2019年3月18日(月)・19日(火)発売のカップ麺新商品
日清食品 新商品
日清食品 「日清焼そばU.F.O.大盛 ホイコーロー味焼そば」 205円(税別) 全国 新発売日清食品 「おだしがおいしいカップヌードル 肉だしうどん」 125円(税別) 全国 新発売
日清食品 「おだしがおいしいカップヌードル 鶏南蛮そば」 125円(税別) 全国 新発売
日清食品 「カップヌードル 大坂なおみグランドスラムV2記念パッケージ」 180円(税別) 全国 新発売
日清食品 「日清焼すぱ 下町にんにくバター味」 オープン価格 全国 新発売
日清食品 「日清麺NIPPON 京都こってり鶏白湯」 220円(税別) 全国 リニューアル発売
日清食品 「日清麺NIPPON 博多とんこつラーメン」 220円(税別) 全国 リニューアル発売
明星食品 新商品
明星食品 「明星 らーめん颯人監修 焦がし味噌」 210円(税別) 全国 新発売明星食品 「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 豚旨塩だれ味」 180円(税別) 全国 リニューアル発売
サンヨー食品 新商品
サンヨー食品 「サッポロ一番 塩らーめん BESTレシピ じゃがいもチーズ仕立て タテビッグ」 205円(税別) 全国 新発売サンヨー食品 「サッポロ一番 リケン ふえるわかめちゃん使用 ホタテだし塩ラーメン」 180円(税別) 全国 新発売
サンヨー食品 「サッポロ一番 リケン ふえるわかめちゃん使用 あごだしうどん」 180円(税別) 全国 新発売
エースコック 新商品
エースコック 「超スーパーカップ1.5倍 鴨だし香るワンタン塩ラーメン」 205円(税別) 全国 新発売エースコック 「タテ型 だしの旨みで減塩 鶏かき玉うどん」 180円(税別) 全国 新発売
エースコック 「タテ型 だしの旨みで減塩 鶏南蛮そば」 180円(税別) 全国 新発売
エースコック 「ハノイのおもてなし 鶏だしフォー」 150円(税別) 全国 新発売
エースコック 「ハノイのおもてなし トムヤムフォー」 150円(税別) 全国 新発売
エースコック 「ハノイのおもてなし 野菜フォー」 150円(税別) 全国 新発売
ヤマダイ 新商品
ヤマダイ 「ニュータッチ 凄麺 奈良天理スタミナラーメン」 210円(税別) - リニューアル発売まるか食品 新商品
まるか食品 「ペヤング ホルモン入りやきそば 甘辛味噌味」 185円(税別) - 新発売寿がきや食品 新商品
寿がきや食品 「カップしお台湾ラーメン」 180円(税別) - 新発売セブンイレブン 新商品
セブンプレミアム 「一風堂 幻の名店 麺翁百福亭」 213円(税込) 全国 新発売ファミリーマート 新商品
ファミリーマート 「なりたけ監修 みそラーメン」 278円(税込) 全国 新発売今週発売カップ麺新商品の注目商品
今週もたくさんの新商品が発売されます。先週までで結構食べきれずに取りこぼしているのですが、今週も全てはレビューできなそう。注目商品を中心にレビューしていきたいと思います。
「おだしがおいしいカップヌードル」
日清食品から「おだしがおいしいカップヌードル」2品、「おだしがおいしいカップヌードル 肉だしうどん」と「おだしがおいしいカップヌードル 鶏南蛮そば」が発売されます。パッケージデザインは「あっさりおいしいカップヌードル」と同じで、カロリーや麺量も似通っているため、「おだしがおいしいカップヌードル」は「あっさりおいしいカップヌードル」シリーズのうどん・そばバージョンなのではないかと思われます。
このブログでは、「あっさりカップヌードル」が「あっさり少なめカップヌードル」の時代にレビューしていました。
「カップヌードル」の新シリーズ「あっさり少なめカップヌードル」今回のカップ麺は、日清食品の「あっさり少なめカップヌードル」。「カップヌードル」から新しく登場した「あっさり少なめカップヌードル」シリーズの商品です。内容物が「スープヌードル」とほぼ同等なので、おそらく「スープヌードル」が「あっさり少なめカップヌードル」に置き換わるものと思われます。オープンプライス商品が定価税別125円に替わるため、ち...
