
このページでは、明星食品のカップ麺、「明星 大砲ラーメン 赤とんこつ」を食べてレビューしていきます。
「明星 大砲ラーメン 赤とんこつ」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、明星食品の「明星 大砲ラーメン 赤とんこつ」。2019年6月10日発売の、「大砲ラーメンカップ麺」シリーズの新商品です。福岡県久留米市の名店「大砲ラーメン」の限定メニュー、「呼び戻しレッド」をカップ麺で再現した商品です。

「呼び戻しレッド」は「大砲ラーメン」の限定メニュー
「大砲ラーメン」は、福岡県久留米市にあるとんこつラーメンの名店中の名店です。呼び戻しと呼ばれる技法で作られたとんこつスープは盛大なとんこつ臭が印象的で、私も1度食べてきましたが、噂通りのものすごいスープでした。家のそばにお店があったら毎日通ってしまうレベル。今回はその「大砲ラーメン」の限定メニューである「呼び戻しレッド」を再現しています。「呼び戻しレッド」を再現した「赤とんこつ」は、2017年9月にも1度カップ麺で再現されていました。
明星おなじみの「大砲ラーメン」シリーズ今回のカップ麺は、明星食品の「明星 大砲ラーメン 赤とんこつ」。明星食品お馴染みの「大砲ラーメン」シリーズの一杯です。先日、久留米の大砲ラーメン本店に初めて訪れましたが、店のそばまで行った段階ですでに漂うとんこつ臭、そして実際食べてのとんこつの威力に圧倒され、ほんと心から良い店だと思いました。それに比べて明星の大砲ラーメンは、高価格帯のどんぶり型商品含めてとん...

「特製ラー油」で仕上げる「赤とんこつ」
「赤とんこつ」は、「大砲ラーメン」の特徴である強烈なとんこつスープに「大砲ラーメン特製ラー油」を加えて仕上げる「ピリ辛濃厚とんこつ」とのこと。最近の明星食品のとんこつスープは、残念ながら大砲ラーメンの特徴であるとんこつ臭は再現できていないので、今回のようなピリ辛などでアクセントを加える方がうまくいくように思います。
内容物、価格、購入額など

別添袋は、「後入れ調味油」の1袋。カップには大量のスープ粉末やかやくが入っています。
品名 | 明星 大砲ラーメン 赤とんこつ |
---|---|
メーカー | 明星食品 |
発売日 | 2019年6月10日(月) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | 1袋(後入れ調味油) |
定価 | 税別220円 |
取得価格 | 税込232円(ローソン) |
栄養成分表
1食102g(めん75g)あたり
エネルギー | 474kcal |
---|---|
∟めん・かやく | ∟382kcal |
∟スープ | ∟92kcal |
たん白質 | 10.9g |
脂質 | 20.6g |
炭水化物 | 61.3g |
食塩相当量 | 4.8g |
∟めん・かやく | ∟2.0g |
∟スープ | ∟2.8g |
ビタミンB1 | 0.34mg |
ビタミンB2 | 0.39mg |
カルシウム | 133mg |
スープ
スープは「直火釜でニンニクを炒め、食欲をそそる香りを加え、大砲ラーメン独特のとんこつ感をイメージした豚骨エキスを使用した濃厚なとんこつスープ」で、「別添調味油」の「ラー油に焦がしニンニクを加えてパンチを付け」たとのこと
重層的なとんこつ感のあるスープをベースに、大砲ラーメン特製の「特製ラー油」を加えて仕上げています。

「特製ラー油」でエッジを効かせた濃厚とんこつスープ
- 重層的な濃厚とんこつスープだがとんこつ臭はまったくない
以前の明星食品のとんこつスープは結構なとんこつ臭をのせたものが多かったですが、最近のものはまったくありません。とんこつ臭の代表格である「大砲ラーメン」の味を再現したカップ麺ですらとんこつ臭を効かせないということは、明星食品はとんこつ臭を効かせる気はまったくないということでしょう。なにか大きな力が働いているような気がします。

