- 塩だれの焼肉そのもののスープ
- ラードによって焼肉らしい臨場感

- にんにくとペッパーの強烈な刺激
- ごはんとの相性は当然合うに決まっている
麺
麺は「なめらかでコシのある、太めの丸麺」とのこと。
湯戻し時間4分の、中太の油揚げ麺です。縮れのついた丸麺となっています。

「でかまる」のいつものふかふかの油揚げ麺
中太で縮れのついた油揚げ麺です。いつもの「でかまる」の麺と同じ印象の、ちょっとふかふかした食感の麺です。同じ大盛カップ麺でも、ライバルの「スーパーカップ」シリーズの麺ががっしりした噛み応えを重視しているのの対し、「でかまる」の麺はふわっとした、やわらかめの食感が特徴で、両者対照的なのが面白いところです。
「スーパーカップ」に比べると麺の主張が弱いため、比較的スープを選ばない麺だと思いますが、それでも太いので濃いスープの方が相性が良い麺。今回は先ほどから強調しているようにスープがちょっととんでもないため、太めの麺ではあっても今回はスープにバランスが傾いています。これは「スーパーカップ」の麺であっても同じ結果になったのではないかと思います。
具
具は「味付豚肉、味付鶏挽肉、ガーリックチップ、ねぎ」とのこと。
「かやく」に入っている豚肉をメインに、カップに最初から入っている挽肉、ガーリックチップ、ねぎの構成です。

たくさん入っている豚肉と強烈なフライドガーリック
- 豚肉はかなりたくさん入っている
- フライドガーリックが強烈

わかっていたとは思いますが、やっぱりやってしまいました。これって麺で食べるよりおいしいんじゃないですかね。
オススメ度(標準は3です)
- 東洋水産 「マルちゃん でかまる ねぎ塩豚」
★★★★★★☆☆☆☆(6)
「ごはんに良く合うラーメン」がテーマの「でかまる ねぎ塩豚」を食べてきました。思いのほか強烈な一杯で、ラード、にんにく、ペッパーによって塩だれの焼肉味に仕上げており、ごはんとの相性も抜群でした。ラードによる焼肉らしい臨場感や、スープと具でこれでもかというにんにくの強さは驚きで、東洋水産さんかなり思い切ってきました。ごはん投入不可避です。
「ごはんに良く合うラーメン」がテーマの「でかまる ねぎ塩豚」を食べてきました。思いのほか強烈な一杯で、ラード、にんにく、ペッパーによって塩だれの焼肉味に仕上げており、ごはんとの相性も抜群でした。ラードによる焼肉らしい臨場感や、スープと具でこれでもかというにんにくの強さは驚きで、東洋水産さんかなり思い切ってきました。ごはん投入不可避です。
ごはんに合うカップ麺といえば、これを思いかべる方が多いかもしれません。2019年4月に発売された「カップヌードル 味噌」。売れすぎて製造が追いつかなくなり、販売休止になったことでも話題になりました。
カップヌードル新味の「味噌」を「味噌ミニ」と比較!「カップヌードル 味噌」
このページでは、日清食品のカップ麺、「カップヌードル 味噌」を食べてレビューしていきます。「カップヌードル 味噌」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、日清食品の「カップヌードル 味噌」。2019年4月1日発売の、「カップヌードル」シリーズの新商品です。現行商品の「カップヌードル 味噌 ミニ」の好評を受け、ノーマルサイズ化されたカップ麺です。「カップヌードル」シリーズでは珍しい、「味噌」とい...
カテゴリ