
このページでは、まるか食品のカップ焼そば、「ペヤング かきあげ味やきそば」を食べてレビューしていきます。
「ペヤング かきあげ味やきそば」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、まるか食品の「ペヤング かきあげ味やきそば」。2019年3月4日発売の、「ペヤング」シリーズの新商品です。カップ焼そばながら、めんつゆベースの「かきあげ味」とのことで、まるでお蕎麦のような商品です。

- めんつゆベースのやきそば「かきあげ味」
- めんつゆベースのペヤングは以前にも発売されていた
どうもオサーンです。今日はそばを食べるのでそばについての薀蓄をひとつ。ざるそばともりそばの違いって、上に海苔があるかどうかというのが最近の認識ですが、そもそもはそばをつゆにつけて(浸して)食べるものはすべて「もりそば」で、そばの容器をざるにし、つゆに砂糖を使ったり、海苔を上にかけたりしたものが「ざるそば」だったそうです。ざるそばももりそばの一種でその高級版といったことろですね。ちなみに、つゆをつけ...
- 大黒食品からは毎年「冷したぬきそば」も
どうもオサーンです。今回のカップ麺は、大黒食品工業の「大黒 冷したぬきそば」。長いことカップ麺のブログをやってきましたが、大黒食品の商品を食べるのはこのブログでは初めてです。大黒食品のファンのみなさま今まで無視してすいません!大黒食品の商品は基本的にスーパーにしか置いておらず、私はコンビニに売ってない商品は基本的にあまり買わないので手付かずのままでした。今後も積極的に食べるつもりはないですが、...
内容物、価格、購入額など

別添袋は「ソース」と「後入れかやく」の2袋。「後入れかやく」の中には大量の揚げ玉が入っているようです。
品名 | ペヤング かきあげ味やきそば |
---|---|
メーカー | まるか食品 |
発売日 | 2019年3月4日(月) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | 2袋(ソース・後入れかやく) |
定価 | 税別175円 |
取得価格 | 税込184円(セブンイレブン) |
栄養成分表
1食115g(めん90g)あたり
エネルギー | 541kcal |
---|---|
たん白質 | 9.5g |
脂質 | 27.6g |
炭水化物 | 63.6g |
食塩相当量 | 3.6g |

ソース
和風だしの風味と強めの甘みがつけられた、とろみのあるしょうゆ味のソースです。

焼そばソース要素のない完全めんつゆのソース
- かつおだし香る濃いしょうゆ味
- 強い甘みが特徴
- 以前の「ペヤング焼き蕎麦」と同じ系統の味
麺

「ペヤングやきそば」定番の中細油揚げ麺
今回のソースは完全なめんつゆ味でしたが、合わせる麺はいつものペヤングと同じ、中細油揚げ麺です。以前の「焼き蕎麦」の時のような、お蕎麦の麺ではありません。このソース相手にまったくお蕎麦要素がない麺なのはちょっとさみしい気もしますが、味的にはまったく違和感なく、濃いソースの味の中で、食感でペヤングらしさをしっかり主張していました。
ペヤングの麺は油揚げ麺臭が強いですが、今回はソースがとても濃いことで、油揚げ麺臭が前に出てこずにソースの中でしっかり馴染んでいました。麺とソースのバランスは良かったです。最近のペヤングは製造を他社に委託している商品以外は頑なにこの麺を使い続けているので、今後「焼き蕎麦」が復活することはないのではないかと感じています。
具
かきあげ風味の揚げ玉とねぎが入っています。

かき揚げ風揚げ玉とねぎの組み合わせ
- かきあげ風味の揚げ玉
先ほどはただの揚げ玉と言ってしまいましたが、揚げ玉の中になにか入っていることは視認できます。また、揚げ玉だけを口に含んでみると、確かにかきあげっぽい味になっています。たぶん、海老とか野菜とか入っているんだと思いますが、何が入っているとかはちょっと断定できませんでした。
- ねぎもたくさん入っている
今回の具の構成は、初代「焼き蕎麦」の「ペヤング 和風焼き蕎麦」と、入っている揚げ玉がかきあげ風になった以外はほとんど同じ感じだと思います。ちなみに、2代目の「新和風焼き蕎麦」は揚げ玉がえび天に変更され、第3弾の「ねぎ塩風味焼き蕎麦」はねぎ主体で揚げ玉はそれほど多くは入っていませんでした。
オススメ度(標準は3です)
- まるか食品 「ペヤング かきあげ味やきそば」
かきあげ風味の揚げ玉を主役に据えた今回のペヤングでしたが、焼そばソース要素の一切ないめんつゆ味のソースと具の揚げ玉やねぎの組み合わせで、麺以外はほぼお蕎麦の構成となっていました。麺だけはいつものペヤングの麺で、以前出ていた「焼き蕎麦」で使われていたような、蕎麦粉の入った麺ではなかったです。揚げ玉のかきあげ風味は、よく味わうと感じられる程度。和風だしのソースの甘さと、揚げ玉、ねぎの香ばしさが後を引く一杯で、ただの色物ではなく実力派のおいしいカップ麺でした。
このページでは、「ペヤングやきそば」がこれまでに発売してきた歴代の個性的、変わり種の商品を紹介していきます。 目次 1. はじめに 2. 【変わり種食材】を使用したペヤングやきそば ペヤング イカスミやきそば ペヤング チョコレートやきそば ギリ ペヤング ソースやきそば プラス納豆 ペヤング カレーやきそば プラス納豆 夜のペヤング やきそば 夜食ver. 3. 激辛のペヤングやきそば ペ...