
このページでは、エースコックのカップ麺、「全国ラーメン店マップ 奈良編 天理スタミナラーメン しょうゆ味」を食べてレビューしていきます。
「全国ラーメン店マップ 奈良編 天理スタミナラーメン しょうゆ味」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、エースコックの「全国ラーメン店マップ 奈良編 天理スタミナラーメン しょうゆ味」。2019年4月22日発売の、「全国ラーメン店マップ」シリーズの新商品です。今回は奈良県天理市のラーメン店、「天理スタミナラーメン」の味を再現したカップ麺となっています。

- 「全国ラーメン店マップ」の「奈良編」
前回登場した「全国ラーメン店マップ」の商品は、2019年1月に発売された「全国ラーメン店マップ すすきの編 らーめん空監修 辛味噌ラーメン」でした。「全国ラーメン店マップ」11商品のうち、実に5回目となる「らーめん 空」の味を再現したカップ麺でした。
「全国ラーメン店マップ すすきの編 らーめん空監修 辛味噌ラーメン」は辛味とシビレでスープがパワーアップ!
このページでは、エースコックのカップ麺、「全国ラーメン店マップ すすきの編 らーめん空監修 辛味噌ラーメン」を食べてレビューしていきます。「全国ラーメン店マップ すすきの編 らーめん空監修 辛味噌ラーメン」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、エースコックの「全国ラーメン店マップ すすきの編 らーめん空監修 辛味噌ラーメン」。2019年1月14日発売の、「全国ラーメン店マップ」シリーズの新商品です。「全国ラ...

- 「天理スタミナラーメン」の味を再現!
「天理スタミナラーメン」は以前にもカップ麺化されており、当時サークルKサンクスを含むユニーグループのプラーベートブランド「プライムワン」から2015年4月に、「天理スタミナラーメン しょうゆ味」という商品が発売されていました。製造は今回と同じくエースコックで、今回はタテ型の油揚げ麺商品なのに対し、当時は高価格などんぶり型ノンフライ麺商品として発売されていました。パンチの効いたにんにくに、野菜の旨みがしっかり効いており、天理ラーメンをよく再現できていた良品でした。
どうもオサーンです。トイレットペーパーの話。食べ物のブログでトイレットペーパーの話なんてどうかとも思いますが、まぁそんな汚い話ではないのでご勘弁を。私は香りの付いているトイレットペーパーが嫌いで、手を洗っても手についたトイレットペーパーの芳香が取れない気がして、安さにつられて間違って買ってしまった時は激しい後悔に見舞われます。でも最近、エリエールの消臭+というトイレットペーパーを買って、これは紙で...
内容物、価格、購入額など
品名 | 全国ラーメン店マップ 奈良編 天理スタミナラーメン しょうゆ味 |
---|---|
メーカー | エースコック |
発売日 | 2019年4月22日(月) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | 1袋(液体スープ) |
定価 | 税別205円 |
取得価格 | 税込216円(ローソン) |
栄養成分表、原材料
1食91g(めん70g)あたり
エネルギー | 417kcal |
---|---|
∟めん・かやく | ∟326kcal |
∟スープ | ∟91kcal |
たん白質 | 7.8g |
脂質 | 21.7g |
炭水化物 | 47.6g |
食塩相当量 | 5.7g |
∟めん・かやく | ∟1.1g |
∟スープ | ∟4.6g |
ビタミンB1 | 0.37mg |
ビタミンB2 | 0.41mg |
カルシウム | 248mg |

スープ
ポークベースのしょうゆ味のスープに白菜やにんにくを効かせ、ラー油で辛味をつけています。

にんにくや白菜の旨みを効かせたしょうゆ味のスープ
- 白菜の旨みがあるポークベースのしょうゆ味
- 天理ラーメンとしてはにんにくは弱め

- ラー油の焙煎ごまの風味
麺
湯戻し時間3分の、中細の油揚げ麺です。縮れのついた丸麺となっています。

スープに馴染む細めの油揚げ麺
中細で縮れのついた油揚げ麺です。太さはお店と同程度かと思われますが、縮れがついているため、あまりお店の麺っぽくはないように見えます。細めの割には食感のしっかりした麺でした。天理ラーメン用に開発された麺ではなく、これまでにも使われてきた汎用麺かと思われます。
白菜の旨みやにんにく、ラー油の焙煎ごまの味など、味が渋滞状態の天理ラーメンのスープですが、麺が比較的主張が控えめなことで、麺の主張がスープの味を邪魔している印象はありませんでした。スープの中で適度に馴染んでおり、麺とスープのバランスは良かったです。
具
白菜やニラをメインに、他には豚肉、唐辛子が入っています。

白菜とニラが中心
白菜やニラが具の構成の中心となっていますが、それほどたくさん入っているわけではありません。白菜もニラもしっかり味を感じ取れるものの、実際の「天スタ」の野菜の量を考えるとかなり物足りないです。「全国ラーメン店マップ」シリーズは具があまり充実していないことが多いですが、今回は野菜に特徴のあるお店なので、特に不足感が目立ってしまいました。
豚肉はもっと少ない
他には豚肉と唐辛子が入っていますが、豚肉はものすごく薄い豚肉チップが1枚入っているのみでした。けっこう探したんですが、1枚しか入っていませんでした。私の運が悪かっただけで、普通はもっと入っているのかもしれませんが、野菜も肉も物足りなかったです。
オススメ度(標準は3です)
- エースコック 「全国ラーメン店マップ 奈良編 天理スタミナラーメン しょうゆ味」
「全国ラーメン店マップ」の新商品、「天理スタミナラーメン」を再現した一杯でした。ベースの豚と白菜の旨みがしっかりしたスープでしたが、一方で、にんにくやラー油のパンチ力はちょっと物足りない印象でした。また、具の野菜の量も少なく、こちらもちょっと残念な印象。おいしい一杯ではあるものの、「天スタ」の再現商品とと考えるとちょっと物足りない商品でした。
このページでは、おやつカンパニーのミニカップラーメン(駄菓子)、「ブタメン」シリーズのうち、100円ショップダイソーで買える5種類の商品、「ブタメン とんこつ味」、「ブタメン しょうゆ味」、「ブタメン タンしお味」、「ブタメン カレー味」、「ブタメン 和風らーめん味」を食べてレビューしていきます。目次1. 「ブタメン」はどんなカップラーメン(駄菓子)?2. ブタメン とんこつ味3. ブタメン しょうゆ味...