Jタウンネット様にて、ご当地カップ麺の連載の2回目「「背油チャッチャ系」の再現度やいかに? 札幌の名店「てつや」カップ麺を徹底レビュー」を書かせていただきました。今回は札幌市の人気ラーメン店「てつや」のカップ麺を、お店の味と比較しています。ブログ共々どうぞよろしくお願いいたします。

「背油チャッチャ系」の再現度やいかに? 札幌の名店「てつや」カップ麺を徹底レビュー - グルメ - Jタウンネット

マニアと味わう「ご当地カップ麺」の世界第ニ回「らーめんてつや背脂正油らーめん」文・写真:オサーン...


2019年4月15日(月)・16日(火)発売のカップ麺新商品


日清食品 新商品

日清食品 「日清のどん兵衛 あさりとはまぐりのW貝だしうどん」 180円(税別) 全国 新発売

東洋水産 新商品

東洋水産 「マルちゃん 謹製 山椒香る塩そば」 205円(税別) 全国 新発売
東洋水産 「マルちゃん ごつ盛り 塩担々麺」 オープン価格 全国 新発売
東洋水産 「マルちゃん ごつ盛り ちゃんぽん」 オープン価格 全国 リニューアル発売

明星食品 新商品

明星食品 「明星 チャルメラ 油そばカップ」 180円(税別) 全国 新発売

サンヨー食品 新商品

サンヨー食品 「サッポロ一番 ギロチン監修 激辛焼そば」 220円(税別) 全国 新発売
サンヨー食品 「サッポロ一番 金沢カレー風ラーメン ブラックカレー味」 180円(税別) 全国 新発売
サンヨー食品 「サッポロ一番 北九州 門司港焼きカレー風ラーメン チーズカレー味」 180円(税別) 全国 新発売

エースコック 新商品

エースコック 「CoCo壱番屋監修 刺激のスパイスカレーラーメン」 200円(税別) 全国 新発売
エースコック 「CoCo壱番屋監修 まろやかクリーミーカレーラーメン」 200円(税別) 全国 新発売
エースコック 「スープはるさめ Delicious ときたま風仕立ての 鶏白湯」 160円(税別) 全国 新発売

寿がきや食品 新商品

寿がきや食品 「富山ブラック風まぜそば」 238円(税別) - 新発売

ローソン 新商品

永谷園 「カップ悪魔のぞうすいの素」 108円(税込) - ローソン限定発売

ファミリーマート 新商品

ファミリーマート 「味仙 台湾ラーメン」 216円(税込) 全国 新発売


今週発売カップ麺新商品の注目商品


今週のカップ麺新商品発売数は少なめ。先週までに比べると注目商品もそれほど多くなさそうで、試練の週になるかもしれません。リストにないセブンなどに期待したいですが果たしてどうでしょうか。

「サッポロ一番 ギロチン監修 激辛焼そば」


今週最も注目したいのは、サンヨー食品から発売される「サッポロ一番 ギロチン監修 激辛焼そば」。大阪の「辛いもんや ギロチン 南船場店」の味をカップ麺で再現した商品です。どれだけ辛いのか注目されますが、辛いだけではなくもうワンパンチあることにも期待したいところ。お店の看板メニュー「ギロチン焼そば」がかなりおいしそうなので、こちらも楽しみです。

激辛焼そばといえばやっぱりこれですね。

まるか食品 「ペヤング 激辛焼そば」

どうもー、ハンサムです。今回のカップ麺は、まるか食品の「ペヤング 激辛焼そば」です。まるか食品のHPでこのパッケージを見た時は笑っちゃいましたねーw いいなぁ、ペヤングw この出で立ち、そして激辛と書くからには本当に激辛な気がするwソースは、「口の中に刺激を受けるほどの激辛ソース」だそうです。最初、ちょっと甘い香りがします。普通のペヤングの、あのちょっと鼻にくる匂いは全然ないです。そして当然...

「マルちゃん ごつ盛り 塩担々麺」


東洋水産から発売される「マルちゃん ごつ盛り 塩担々麺」も注目の商品。オープン価格の大盛カップ麺の大定番シリーズ「ごつ盛り」の新商品です。これまでにも「ごつ盛り」の担々麺はありましたが、今回は「塩担々麺」とのことで、どんな違いがあるのでしょうか。

「ごつ盛り」レギュラー商品の「ごつ盛り 担々麺」のレビューはこちら。

東洋水産 「ごつ盛り 担々麺」

「ごつ盛り」シリーズは大盛カップ麺売上ナンバーワン!今回のカップ麺は、東洋水産の「ごつ盛り 担々麺」。新商品ではありませんが、今まで食べていなかった定番商品ということで食べてみたいと思います。「ごつ盛り」シリーズは大盛りカップ麺の中でも最もよく売れているシリーズで、安さと多さを兼ね備えた大ブランドです。実は全カップ麺の中でも最も売れているシリーズなんじゃないかってくらい、どこのスーパーに行っても...

「日清のどん兵衛 あさりとはまぐりのW貝だしうどん」


日清食品から発売される「日清のどん兵衛」シリーズの新商品、「あさりとはまぐりのW貝だしうどん」も注目したい商品です。あっさりなつゆにあさりとはまぐりのだしは相性が良さそうで、食べる前から鉄板の雰囲気が感じられます。繊細な味に期待したいですね。

同じ日清食品から2019年1月に発売されていた「日清麺職人 貝だし醤油」。貝だしを使ったカップ麺は最近かなり多くなってきています。

「日清麺職人 貝だし醤油」は貝だしのほろ苦さを感じられるカップ麺!

このページでは、日清食品のカップ麺、「日清麺職人 貝だし醤油」を食べてレビューしていきます。「日清麺職人 貝だし醤油」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、日清食品の「日清麺職人 貝だし醤油」。2019年1月28日発売の、「日清麺職人」シリーズの新商品です。先日レビュー済の「日清麺職人 梅しお」と同時発売となっています。フタに286kcalとの記載があり、255kcalで超絶あっさり味だった「梅しお」に比...


ちょっと新商品少なめですが、先週までに発売された商品をいくつか取りこぼしているので、それらも睨みながら今週も更新していきたいと思います。今週も「カップ麺を額すら食いまくるブログ」をどうぞよろしくお願いいたします!

コスパ最高!セブンプレミアムの「具材たっぷりヌードル」しょうゆ・カレー・シーフードの3品

このページでは、セブンプレミアムのカップ麺、「たっぷり具材 しょうゆヌードル」、「たっぷり具材 カレーヌードル」、「たっぷり具材 シーフードヌードル」を食べてレビューしていきます。 「たっぷり具材ヌードル」のしょうゆ、カレー、シーフードはどんなカップ麺? 今回のカップ麺は、セブンプレミアムのヌードル系カップ麺、「たっぷり具材 しょうゆヌードル」、「たっぷり具材 カレーヌードル」、「たっぷり具材 シー...


ブログランキング
  • このエントリーをはてなブックマークに追加