
このページでは、エースコックのカップそば、「おだしを利かせた揚げなすのおろし風そば」を食べてレビューしていきます。
「おだしを利かせた揚げなすのおろし風そば」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、エースコックの「おだしを利かせた揚げなすのおろし風そば」。セブン&アイグループ限定の商品です。商品名から「おだし」「揚げなす」「おろし風」の3つのウリ文句が確認できるタテ型カップ蕎麦となっています。

- 5種のスパイス
- 「大根おろし風パウダー」はエースコックのお家芸
エースコック 「わかめラーメン ゆず胡椒と大根おろし風しお」
ゆず胡椒と大根おろしのわかめラーメン!今回のカップ麺は、エースコックの「わかめラーメン ゆず胡椒と大根おろし風しお」。大根おろし風のパウダーが入っていることが最も特徴的な商品でしょうか。カップ麺に大根おろしというのは以前になかったわけではなく、東洋水産がフリーズドライで大根おろしを使用していました。東洋水産のFD技術は凄まじく、きちんと、もうそのまんま大根おろしなんですよね。今回のエースコック版大...
わさびの香る大根おろしのカップそば!「THE和 わさびを利かせたおろし風そば」
このページでは、エースコックのカップそば、「タテロング THE和 わさびを利かせたおろし風そば」を食べてレビューしていきます。「タテロング THE和 わさびを利かせたおろし風そば」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、エースコックの「タテロング THE和 わさびを利かせたおろし風そば」。2019年3月11日発売の、「THE和」シリーズの新商品です。今回は「THE和」シリーズ第3弾商品ですが、第1弾も今回と同じく...
- 「揚げなす」を使用したカップ麺も過去に存在していた
サンヨー食品 「ソラノイロ監修 ベジソバ」 (ファミリーマート限定商品)
有名店「ソラノイロ」のメニュー「ベジソバ」の再現商品今回のカップ麺は、サンヨー食品の「ソラノイロ監修 ベジソバ」。ファミリーマート、サークルKサンクス、サンクス限定商品です。東京平河町にある有名店「ソラノイロ」のメニュー、「ベジソバ」の再現商品です。「ソラノイロ」は「旨味出汁ソバ」と「ベジソバ」を2枚看板とする人気店で、今回のカップ麺も人気メニューの1つ「ベジソバ」を再現しています。この「ベジソバ」...
内容物、価格、購入額など

別添袋は、「ふりかけ」の1袋。「大根おろし風パウダー」が入っているものと思われます。他には、ダイス状にカットされたなすや、たまごなどが入ってます。
品名 | おだしを利かせた揚げなすのおろし風そば |
---|---|
メーカー | エースコック(セブン&アイグループ限定商品) |
発売日 | 不明 |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | 1袋(ふりかけ) |
定価 | 税込213円 |
取得価格 | 税込213円(セブンイレブン) |
栄養成分表、原材料
1食81g(めん70g)あたり
エネルギー | 356kcal |
---|---|
∟めん・かやく | ∟315kcal |
∟スープ | ∟41kcal |
たん白質 | 10.5g |
脂質 | 13.5g |
炭水化物 | 48.2g |
食塩相当量 | 5.9g |
∟めん・かやく | ∟2.1g |
∟スープ | ∟3.8g |
ビタミンB1 | 0.44mg |
ビタミンB2 | 0.41mg |
カルシウム | 151mg |

つゆ
上の説明はイトーヨーカドーの通販サイトから引っ張ってきたものですが、おそらく鯖は間違いですよね。鰹が強く効いたしょうゆ味のつゆです。

鰹だしと大根の香りが感じられるしょうゆ味のつゆ
- 鰹だしが強く効いたしょうゆ味

一方で、鰹に比べるとしょうゆの香りがあまり前に出てきません。他社のそばつゆの方がしょうゆの香りをしっかり感じられる場合が多いように思います。単にしょうゆが弱いのもあるかと思いますが、しょうゆ以外の雑味が前に出てきて、しょうゆがパンとするのを邪魔しているような感じがします。これも今回の限らず、エースコックのそばつゆのいつもの傾向だと感じています。
- 「大根おろし風パウダー」

