
このページでは、明星食品のカップ麺、「明星 チャルメラ 青森スタミナ源たれ にんにく醤油まぜそば」を食べてレビューしていきます。
「明星 チャルメラ 青森スタミナ源たれ にんにく醤油まぜそば」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、明星食品の「明星 チャルメラ 青森スタミナ源たれ にんにく醤油まぜそば」。2019年6月17日発売の、「明星チャルメラ」シリーズの新商品です。ご当地調味料に焦点を当てたシリーズの第2弾として、青森のご当地調味料「スタミナ源たれ」にスポットを当てたカップ麺2品が発売されました。今回はそのうちの「まぜそば」をレビューしていきます。
ご当地調味料にスポットを当てたシリーズ第2弾
「明星チャルメラ」のご当地調味料にスポットを当てたシリーズ第2弾として、今回は青森のご当地調味料「スタミナ源たれ」を使った「醤油ラーメン」と「まぜそば」が発売されました。今回は「まぜそば」の方を食べていきます。
第2弾というからには第1弾があったわけで、第1弾商品は、2019年1月に発売された「新潟かんずり 旨辛みそラーメン」と「大分柚子胡椒 鶏白湯ラーメン」でした。新潟の「かんずり」と大分の「柚子胡椒」という、地域は離れているもののまるで兄弟のような調味料を使ったカップ麺でした。
「明星 チャルメラどんぶり 新潟かんずり 旨辛みそラーメン」は唐辛子の風味が豊かなカップ麺!
このページでは、明星食品のカップ麺、「明星 チャルメラどんぶり 新潟かんずり 旨辛みそラーメン」を食べてレビューしていきます。「明星 チャルメラどんぶり 新潟かんずり 旨辛みそラーメン」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、明星食品の「明星 チャルメラどんぶり 新潟かんずり 旨辛みそラーメン」。2019年1月14日に発売された、「明星チャルメラカップ」シリーズの新商品です。新潟妙高のご当地調味料である「かん...
明星食品 「明星 チャルメラどんぶり 大分柚子胡椒 鶏白湯ラーメン」
このページでは、明星食品のカップ麺、「明星 チャルメラどんぶり 大分柚子胡椒 鶏白湯ラーメン」を食べてレビューしていきます。「明星 チャルメラどんぶり 大分柚子胡椒 鶏白湯ラーメン」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、明星食品の「明星 チャルメラどんぶり 大分柚子胡椒 鶏白湯ラーメン」。2019年1月14日に発売された、「明星チャルメラカップ」シリーズの新商品です。大分県が発祥とされる「柚子胡椒」を用いた...

「スタミナ源たれ」は青森の焼肉のたれ
「すたみな源たれ」は、青森のご当地調味料で、青森県十和田市にある食品メーカー「上北農産加工」が製造しています。そもそもはジンギスカンのたれとして作られたそうですが、現在は焼肉のたれとして多く使われているそうです。ニンニクや生姜を使い、りんごで甘みをつけたタレで、生姜を使っているあたり、ジンギスカンの臭みを消すためのものだったんでしょうね。
北海道でも、「ベル食品」という食品メーカーが作っている「成吉思汗のたれ」がご当地調味料が有名で、「スタミナ源たれ」と同じように、ジンギスカンだけではなく広い用途で使われています。青森も北海道も寒冷地なので、体が温まると言われている生姜を求めるのでしょうか。そういえば、札幌みそラーメンも生姜たっぷりですよね。
内容物、価格、購入額など

別添袋は、「液体ソース」と「かやく」の2袋。

先入れの「かやく」を開けた状態。カップに最初から入っていたキャベツに加え、「かやく」にはニラとおじさん絵のナルトが入っていました。
品名 | 明星 チャルメラ 青森スタミナ源たれ にんにく醤油まぜそば |
---|---|
メーカー | 明星食品 |
発売日 | 2019年6月17日(月) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | 2袋(液体ソース・かやく) |
定価 | 税別193円 |
取得価格 | 税込127円(コープ) |
栄養成分表
1食107g(めん90g)あたり
エネルギー | 482kcal |
---|---|
たん白質 | 9.2g |
脂質 | 21.2g |
炭水化物 | 63.6g |
食塩相当量 | 4.0g |
ビタミンB1 | 0.33mg |
ビタミンB2 | 0.34mg |
カルシウム | 132mg |

ソース
しょうゆ味ベースで、にんにくや生姜を強く効かせ、りんごの甘みも感じられる「スタミナ源たれ」味のソースです。

にんにくと生姜のパンチの効いたソース
- にんにくと生姜でエッジが立っているしょうゆ味
- 食べ進むに連れて生姜の存在感が増していく
- りんごも入っている
麺
湯戻し時間3分の、中細の油揚げ麺です。縮れがしっかりついた丸麺となっています。

中細でかための油揚げ麺を使用
中細でしっかり縮れのついた油揚げ麺です。細いですがかための食感で、しお焼そばタイプの麺かと思います。油揚げ麺臭のあまりない主張の穏やかな麺で、麺が前に出てくることなく主役のソースを引き立てている印象です。
今回、かなりソースが濃くてパンチがあるので、もっと太いソースでも十分にバランスが取れるかとは思います。そうせずに細めの麺を合わせたことで、ソースにバランスが傾いていますが、今回は「スタミナ源たれ」が主役なので、これの味を強調する今回のバランスは良いと思います。濃い味が苦手な方だと、もっと太い麺の方が良いと思うかもしれません。
具
キャベツとニラに、おじさんナルトが入っています。

挽肉、たまご、粒ごまの構成
- ニラが入ってスタミナ味
- キャベツの甘みも効果的
オススメ度(標準は3です)
- 明星食品 「明星 チャルメラ 青森スタミナ源たれ にんにく醤油まぜそば」
青森のご当地調味料「スタミナ源たれ」を使用したカップまぜそばでした。にんにくと生姜の強いしょうゆ味で、りんごの存在も感じられるものの、食べ進めていくうちにどんどん生姜の存在を強く感じるようになりました。カップ麺を通して日本各地の調味料がどんな味なのか知ることができるとても良いシリーズだと思います。これからもどんどん新商品を出してもらいたいです。
ご当地調味料を使ったカップ麺といえば、今年は「サッポロ一番 レモスコ味 塩焼そば」が発売されていました。着眼点が同じなのは面白いですね。
広島発調味料「レモスコ」味のカップ焼そば! 「サッポロ一番 レモスコ味 塩焼そば」
このページでは、サンヨー食品のカップ焼そば、「サッポロ一番 レモスコ味 塩焼そば」を食べてレビューしていきます。「サッポロ一番 レモスコ味 塩焼そば」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、サンヨー食品の「サッポロ一番 レモスコ味 塩焼そば」。2019年5月20日発売の新商品です。広島のレモンを使った調味料「レモスコ」の味をイメージしたカップ焼そばです。「レモスコ」は広島発、広島レモンを使...