
このページでは、日清食品のカップ麺、「日清のどん兵衛 レモン仕立ての塩豚ねぎうどん」を食べてレビューしていきます。
「日清のどん兵衛 レモン仕立ての塩豚ねぎうどん」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、日清食品の「日清のどん兵衛 レモン仕立ての塩豚ねぎうどん」。2019年5月20日発売の、「日清のどん兵衛」シリーズの新商品です。先週発売されて既にレビュー済の商品、「日清のどん兵衛 汁なしピリ辛肉みそうどん」とともに、「どんぎつね」でお馴染みの吉岡里帆さん考案レシピシリーズの第3弾商品として発売されました。
吉岡里帆さんレシピの甘みが強い汁なしカップうどん!「日清のどん兵衛 汁なしピリ辛肉みそうどん」
このページでは、日清食品のカップ麺、「日清のどん兵衛 汁なしピリ辛肉みそうどん」を食べてレビューしていきます。「日清のどん兵衛 汁なしピリ辛肉みそうどん」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、日清食品の「日清のどん兵衛 汁なしピリ辛肉みそうどん」。2019年5月13日発売の、「日清のどん兵衛」シリーズの新商品です。「どんぎつね」でお馴染みの吉岡里帆さん考案によるアレンジレシピをカップ麺化した...
- 初夏にぴったりのレモン仕立て

「ごんぎつね」さんも「レモンでさっぱりおいしい!」と言っています。そりゃごんぎつねさんがそう仰るならおいしいに決まってますよね!★100!!
- 過去に発売されていた「吉岡里帆さん考案レシピ」のカップうどん
日清のどん兵衛CMに出演している吉岡里帆さん考案のうどん今回のカップ麺は、日清食品の「日清のどん兵衛 生姜香る 鶏塩あんかけうどん」。「日清のどん兵衛」シリーズの新商品です。「日清のどん兵衛 ラー油香る鴨だしねぎ太そば」と同時発売で、ともにどん兵衛のCMに出演している吉岡里帆さん考案の商品とのこと。まずはうどんの方を食べてみます。「生姜香る鶏塩あんかけうどん」とは、もういかにもおいしそうな商品ですよね...
明太風かまぼこは明太子そのものだった!吉岡里帆さんどん兵衛「明太風あんかけうどん」
このページでは、日清食品のカップ麺、「日清のどん兵衛 とろつゆ仕立ての明太風あんかけうどん」を食べてレビューしていきます。「日清のどん兵衛 とろつゆ仕立ての明太風あんかけうどん」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、日清食品の「日清のどん兵衛 とろつゆ仕立ての明太風あんかけうどん」。2018年11月26日発売の、「日清のどん兵衛」シリーズの新商品です。日清どん兵衛の「どんぎつね」のCMでお馴染みの吉岡里...
内容物、価格、購入額など

別添袋は「液体つゆ」と「かやく」の2袋。

先入れの「かやく」を開けた状態。豚肉、ネギ、揚げ玉が入っているようです。ネギのカットが大きい。
品名 | 日清のどん兵衛 レモン仕立ての塩豚ねぎうどん |
---|---|
メーカー | 日清食品 |
発売日 | 2019年5月20日(月) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | 2袋(液体つゆ・かやく) |
定価 | 税別180円 |
取得価格 | 税込138円(コープ) |
栄養成分表
1食96g(めん66g)あたり
エネルギー | 381kcal |
---|---|
∟めん・かやく | ∟313kcal |
∟スープ | ∟68kcal |
たん白質 | 7.0g |
脂質 | 17.6g |
炭水化物 | 48.6g |
食塩相当量 | 4.8g |
∟めん・かやく | ∟1.1g |
∟スープ | ∟3.7g |
ビタミンB1 | 0.18mg |
ビタミンB2 | 0.25mg |
カルシウム | 147mg |

つゆ
豚脂を浮かせたポークベースのつゆに、レモンや胡椒でアクセントを加えています。

豚脂とレモンでタン塩を思わせるつゆ
- 豚ベースで豚脂が浮いている
豚のうまみとして最も強く感じ取れるのが豚脂で、表面に浮いた豚脂の風味が香ばしいです。この油の強さは、うどんというよりお蕎麦、そしてラーメンに近いものがあるように思います。豚脂を前面に出すことで、うどんらしからぬこってり感もあり、なかなか面白いつゆでした。

- レモンと胡椒でアクセント
胡椒はそれほど強く前に出てくるわけではなかったですが、豚脂の広がりを抑え、つゆに輪郭を持たせる効果がありました。豚脂、レモン、胡椒で、これまでの吉岡里帆さんレシピによるうどんとは一味違う、ちょっと強めのつゆでした。
麺
湯戻し時間5分の、油揚げ麺を使ったうどんです。太めで平打ち形状の、ストレートに近い麺となっています。

どん兵衛のいつもの油揚げ麺のうどん
太めで幅広の油揚げ麺のうどんです。いつものどん兵衛で使われている麺と同じタイプかと思われます。多加水麺食感でもちもちしており、油揚げ麺にもかかわらず、みずみずしさが感じられます。他社のうどん麺ではあまりみられない特徴です。
主張の強い麺なので、今回の豚脂やレモンを効かせたうどんとしてはハードパンチャーなつゆと合わせても、しっかりバランスが取れています。豚脂やレモンの強い押しの中でも弾力や麺の味できちんと存在感を示しており、麺とつゆのバランスは良好です。いつものどん兵衛に比べてつゆが勝ったバランスは、やっぱりお蕎麦やラーメンに近いものを感じさせました。
具
細切れのチャーシューをメインに、大切りのネギ、揚げ玉が入っています。

細切れチャーシュー、ネギ、揚げ玉の構成
商品自体が豚のうまみを前面に押し出していることもあり、具にも細切れのチャーシューが使われています。どん兵衛シリーズでよく見る大豆ポークではなく、きちんと豚肉です。いつものどん兵衛うどんで使われる大きなお揚げに比べると地味ではありますが、細切れチャーシューはそれなりにたくさん入っており、肉感も比較的しっかりあるタイプで良かったです。ほんのり甘い味がつけられています。
ネギは、カットの大きいものがいくつか入っていました。いや~大きいやつはさすがに甘いですね。これだけ大きいカットのものはカップ麺ではあまりお目にかかれないので、ちょっと高級感がありました。一方で、えびの入っている揚げ玉は数が少なすぎてあまり存在感がありませんでした。これなら入っていなくても良かったかなという印象です。
オススメ度(標準は3です)
- 日清食品 「日清のどん兵衛 レモン仕立ての塩豚ねぎうどん」
吉岡里帆参考考案のアイデアレシピ第3弾のカップうどん。豚脂を浮かせたポークベースのつゆにレモンを合わせた、うどんとしてはパンチのあるつゆが特徴で、直線的に感じるつゆのうまみやレモンの酸味はインパクトがありました。また、大きくカットされたねぎも印象的です。タン塩を思わせる味でおいしかったです。
どん兵衛3種の主要具が勢揃いしたリッチな商品今回のカップ麺は、日清食品の「日清のどん兵衛 どリッチ 全部のせうどん」。「日清のどん兵衛」シリーズの新商品です。「どん兵衛きつねうどん」の「ふっくらおあげ」、「どん兵衛天ぷらそば」の「サクサク天ぷら」、そして「どん兵衛肉うどん」の「ジューシィ牛肉」の夢の共演です。定価は298円でメガトン級ですが、どん兵衛主要3種の具が一緒に食べられるリッチな一杯となってい...