こちらは、別添の「ふりかけ」に入っている「大根おろし風パウダー」。つゆに溶かし切る前の状態です。

「大根おろし風パウダー」をつゆに浸した状態。パウダーが水分を含んでかなリ大根おろしっぽくなります。粒の大きさが画一じゃないところがなんとも大根おろしっぽくなっています。
大根おろし風パウダーは、これまでに「THE和」シリーズで使われていたものと同じタイプかと思われます。「THE和」シリーズではわさびや柚子胡椒といった強い風味のものとあわせていたので、食感に比べて風味はそれほど強く感じなかったのですが、今回はそのような存在がないため、大根の香りをしっかり感じ取れました。食感はもちろん、風味もしっかり大根おろしで本格的。鰹だしに対して大根がしっかり主張できています。
麺
湯戻し時間4分の、中細油揚げ麺のお蕎麦です。色味濃いめの角麺です。

色味が濃く風味のある油揚げ麺のお蕎麦
中細程度の太さの、油揚げ麺のお蕎麦です。それほど太くはないですが、色味が濃く、蕎麦の香りも強めに感じられます。食感もがっしりしていて、主張がしっかり感じられる麺でした。これまでのエースコックのお蕎麦とそれほど変わらない印象です。つなぎとしてヤマイモパウダーが使われています。
鰹だしや大根の風味の強い今回のつゆと合わせても、蕎麦の食感や香りがしっかり前に出てきて、つゆとバランスが取れていました。前に出すぎない程度に蕎麦の香りが感じられるのが良かったです。
具

揚げなすは風味豊か
揚げなすは、揚げた風味が豊かで、存在感が強いです。カットはあまり大きくないものの、口に入れると香ばしさが一杯に広がりました。揚なすおいしいです。揚げた香りがつゆにも溶け出しており、鰹や大根おろしに対して第3極を作り出しています。おいしいがゆえに、カットが小さかったり量が少ないのは残念なところで、もっとたくさん食べたかったですかね。
今回は「大根おろし風パウダー」と「揚げなす」のW主役の一杯という印象ですが、大根おろし風パウダーは他の商品に譲って、もっと揚げなすを前面に出しても良かったんじゃないかと思います。揚げなすをメインキャストにさらにインパクトの強い商品が作れそうで、ちょっと惜しい感じがしました。
鶏挽肉、卵、ねぎ
揚げなすの他には、鶏挽肉、卵、ネギが入っていましたが、いずれもカットは細かいものの、それなりに量は入っていました。大根おろし風パウダーに加えて揚げなすも入っているにしては、しっかり揃えてきた印象です。さすがセブン&アイ限定商品といったところでしょうか。
オススメ度(標準は3です)
- エースコック 「おだしを利かせた揚げなすのおろし風そば」
セブン&アイ限定商品の、「大根おろし風パウダー」と「揚げなす」を主役に据えたカップそばでした。大根おろしも揚げなすも存在感十分で、どちらもとてもおいしかったですが、揚げなすの量がややもの足りず、もっとたくさん食べたかったです。揚げなす単体でも十分主役を張れそうなので、今度改めて揚げなすだらけのお蕎麦に期待したいです。
【カップ麺ランキング2018】そば・うどんカップ麺ランキング【Road to カップ麺アワード2018】
このページでは、2018年に発売されたカップ麺のうち、そばとうどんのカップ麺についてランキング形式で紹介していきます。そば・うどんカップ麺ランキング20182018年に発売されたカップ麺を、【激辛カップ麺】【そば・うどんカップ麺】【汁なし麺・焼そばカップ麺】【油揚げ麺カップ麺】【ノンフライ麺カップ麺】【変わり種カップ麺】の部門ごとにランキングして紹介していく【カップ麺ランキング2018】...