
このページでは、東洋水産のカップ麺、「マルちゃん ごつ盛り ちゃんぽん」を食べてレビューしていきます。
「マルちゃん ごつ盛り ちゃんぽん」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん ごつ盛り ちゃんぽん」。2019年4月15日にリニューアル発売された、大盛カップ麺の大定番「マルちゃん ごつ盛り」シリーズの商品です。

- リニューアルされた「ごつ盛り ちゃんぽん」
- これまでに発売されていた東洋水産の「ちゃんぽん」
どうもー、ハンサムです。冒頭の文章、全く思いつきません…。今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん でかまる 長崎チャンポン」です。ちゃんぽん久しぶりだなー。美味しそう。スープは、「チキンとポークをベースに、魚介と野菜の旨味を加えたコクのある濃厚なちゃんぽんスープ」だそうです。濃厚とまではいかないまでも、しっかりちゃんぽんスープになっています。魚介っぽい旨みと野菜の甘みを感じるような柔らかい...
なぜ青なのかよくわからないけど「青いちゃんぽん」再登場!今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん 青いちゃんぽん」。「赤いきつねと緑のたぬき」シリーズ(正確には「和風麺・色シリーズ」というようですが以前と名称変わってる気がします)の新商品です。新商品とは言っても昨年も同じ商品が発売されていて、てっきりレギュラー商品として通年売られると思って油断していたうちに店頭から消えて食べ損ねていました。今年...
内容物、価格、購入額など

別添袋は、「液体スープ」、「後入れ粉末スープ」、「かやく」の3袋。

先入れの「かやく」を開けた状態。オープン価格で100円程度で買える大盛商品としては、具だくさんのように見えます。
品名 | マルちゃん ごつ盛り ちゃんぽん |
---|---|
メーカー | 東洋水産 |
発売日 | 2019年4月15日(月) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | 3袋(液体スープ・後入れ粉末スープ・かやく) |
定価 | オープン価格 |
取得価格 | 税別98円(ドン・キホーテ) |
栄養成分表、原材料
1食114g(めん90g)あたり
エネルギー | 489kcal |
---|---|
∟めん・かやく | ∟417kcal |
∟スープ | ∟72kcal |
たん白質 | 9.8g |
脂質 | 20.3g |
炭水化物 | 66.8g |
食塩相当量 | 7.1g |
∟めん・かやく | ∟1.9g |
∟スープ | ∟5.2g |
ビタミンB1 | 0.42mg |
ビタミンB2 | 0.55mg |
カルシウム | 194mg |

スープ
とんこつベースに魚介や野菜の風味を効かせたちゃんぽんスープです。

魚介と野菜が前に出たちゃんぽんスープ
- ベースのとんこつはそれほど強くない

- 魚介や野菜の味が前に出ている
- おいしいがパンチはやや欠ける
麺
湯戻し時間5分の、太くて縮れのついた油揚げ麺です。ちゃんぽん麺らしい、ソフトな食感の丸麺となっています。

ちゃんぽん麺らしく仕上がった太い油揚げ麺
太くて縮れのついた油揚げ麺です。ちゃんぽん麺に合わせる形でいつもの「ごつ盛り」シリーズの麺に比べて太く、ソフトな食感に仕上げています。縮れがついているのはちゃんぽんらしくありませんが、太さや食感はちゃんぽんをよく再現できています。麺量90gで食べ応えのあるちゃんぽんでした。
ただ、今回のそれほど強くないスープと合わせてしまうと、太い麺が前に出てきてしまうバランスで、スープの味を阻害してしまっている印象を受けました。スープとバランスを取るためにはもっと細い麺の方が良かったですが、太いことでちゃんぽん麺らしい麺になっていることを考えると、麺の問題というよりは、スープの主張がもっと強ければ良かったように感じました。
具
キャベツやコーン、キクラゲがたくさん入っていて、加えて細切りのかにかまが入っていました。

オープン価格の大盛カップ麺としては具だくさん
- たくさん入っているキャベツやコーン
- キクラゲ、かにかま
オススメ度(標準は3です)
- 東洋水産 「マルちゃん ごつ盛り ちゃんぽん」
今回リニューアルされた「ごつ盛り ちゃんぽん」でしたが、野菜の旨みを中心としたちゃんぽんスープはしっかり飲ませるものがあった一方で、ややパンチに欠け、太い麺とのバランスがあまり良くなかったです。胡椒を強くするなどしてもうちょっと前に出てくるスープだと良かったんですけどね。オープン価格の大盛商品としては具の量が多く、ボリューム感がありました。食べ応えのあるコスパの良い商品です。
【担々麺カップ麺】セブン・ローソン・ファミマのコンビニPBカップ麺を食べ比べました!
このページでは、セブンプレミアムのカップ麺、「スープが決め手 担々麺」(エースコックが製造)とローソンセレクトのカップ麺、「ごま香る担々麺」(日清食品が製造)、ファミリーマートコレクションのカップ麺、「濃厚旨辛担々麺」(日清食品が製造)のコンビニ大手3社のカップ担々麺を食べ比べてレビューしていきます。大手コンビニPBの「担々麺カップ麺」対決!!今回のカップ麺は、セブンプレミアムの「スープが決め...