
このページでは、まるか食品のカップ麺、「ペヤング 中華風そのまま皿うどん」を食べてレビューしていきます。
「ペヤング 中華風そのまま皿うどん」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、まるか食品の「ペヤング 中華風そのまま皿うどん」。2019年5月20日発売の、「ペヤング」シリーズの新商品です。変わり種の多いペヤングシリーズから、今度はカップ麺では非常に珍しい「皿うどん」が登場しました!

- お湯なし調理のカップ麺!!
定価税別385円という強気の価格設定で、果たしてどんな皿うどんになっているのか興味深いところです。
カップ麺でパリパリの「皿うどん」が食べられる!!ヒガシマル 「カップ皿うどん」
カップ麺では珍しいかた焼そばタイプの皿うどん!!今回のカップ麺は、ヒガシマル(ヒガシフーズ)の「カップ皿うどん」。新商品ではなさそうですが、カップ麺では大変珍しいかた焼そばタイプの皿うどんで、先日スーパーで見かけたため手に取ってみました。おそらくこのブログの長い歴史の中でも、皿うどんを食べるのは初めてではないかと思います。また、ヒガシマル(ヒガシフーズ)製の製品を食べるのも初めてです。今回の...

- GIGAMAXと同じくらいデカイ!
内容物、価格、購入額など

別添袋は「レトルト」の1袋。結構大きなレトルトパウチです。他には皿うどんの麺が入っています。両方合わせると結構なかさになるので、今回の大きなパッケージがわからなくもないです。ただ、もっと小さく納めることも可能だった感じがします。容器が大きい理由はこれではありません。
品名 | ペヤング 中華風そのまま皿うどん |
---|---|
メーカー | まるか食品 |
発売日 | 2019年5月20日(月) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | 1袋(レトルト) |
定価 | 税別385円 |
取得価格 | 税別358円(ドン・キホーテ) |
栄養成分表
1食210g(めん60g)あたり
エネルギー | 436kcal |
---|---|
たん白質 | 9.7g |
脂質 | 20.4g |
炭水化物 | 53.5g |
食塩相当量 | 3.0g |

グワジン級のデカサイズですが、栄養成分は至って普通の1食分。カップ焼そばと比較するとむしろヘルシーと言えるかもしれません。
調理方法

「お湯いらず、水いらず」とのことで、お手軽に調理できることが今回の商品の大きな特徴となっています。もともとお手軽な調理が売りのカップ麺ですが、お湯を入れるのすら面倒なことがよくあるので、これはうれしいです。
「レトルトを温めますと更に美味しく召し上がれます」とのことですが、今回は私含め多くの人が選択するであろう、そのまま調理を選択します。

容器に麺をあけます。いつものペヤングの麺に比べてふわっとまとめられており、大きなまとまりになっています。麺量自体は60gで、大きい割に多いわけではありません。

レトルトのあんかけを麺の上にかけて完成。本当お手軽です。結構具だくさんで豪華です。どこか他の会社が作ったレトルトなのかなと思いましたが、パッケージを見る限りはわかりませんでした。自社で作ってるのだとしたら、今後ペヤングはレトルト具の商品が増えてくるかもしれませんね。
あんかけ
あんかけは「ペヤングソースやきそばのソースをブレンドした、ペヤングオリジナルの中華あんかけを使用し」たとのこと。
レトルトパウチに入った、ペヤングソースの味が感じられる具だくさんなあんかけです。

ソースの味を効かせた具だくさんの中華あんかけ
- ペヤングソースでキリッとした中華風に
購入以前に前情報として、あんかけにペヤングソースが入っているのがわかっていたので、正直一抹の不安を感じながら食べましたが、この不安は杞憂で、普通の皿うどんに比べて中華感を増させ、ハッキリ味のあんかけに仕上げていました。何も情報なく食べてもまったく違和感なく食べられるし、ペヤングソースが入っていると理解して食べると確かにペヤングらしさがあり、この味付けはよく練られた秀逸なもののように感じました。
- 具だくさんでリッチ
肉以外の野菜類も充実。半溶けの玉ねぎはあんかけに甘みを加えており効果大。ニンジンは大きめにカットされていて存在感がありました。また、キクラゲはコリコリした食感があんかけにアクセントを加えていました。定価385円は高いですが、この充実したあんかけを考えると、それほど法外な価格設定ではない気もしてきます。
地味に、常温のままのあんかけでも、油分の白い塊ができていなかったのにびっくりしました。もっと室温が低いと脂の塊ができてしまうのかもしれませんが、室温20度程度の環境では大丈夫でした。
麺
麺は「お湯いらず、水いらずで、簡単に調理ができる」、「パリパリの揚げ麺」とのこと。
湯戻しなしでで食べられる、皿うどんのパリパリ油揚げ麺です。

金粉以外はいつもと同じ具の構成
- 極細のパリパリ麺
- 容器が大きい理由
オススメ度(標準は3です)
- まるか食品 「ペヤング 中華風そのまま皿うどん」
★★★★☆☆☆☆☆☆(4)
ど迫力ビッグサイズの「ペヤング 中華風そのまま皿うどん」を食べてきました。なぜ容器が大きいのか気になりましたが、パリパリ麺を混ぜ合わせるには容器に余裕が必要という、極めて合理的な理由でした。サイズを大きくすることによる見た目のインパクトもあり、よく考えられた商品だと思います。カップ麺ではとても珍しい皿うどんを、お湯なし水なしでお手軽に食べられるのが大きな利点で、商品の面白さがあって実用的でもある一杯でした。定価税別385円という超高額設定がネックですが、レトルトのあんかけとパリパリ麺は価格に見合う本格派。コンビニ等でお弁当を買うことを考えれば、それほど法外な価格設定でもないのではないかと感じました。とても良い商品です。
ど迫力ビッグサイズの「ペヤング 中華風そのまま皿うどん」を食べてきました。なぜ容器が大きいのか気になりましたが、パリパリ麺を混ぜ合わせるには容器に余裕が必要という、極めて合理的な理由でした。サイズを大きくすることによる見た目のインパクトもあり、よく考えられた商品だと思います。カップ麺ではとても珍しい皿うどんを、お湯なし水なしでお手軽に食べられるのが大きな利点で、商品の面白さがあって実用的でもある一杯でした。定価税別385円という超高額設定がネックですが、レトルトのあんかけとパリパリ麺は価格に見合う本格派。コンビニ等でお弁当を買うことを考えれば、それほど法外な価格設定でもないのではないかと感じました。とても良い商品です。
このページでは、「ペヤングやきそば」がこれまでに発売してきた歴代の個性的、変わり種の商品を紹介していきます。 目次 1. はじめに 2. 【変わり種食材】を使用したペヤングやきそば ペヤング イカスミやきそば ペヤング チョコレートやきそば ギリ ペヤング ソースやきそば プラス納豆 ペヤング カレーやきそば プラス納豆 夜のペヤング やきそば 夜食ver. 3. 激辛のペヤングやきそば ペ...
カテゴリ