
このページでは、エースコックのカップはるさめ、「スープはるさめ Delicious ときたま風仕立ての 鶏白湯」を食べてレビューしていきます。
「スープはるさめ Delicious ときたま風仕立ての 鶏白湯」はどんな商品?
今回のカップ麺は、エースコックの「スープはるさめ Delicious ときたま風仕立ての 鶏白湯」。2019年4月15日発売の、「スープはるさめ」シリーズの新商品です。コンビニ限定発売のスープはるさめです。

- 「わかめ」+「あさり」のタンメン
私の知る限り「きみまろペースト」が最初に使われた商品は、2016年3月に発売された「たまごかけ風焼そば まろ旨ソース味」で、「きみまろペースト」を使ってたまごかけごはん風に仕上げたカップ焼そばでした。
どうもオサーンです。今期アニメは「この素晴らしい世界に祝福を!」だけ見てたんですが、いや~面白かったです。くだらないところが良かった。ゲームをネタにして話が進んでいきますが、私が唯一やるモンハンと世界が似ていたのがハマった理由の1つとしてありました。そして主人公がウザくないのもいい。作者ギャルゲー好きだよねきっと。ウザくない主人公がどんなものかを熟知しているように感じました。早々に続編の制作が決ま...
「わかめラーメン」シリーズの汁なしノンフライ麺商品今回のカップ麺は、エースコックの「ぶっかけわかめうどん」。2018年5月14日発売の、「わかめラーメン」シリーズの新商品です。「わかめラーメン」シリーズの汁なしうどんは、2015年にも「わかめ ぶっかけうどん」という油揚げ麺の商品が発売されていましたが、今回の「ぶっかけわかめうどん」はノンフライ麺の商品です。今回はわかめに加えて、他商品でも使われていた「きみ...
内容物、価格、購入額など

別添袋は「かやく入り粉末スープ」の1袋。カップには麺のみが入っています。

先入れの「かやく入り粉末スープ」を開けた状態。
品名 | スープはるさめ Delicious ときたま風仕立ての 鶏白湯 |
---|---|
メーカー | エースコック |
発売日 | 2019年4月15日(月) |
麺種別 | スープ・春雨 |
かやく・スープ | 1袋(かやく入り粉末スープ・きみまろペースト) |
定価 | 税別160円 |
取得価格 | 税込158円(ファミリーマート) |
栄養成分表、原材料
1食23gあたり
エネルギー | 84kcal |
---|---|
たん白質 | 1.7g |
脂質 | 2.0g |
炭水化物 | 14.9g |
食塩相当量 | 1.8g |
∟めん・かやく | ∟0.4g |
∟スープ | ∟1.4g |

スープ
鶏ベースに魚介や野菜を加えたスープに、「きみまろペースト」を加えてでまろやかに仕上げています。

「きみまろペースト」が前に出た鶏白湯スープ
- あっさり鶏白湯

- きみまろペースト

- 混ぜると真っ白に
麺
湯戻し時間3分の春雨です。

主張の強い太めの春雨
平打ちタイプの春雨が使用されています。歯応えのかなり強い太い春雨で、今回のスープと合わせると、春雨の主張がやや前に出たバランスのように感じられました。春雨を食べていることを強く意識するバランスになっていました。
具
大物は入っていないですが、細かくカットされた具が入っています。
細かい具の組み合わせ
いずれも核となるような大物の存在感はありませんが、大豆そぼろ、かき卵、ねぎ、唐辛子が入っています。スープ商品は全般的に具が充実していることはありませんが、その中では比較的量多めの具なのではないかと思います。
オススメ度(標準は3です)
- エースコック 「スープはるさめ Delicious ときたま風仕立ての 鶏白湯」
商品名に「Delicious」と入ったワンランク上の商品という触れ込みでしたが、「きみまろペースト」の存在感が絶大で、たまごの味で一杯のスープに仕上がっていました。反面、鶏白湯はそれほど強くなく、もう少しスープに地の強さが欲しかったところ。たまごの魅力を感じられるおいしいスープでしたが、「Delicious」とつけられていることを考えると物足りなさも感じる商品でした。
「おにぎり協会」認定の「スープはるさめ」シリーズ新商品今回のカップ麺は、エースコックの「スープはるさめ 四川麻婆味」。春雨スープの定番商品「スープはるさめ」シリーズの新商品で、コンビニ限定販売です。「スープはるさめ」シリーズは、「おにぎりとの食べ合わせが抜群なカップスープとして、一般社団法人おにぎり協会から認定され」たとのこと。おにぎり協会のホームページによると、「低カロリーでありながらしっかり...