このページでは、日清食品のカップ麺、「日清のどん兵衛 肉汁ラー油太そば」を食べてレビューしていきます。



「日清のどん兵衛 肉汁ラー油太そば」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、日清食品の「日清のどん兵衛 肉汁ラー油太そば」。2019年4月29日発売の、「日清のどん兵衛」シリーズの新商品です。「ラー油肉そば」をどん兵衛流にアレンジしたカップ麺となっています。



  • 「濃くて辛いとなぜかうまい!」
今回の商品は、巷ですっかり定番化した「ラー油肉そば」をどん兵衛流にアレンジした商品です。パッケージには「濃くて辛いとなぜかうまい!」と書かれており、濃いつゆが特徴となっているようです。それにしても「なぜかうまい」って別に不思議な事ではなく、濃くて辛いと普通においしいと思うんですけど、どうなんでしょうかね。「しっかりしたストーリーでキャラが立っているアニメはなぜか面白い」みたいな。そりゃヒットしますよ。ちょっと違いますかね。

  • 過去に発売されていた「ラー油肉そば」のカップ麺
これまでにも、「ラー油肉そば」のカップ麺は数多く発売されています。「日清のどん兵衛」からは、2018年11月に「日清のどん兵衛 和山椒香る旨辛ラー油太そば」が発売されていました。「どんぎつね」でもおなじみの吉岡里帆さん考案レシピの商品で、「ラー油肉そば」に和山椒を効かせるアレンジを加えていました。

吉岡里帆さん考案レシピ蕎麦!「日清のどん兵衛 和山椒香る旨辛ラー油太そば」

このページでは、日清食品のカップ麺、「日清のどん兵衛 和山椒香る旨辛ラー油太そば」を食べてレビューしていきます。「日清のどん兵衛 和山椒香る旨辛ラー油太そば」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、日清食品の「日清のどん兵衛 和山椒香る旨辛ラー油太そば」。2018年11月26日発売の、「日清のどん兵衛」シリーズの新商品です。先日レポ済の「日清のどん兵衛 とろつゆ仕立ての明太風あんかけうどん」と同時発売の、...

東洋水産の「本気盛」からも「ラー油肉そば」が毎年発売されています。おそらく「ラー油肉そば」に最も早く注目したシリーズで、これまでにすでに3回発売されています。ガッツリ系の「本気盛」シリーズにピッタリの濃厚味で、具だくさんなのもうれしい一杯でした。

ガッツリ系肉そば!!東洋水産 「マルちゃん 本気盛 ラー油肉そば」 (3回目 2018)

蕎麦の新潮流「ラー油肉そば」のカップ麺今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん 本気盛 ラー油肉そば」。2018年8月20日に発売された、「本気盛」シリーズの新商品です。「本気盛 ラー油肉そば」は過去2回発売されているようですが、いずれもハンサム氏がレポしており、私オサーンが食べるのは今回が初めてです。「本気盛 ラー油肉そば」は過去に2015年と2016年に発売されていて、いずれもハンサム氏がレポして2015年に★3...



内容物、価格、購入額など




別添袋は「液体つゆ」と「かやく」の2袋。



先入れの「かやく」を開けた状態。細切れのチャーシュー、揚げ玉、ネギ、粒ごまが入っています。

品名日清のどん兵衛 肉汁ラー油太そば
メーカー日清食品
発売日2019年4月29日(月)
麺種別油揚げ麺
かやく・スープ2袋(液体つゆ・かやく)
定価税別180円
取得価格税別128円(イオン)


栄養成分表


1食99g(めん66g)あたり
エネルギー385kcal
 ∟めん・かやく∟331kcal
 ∟スープ∟54kcal
たん白質10.7g
脂質17.3g
炭水化物46.5g
食塩相当量7.0g
 ∟めん・かやく∟1.7g
 ∟スープ∟5.3g
ビタミンB10.30mg
ビタミンB20.33mg
カルシウム132mg




つゆ


つゆは「肉汁とかつおだしとのうまみがたっぷりの甘辛く濃厚なつゆ」に、「ラー油の香ばしさと辛みを絶妙にきかせ」たとのこと。

牛だしベースの濃いしょうゆ味のつゆに、ラー油をしっかり効かせています。



濃いしょうゆと香ばしいラー油が特徴のつゆ


  • パンチのある濃いしょうゆ味
牛だしベースで牛脂を浮かせたしょうゆ味のつゆです。パッケージに「濃くて辛いとなぜかうまい!」と書かれていますが、確かにしょうゆが濃いです。濃いしょうゆに、牛だしや牛脂でほのかに牛の風味があり、さらには魚介も感じられます。主役はあくまで濃いしょうゆ味ですが、パンチの強いしょうゆの中で複雑な旨みもしっかり感じ取れました。

