
このページでは、ローソン限定発売で明星食品のカップ麺、「トナリ監修 辛激焼そば」を食べてレビューしていきます。
「トナリ監修 辛激焼そば」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、ローソン限定発売で明星食品の「トナリ監修 辛激焼そば」。2019年6月18日発売の新商品で、東京とその近郊で他店舗展開するタンメン専門店「東京タンメン トナリ」監修による辛いカップ焼そばです。

「トナリ」監修のカップ焼そば
ローソン店頭ですっかり定番商品化した「トナリ」のカップ麺ですが、今回はカップ麺オリジナルの「辛激焼そば」。「辛激揚玉」と「特製マヨ」を加えた激辛な一杯のようです。しかしこの組み合わせはあの店の再現カップ麺とよく似ている気が・・・。カップ麺の味はトナリ丸の内店限定で実際のメニューとして再現されるそうで、お近くの方はこちらも楽しみなのではないかと思います。
以前に発売されていた「トナリ」カップ麺
「トナリ」のカップ焼そばは今回初登場ですが、汁なし麺商品としては以前、2018年3月には、「トナリ監修 辛激焼タンメン」という商品が発売されていました。あまりタンメンらしさはなかったものの、激辛な上にニラの風味が強く効いた、なかなかインパクトのある一杯でした。
明星食品 「明星 トナリ監修 辛激焼タンメン」 (ローソン限定商品)
ローソン限定の「トナリ」カップ麺から新商品「辛激焼タンメン」今回のカップ麺は、明星食品の「明星 トナリ監修 辛激焼タンメン」。ローソンですっかりおなじみになった「トナリ」の新商品です。新たに2種類発売されていて、ひとつは今回食べる「辛激焼タンメン」、もうひとつはスープ商品の「辛激ワンタンスープ」です。スープの方も週の後半にレポする予定です(予定は未定です)。「東京タンメン トナリ」は、つけ麺で有名な...
ローソンの「トナリ 辛激タンメン 巨辛(きょしん)」は対「北極」カップ麺?
このページでは、ローソン発売で明星食品のカップ麺、「トナリ 辛激タンメン 巨辛(きょしん)」を食べてレビューしていきます。「トナリ 辛激タンメン 巨辛(きょしん)」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、明星食品の「トナリ 辛激タンメン 巨辛(きょしん)」。2019年3月26日発売の、ローソン限定(ローソンサイトでは先行発売と記載)の新商品です。ローソン限定のレギュラー商品「トナリ 辛激タンメン」...
内容物、価格、購入額など

別添袋は、「液体ソース」、「かやく」、「あとのせかやく」、「特製マヨ」の4袋。なかなか重厚な内容物です。

先入れの「かやく」を開けた状態。キャベツとニラが入っています。麺は縮れの強い太麺のようです。
品名 | トナリ監修 辛激焼そば |
---|---|
メーカー | 明星食品(ローソン限定商品) |
発売日 | 2019年6月18日(火) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | 4袋(液体ソース・かやく・あとのせかやく・特製マヨ) |
定価 | 税込238円 |
取得価格 | 税込238円(ローソン) |
栄養成分表、原材料
1食171g(めん130g)あたり
エネルギー | 782kcal |
---|---|
たん白質 | 10.6g |
脂質 | 37.6g |
炭水化物 | 100.3g |
食塩相当量 | 7.4g |
ビタミンB1 | 0.60mg |
ビタミンB2 | 0.36mg |
カルシウム | 268mg |

以前発売されていた「辛激焼タンメン」と比べるとだいぶ栄養成分に変化があり、単なる焼き増し品ではなさそうです。
ソース
豆板醤などで辛味をつけたみそ味ベースのソースで、別添の「特製マヨ」によってマヨネーズのコクや酸味と唐辛子の辛味が加わります。