「あっさり少なめカップヌードル」のシーフード味!今回のカップ麺は、日清食品の「あっさり少なめカップヌードル シーフード」。「カップヌードル」の新シリーズ「あっさり少なめカップヌードル」の商品です。中身が「スープヌードル シーフード」とほぼ同じで、いずれ「スープヌードル シーフード」が廃盤となって「あっさり少なめカップヌードル シーフード」に置き換わるのではないかと思います。しょうゆ味の「あっさり少な...
第3の「あっさり少なめカップヌードル」はカレー味今回のカップ麺は、日清食品の「あっさり少なめカップヌードル カレー」。「カップヌードル」の量少なめ新シリーズ「あっさり少なめカップヌードル」の商品です。おそらく「スープヌードル カレー」と中身にそれほど違いのない商品かと思います。ここまで「あっさり少なめカップヌードル」「あっさり少なめカップヌードル シーフード」と食べてきて、今回が3つめの「あっさり少...
「ペヤング ホルモン入りやきそば 甘辛味噌味」
ペヤングからは、「ペヤング ホルモン入りやきそば 甘辛味噌味」が発売されます。ここのところ再びエンジンがかかってきた「ペヤング」シリーズですが、今回は「ホルモン」ときましたか。ホルモンを使用したカップ麺は今回が初めてというわけではないものの、珍しいのは間違いないです。
先日は「ジンギスカン風やきそば」なんていう変わり種も発売されていました。
【ジンギスカンペヤング】登場!「ペヤング 北海道ジンギスカン風やきそば」
このページでは、まるか食品のカップ焼そば、「ペヤング 北海道ジンギスカン風やきそば」を食べてレビューしていきます。「ペヤング 北海道ジンギスカン風やきそば」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、まるか食品の「ペヤング 北海道ジンギスカン風やきそば」。2019年1月21日発売の、「ペヤング」シリーズの新商品です。ペヤングの変わり種商品の歴史に名を刻むべく、なんと羊肉を使用したカップ焼そばです。...
「一風堂 幻の名店 麺翁百福亭」
セブンプレミアム&日清食品からは、「一風堂 幻の名店 麺翁百福亭」が発売されます。2003年から2008年まで営業していた「麺翁 百福亭」の味を再現しています。「麺翁 百福亭」は、インスタントラーメン発祥の地といわれる大阪府池田市で、「もし安藤百福がラーメン店を開いていたらどんなラーメンを作っていただろうか」をコンセプトに、一風堂の河原成美氏がプロデュースしたお店です。今回のカップ麺も、河原氏が監修しています。
安藤百福氏に関するカップ麺といえば、2010年3月に「百福長寿麺」言う商品が発売されていました。
今回のカップ麺は、日清食品の「百福長寿麺 鶏だし塩ラーメン」。この前食べた「百福長寿麺 鴨だしそば」と同時発売で、日清食品創業者の故安藤百福氏の生誕100年を記念した商品です。麺の長さが100cmという、中国の風習を倣った長寿麺で、この前食べた「百福長寿麺 鴨だしそば」と違って今回はノンフライ麺となっています。そばの方はとてもおいしかったですが、こっちのしおラーメンはどうでしょうか。スープは、「...
↑ 撮ってから気づいたんですが、ちょっと埃っぽいのがたくさん付いちゃってますね。これは天井工事の影響です。すいません。今回のカップ麺は、日清食品の「百福長寿麺 鴨だしそば」。日清創業者の安藤百福氏の長寿にあやかり、1本約100cmという長い麺を使用しています。太さとか食感とかは常にカップ麺の命題ですが、まさか長さで勝負してくるとは、すごい発想ですよね。長い上にぴんそばというのもすごいです。他社にはない...
この他にも、「日清焼そばU.F.O.大盛 ホイコーロー味焼そば」や「明星 らーめん颯人監修 焦がし味噌」といった注目商品も発売されます。今週も忙しい週になりそうですが、しっかり更新していきたいと思います。それでは今週も「カップ麺をひたすら食いまくるブログ」をどうぞよろしくお願いいたします!
コスパ最高!セブンプレミアムの「具材たっぷりヌードル」しょうゆ・カレー・シーフードの3品
このページでは、セブンプレミアムのカップ麺、「たっぷり具材 しょうゆヌードル」、「たっぷり具材 カレーヌードル」、「たっぷり具材 シーフードヌードル」を食べてレビューしていきます。 「たっぷり具材ヌードル」のしょうゆ、カレー、シーフードはどんなカップ麺? 今回のカップ麺は、セブンプレミアムのヌードル系カップ麺、「たっぷり具材 しょうゆヌードル」、「たっぷり具材 カレーヌードル」、「たっぷり具材 シー...