甘辛く濃厚なつゆ」とのことですが、確かにちょっと甘い香りはあるものの、そんな強い甘みはなかったです。口の中でちょっとベタつきを感じるのが甘みということなんでしょうが、むしろしょうゆの濃さをより目立たせていた印象です。



  • しょうゆに負けないラー油の香ばしさ
濃いしょうゆとともに今回のつゆで主役を張っているのがラー油。辛さはそれほどなく、食べ進めていくうちに舌が多少ヒリつく程度ですが、焙煎ごまの風味と油脂のこってり感がしっかりと感じられます。特に焙煎ごまの風味は濃いしょうゆ味の中でもそれに負けない存在感があり、「肉ラー油そば」のつゆを形作っています。

  • ラー油肉そばらしい濃厚な味
これまでにカップ麺で発売されてきた「ラー油肉そば」は濃厚な味のものが多かったですが、今回の「日清のどん兵衛 肉汁ラー油太そば」もそれらに負けないしょうゆの強さ、ラー油の香ばしさがあっておいしかったです。特にしょうゆの濃さは「ラー油肉そば」過去最高なのではないかと思います。




麺は「どん兵衛ならではの、すすり心地の良いまっすぐな太そば」とのこと。

湯戻し時間5分の、ストレートに近い形状の油揚げ麺の蕎麦です。



つゆの濃さに負けないストレートのお蕎麦


商品名に「太そば」と入っているので太いんでしょうが、意識しないとそれほど太いとは感じない程度に太い、ストレート形状の油揚げ麺のお蕎麦です。太い上にストレート形状でつゆがのらないため、濃いつゆの中でも蕎麦の風味がしっかり強く感じられます。これは好バランス&好相性。つゆの濃さと麺の主張の強さでガッツリ系の一杯に仕上がっていました。

濃い味でがっつり食べる一杯だったので、普通サイズなのはちょっと不満。大食いの私オサーンとしては、大盛サイズで食べてみたかったところ。もちろん、2個買って食べれば良いだけの話なんですが、こんな不満が出るのもつゆがしっかりおいしかったからなんですけどね。



具は「チャーシュー、ごま、揚げ玉、ネギ」とのこと。

細切れのチャーシュー、揚げ玉に、たくさんのごまが入っています。



チャーシュー、揚げ玉、ごまの構成


  • チャーシューと揚げ玉
細切れチャーシューと揚げ玉はまずまずのボリューム。普通のどん兵衛のお揚げや天ぷらほどの存在感はないものの、肉も揚げ玉も「ラー油肉そば」では欠かせない具なので、それなりにしっかり入っていたのは良かったです。揚げ玉が濃いスープをたくさん吸い、食べ応えがありました。

  • ごまの風味が目立っている
粒ごまがたくさん入っています。こちらも「ラー油肉そば」には欠かせない存在ですが、ごまの風味が濃いつゆの中でも目立っており、味に厚みを加えていました。ラー油の焙煎ごまの風味とあわせてごまが豊かでした。


オススメ度(標準は3です)


  • 日清食品 「日清のどん兵衛 肉汁ラー油太そば」
★★★★★☆☆☆☆☆(5)
流行りの「ラー油肉そば」をどん兵衛流にアレンジした商品でしたが、濃いしょうゆと焙煎ごまの風味豊かなつゆはインパクトが強く、太いそばと合わせてガッツリ系の一杯に仕上がっていました。具として入っていた粒ごまの風味も良く、完成度の高差は特筆もの。特に濃いしょうゆが印象的な商品でした。

「全部のせ」どん兵衛第2弾!!日清食品 「日清のどん兵衛 どリッチ 全部のせそば」

「日清のどん兵衛 どリッチ 全部のせシリーズ」の第2弾商品今回のカップ麺は、日清食品の「日清のどん兵衛 どリッチ 全部のせそば」。2018年10月15日発売の、「日清のどん兵衛」シリーズの新商品です。日清どん兵衛の誇る「ふっくらおあげ」と「サクサク天ぷら」の2大巨塔が共演するカップ麺です。今年2018年4月に発売されていた、「日清のどん兵衛 どリッチ 全部のせうどん」に続く「どリッチ 全部のせシリーズ」第2弾。前...


 カテゴリ
ブログランキング
  • このエントリーをはてなブックマークに追加