ソースとマヨネーズのどちらも辛い
- みそ味ベース
- 十分に激辛レベル

- マヨの唐辛子は結構強い
- マヨの酸味が強め
「千里眼」監修の辛いまぜそば!!明星食品 「明星 千里眼監修 辛辛辛まぜそば 大盛」
東京駒場の「千里眼」の限定メニュー「ゲキカラザンマイコレデモカ!」を再現したカップ麺今回のカップ麺は、明星食品の「明星 千里眼監修 辛辛辛まぜそば 大盛」。2018年10月22日発売の新商品です。東京駒場のラーメン店「千里眼」監修による、お店のメニュー「ゲキカラザンマイコレデモカ!」を再現したカップ麺です。「千里眼」は、東京駒場にある二郎インスパイア系のラーメン店で、二郎インスパイアの枠を大きく飛び越...
麺
湯戻し時間5分の、太くて縮れの強い油揚げ麺です。食べ応えのある角麺形状となっています。

太くて縮れのついた油揚げ麺を使用
明星食品のまぜそば商品などでよく用いられている、太くて縮れの強い油揚げ角麺です。がっしりした噛み応えのある主張の強い麺ですが、今回合わせるソース、マヨネーズもかなり強い味なので、バランスはしっかり取れています。好バランスです。
ちなみにお店で再現された「辛激焼そば」の麺は、タンメンと同タイプの縮れのない麺のようです。麺量130gで大盛なのはありがたいし、ソースとのマッチングも良いのですが、いつもこう変わり映えしないというのもどうなのかと少し思ってしまいます。特に明星食品はこういったお店再現系の焼そば、まぜそばカップ麺を量産しているので、もうちょっと麺にもお店ごとの特徴が欲しいところ。
具

細かい具がたっぷり
- キャベツ、ニラ

- 大量の「辛激揚玉」
ただ、これも一連の「千里眼」カップ麺で使われている、お店の「辛揚」を模した「激辛揚玉」とおそらくまったく同じものが使われていました。「千里眼」名物を他の店の商品で流用するのはちょっと疑問を感じる部分で、差別化できていないのが気になりました。今回の「特製マヨ」や「辛激揚玉」に太い縮れ麺の組み合わせだと、パッケージを「千里眼」と替えても何ら違和感がないものに感じてしまいます。
ガーリックがパワーアップ! 「明星 千里眼 ガーリックまぜそば 大盛」
このページでは、明星食品のカップまぜそば、「明星 千里眼 ガーリックまぜそば 大盛」を食べてレビューしていきます。「明星 千里眼 ガーリックまぜそば 大盛」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、明星食品の「明星 千里眼 ガーリックまぜそば 大盛」。2019年2月25日発売の、「千里眼カップ麺」シリーズの新商品です。東京駒場の二郎インスパイア系ラーメン店「千里眼」のメニューを再現したカップ麺です。...
オススメ度(標準は3です)
- ローソン 「トナリ監修 辛激焼そば」
ローソン限定のカップ麺「トナリ」監修の「辛激焼そば」でした。豆板醤を効かせたみそ味ベースのソースに、唐辛子の入った「特製マヨ」と「辛激揚玉」を合わせ、辛さにこだわった一杯でした。十分に激辛レベルはあります。ただ、「特製マヨ」や「辛激揚玉」、そして太くて縮れた麺など、多くの部分で「千里眼」カップ麺と被っており、お店再現ものなのに差別化ができていないところが引っかかりました。もうちょっとオリジナルな特徴が欲しかったです。
セブンの「蒙古タンメン中本」とローソンの「トナリ」を比較した記事はこちら。
コンビニ激辛カップ麺対決!!「蒙古タンメン中本」vs「トナリ辛激タンメン」
このページでは、セブンプレミアムのカップ麺、「蒙古タンメン中本 辛旨味噌」(日清食品が製造)とローソン限定のカップ麺、「明星 東京タンメントナリ監修 辛激タンメン」(明星食品が販売)の、両社コンビニの誇る激辛カップ麺を食べ比べてレビューしていきます。セブンとローソンの激辛カップ麺対決!!今回のカップ麺は、セブンプレミアムの「蒙古タンメン中本 辛旨味噌」と、ローソン限定で明星食品の「明星 東京タ...