- 別添の「大砲ラーメン特製ラー油」
「大砲ラーメン」のとんこつスープと考えれば、とんこつ臭がまったくないのでかなり物足りないですが、カップ麺のピリ辛とんこつとしては実力派で、十分においしいです。この商品に限らず、「大砲ラーメンカップ麺」シリーズは「大砲ラーメン」再現商品とは考えずに食べた方が良いのではないかと思います。
麺
麺は「しなやかな食感で、スープがなじみやすい細麺」とのこと。
湯戻し時間4分の、中細油揚げ麺です。低加水麺食感でやや縮れがあります。

中細程度の低加水油揚げ麺を使用
中細で縮れの少しついた油揚げ麺です。前回の「赤とんこつ」でも油揚げ麺が使用されていましたが、前回時の方が細めでかため食感が再現されており、とんこつラーメンらしい麺でした。それに比べると今回はやや太めで、低加水麺のソフトな食感が強調されています。お店の麺の再現性が高いのは前回時の方だと思います。
麺には甘みがあり、濃厚とんこつスープと相性が良かったです。低加水麺でスープとよく馴染み、一体感があります。ただ、太くなった分、やや雑味がスープに溶け出してしまう印象で、前回時ほどのスープのスッキリ感はなかったです。スープとの一体感なら今回、とんこつラーメンらしさ、「大砲ラーメン」らしさなら前回ですが、個人的には前回の麺の方が良かったです。
具
具は「挽肉、タマゴ、ゴマ、ネギを組み合わせ」たとのこと。
挽肉、たまご、ネギ、粒ごまが入っています。

挽肉、たまご、粒ごまの構成
- 挽肉とたまご
- 粒ごまが香ばしい
オススメ度(標準は3です)
- 明星食品 「明星 大砲ラーメン 赤とんこつ」
★★★☆☆☆☆☆☆☆(3)
2度目の登場となる「大砲ラーメン」の「呼び戻しブラック」を再現した「赤とんこつ」でした。「大砲ラーメン」の特徴であるとんこつ臭がまったく感じられないのは残念ですが、とんこつ感の強いスープに焦がしニンニクの風味を加えた「特製ラー油」でスープにエッジを立てています。麺に大きな変化があり、低加水麺でスープとの一体感が増した一方で、とんこつラーメンらしさは減退していました。「大砲ラーメン」の再現商品としてではなく、辛とんこつカップ麺として食べると満足できる一杯なのではないかと思います。
2度目の登場となる「大砲ラーメン」の「呼び戻しブラック」を再現した「赤とんこつ」でした。「大砲ラーメン」の特徴であるとんこつ臭がまったく感じられないのは残念ですが、とんこつ感の強いスープに焦がしニンニクの風味を加えた「特製ラー油」でスープにエッジを立てています。麺に大きな変化があり、低加水麺でスープとの一体感が増した一方で、とんこつラーメンらしさは減退していました。「大砲ラーメン」の再現商品としてではなく、辛とんこつカップ麺として食べると満足できる一杯なのではないかと思います。
大砲ラーメンのカップ麺にはこんな変わり種もありました。2018年9月に発売された「明星 大砲ラーメン とんこつまぜそば」。マー油を強く効かせたまぜそばでした。
「大砲ラーメン」のまかないメニューをカップ麺化!明星食品 「明星 大砲ラーメン とんこつまぜそば」
「大砲ラーメン」のまかないメニュー「まぜそば」がカップ麺化!今回のカップ麺は、明星食品の「明星 大砲ラーメン とんこつまぜそば」。2018年9月24日発売の、「大砲ラーメン」カップ麺シリーズの新商品です。久留米の名店「大砲ラーメン」で供されているまかないメニューのまぜそばをカップ麺化した商品となっています。「大砲ラーメン」は、とんこつラーメン発祥の地である久留米で、おそらくもっとも知名度の高いとんこ...
カテゴリ