
このページでは、日清食品のカップ麺、「日清のどん兵衛 あさりとはまぐりのW貝だしうどん」を食べてレビューしていきます。
「日清のどん兵衛 あさりとはまぐりのW貝だしうどん」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、日清食品の「日清のどん兵衛 あさりとはまぐりのW貝だしうどん」。2019年4月15日発売の、「日清のどん兵衛」シリーズの新商品です。どん兵衛の新商品は、あさりとはまぐりの「W貝だし」のつゆが特徴の一杯です。

- 「W貝だし」のどん兵衛
どん兵衛3種の主要具が勢揃いしたリッチな商品今回のカップ麺は、日清食品の「日清のどん兵衛 どリッチ 全部のせうどん」。「日清のどん兵衛」シリーズの新商品です。「どん兵衛きつねうどん」の「ふっくらおあげ」、「どん兵衛天ぷらそば」の「サクサク天ぷら」、そして「どん兵衛肉うどん」の「ジューシィ牛肉」の夢の共演です。定価は298円でメガトン級ですが、どん兵衛主要3種の具が一緒に食べられるリッチな一杯となってい...
- 過去に発売されていた貝だしのカップ麺
【トリュフ香る】ローソン限定の「金色不如帰 濃厚貝だし塩そば」を食べてみました!【貝だし】
東京新宿御苑の人気店「金色不如帰」の味を再現したカップ麺今回のカップ麺は、サンヨー食品の「金色不如帰 濃厚貝だし塩そば」。2018年10月30日発売のローソン限定新商品です。東京新宿御苑の人気店「SOBA HOUSE 金色不如帰」の味を再現したカップ麺です。おそらくお店のメニュー「真鯛と蛤の塩そば」の味を再現しているものと思われます。「金色不如帰」は、蛤だしとトリュフのスープで人気のお店で、今年本店を東京幡ヶ谷...
「日清麺職人 貝だし醤油」は貝だしのほろ苦さを感じられるカップ麺!
このページでは、日清食品のカップ麺、「日清麺職人 貝だし醤油」を食べてレビューしていきます。「日清麺職人 貝だし醤油」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、日清食品の「日清麺職人 貝だし醤油」。2019年1月28日発売の、「日清麺職人」シリーズの新商品です。先日レビュー済の「日清麺職人 梅しお」と同時発売となっています。フタに286kcalとの記載があり、255kcalで超絶あっさり味だった「梅しお」に比...
内容物、価格、購入額など

別添袋は「液体つゆ」と「かやく」の2袋。

先入れの「かやく」を開けた状態。かきたまや花形かまぼこが入って彩り豊かですが、大物は入っていないようです。
品名 | 日清のどん兵衛 あさりとはまぐりのW貝だしうどん |
---|---|
メーカー | 日清食品 |
発売日 | 2019年4月15日(月) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | 2袋(液体つゆ・かやく) |
定価 | 税別180円 |
取得価格 | 税別128円(ドン・キホーテ) |
栄養成分表
1食91g(めん66g)あたり
エネルギー | 344kcal |
---|---|
∟めん・かやく | ∟310kcal |
∟スープ | ∟34kcal |
たん白質 | 6.2g |
脂質 | 13.5g |
炭水化物 | 49.3g |
食塩相当量 | 5.3g |
∟めん・かやく | ∟1.3g |
∟スープ | ∟4.0g |
ビタミンB1 | 0.29mg |
ビタミンB2 | 0.37mg |
カルシウム | 168mg |

つゆ
昆布だしをメインに鰹などを効かせたやわらかい味のつゆに、ほんのりと貝だしが感じられます。

貝だしを上品に効かせたあっさり味のつゆ
- 鰹主体の関西風

- 貝だしはほんのり
- あっさり味により麺や具のわかめが前に出る
麺
湯戻し時間5分の、太めでストレートに近い油揚げ麺のうどんです。

いつものどん兵衛の弾力のある油揚げ揚げうどん麺
弾力があってコシの強い、加水多めのいつものどん兵衛の油揚げうどん麺です。ストレートに近い形状も大きな特徴。麺が太いので主張が強く、今回のあっさりなつゆと合わせると、麺が勝つバランスとなっていました。個人的にはつゆが前に出てくれる方が好みですが、うどんなのでこのバランスでも悪くはありません。
ちょっと印象的だったのが、いつものどん兵衛うどんでも麺に練り込まれている昆布エキスが、今回はちょっと強く感じられたことです。いつもならつゆに昆布だしが入っているので麺の昆布は目立たないのですが、今回はつゆがあっさり味で主張が強くないことに加え、つゆに昆布だしが入っていないため、麺の昆布による丸みを感じ取ることができました。こういうのってすごく手が込んでいるなぁと感じますよね。
具
かきたまとワカメをメインに、花形かまぼこやネギで彩りを添えています。

かきたま、ワカメ、花形かまぼこ、ネギの構成
- ボリュームはないが彩り豊か
- わかめの存在感
しじみだしとわかめの好相性ぶりが際立つ一杯!「わかめラーメン しじみだし・しょうゆ」
このページでは、エースコックのカップラーメン、「タテロング わかめラーメン しじみだし・しょうゆ」を食べてレビューしていきます。「わかめラーメン しじみだし・しょうゆ」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、エースコックの「タテロング わかめラーメン しじみだし・しょうゆ」。2018年12月24日発売の、「わかめラーメン」シリーズの新商品です。わかめラーメンの味にしじみだしを加えた年末恒例のカップ麺です。...
オススメ度(標準は3です)
- 日清食品 「日清のどん兵衛 あさりとはまぐりのW貝だしうどん」
あさりとはまぐりの「W貝だし」が特徴の「どん兵衛」新商品でした。最近のカップ麺の貝だしスープのような貝の強さはありませんでしたが、ほんのりと効かせることで、つゆのかつおや麺の昆布、具のワカメの風味を活かすバランスになっており、和の組織力を感じる一杯でした。
【カップ麺ランキング2018】そば・うどんカップ麺ランキング【Road to カップ麺アワード2018】
このページでは、2018年に発売されたカップ麺のうち、そばとうどんのカップ麺についてランキング形式で紹介していきます。そば・うどんカップ麺ランキング20182018年に発売されたカップ麺を、【激辛カップ麺】【そば・うどんカップ麺】【汁なし麺・焼そばカップ麺】【油揚げ麺カップ麺】【ノンフライ麺カップ麺】【変わり種カップ麺】の部門ごとにランキングして紹介していく【カップ麺ランキング2018】...