
このページでは、エースコックのカップ麺、「みんなのテレビ×スーパーカップ1.5倍 森本稀哲考案 ホタテだし生姜塩ラーメン」を食べてレビューしていきます。
「みんなのテレビ×スーパーカップ1.5倍 森本稀哲考案 ホタテだし生姜塩ラーメン」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、エースコックの「みんなのテレビ×スーパーカップ1.5倍 森本稀哲考案 ホタテだし生姜塩ラーメン」。2019年2月25日発売の、「スーパーカップ」シリーズの新商品で、北海道のみの発売。北海道の情報番組「みんなのテレビ」と「スーパーカップ」がタイアップした、元日本ハムファイターズのプロ野球選手、森本稀哲氏考案のカップ麺です。

- 北海道の情報番組「みんなのテレビ」と「スーパーカップ」のタイアップ
エースコック 「みんなのテレビ×スーパーカップ1.5倍 森本稀哲考案 濃厚煮干醤油ラーメン」
森本稀哲さん考案のスーパーカップの煮干しラーメン今回のカップ麺は、エースコックの「みんなのテレビ×スーパーカップ1.5倍 森本稀哲考案 濃厚煮干醤油ラーメン」。大盛カップ麺の定番「スーパーカップ」シリーズの新商品で、北海道のテレビ番組とタイアップした北海道限定の商品となります。北海道限定で他の地域では手に入らないため、御覧の皆様の大部分の方にとってはあまり実用性のない記事になってしまいましが、こういう...

- 森本稀哲氏考案のホタテだしを使用したスープ
内容物、価格、購入額など

別添袋は「液体スープ」と「かやく」の2袋。

先入れの「かやく」を開けた状態。中心となるような確たるかやくは入っていないようです。
品名 | みんなのテレビ×スーパーカップ1.5倍 森本稀哲考案 ホタテだし生姜塩ラーメン |
---|---|
メーカー | エースコック |
発売日 | 2019年2月25日(月) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | 2袋(液体スープ・かやく) |
定価 | 税別200円 |
取得価格 | 税込212円(コープ) |
栄養成分表、原材料
1食120g(めん90g)あたり
エネルギー | 459kcal |
---|---|
∟めん・かやく | ∟405kcal |
∟スープ | ∟54kcal |
たん白質 | 9.4g |
脂質 | 18.5g |
炭水化物 | 63.8g |
食塩相当量 | 7.7g |
∟めん・かやく | ∟2.3g |
∟スープ | ∟5.4g |
ビタミンB1 | 0.48mg |
ビタミンB2 | 0.55mg |
カルシウム | 290mg |

スープ
スープは「2種のチキンエキスをベースに、北海道産ホタテだしの旨みを加え、煮干しや胡椒で味のバランスを整えた塩スープ」で、「しっかり利かせた生姜の風味がアクセントとなり、食欲をそそる味わいに仕上げ」たとのこと。
鶏ガラベースのしお味のスープで、ホタテや生姜が強く効いています。

鶏、ホタテ、生姜を組み合わせたしお味スープ
- 鶏とホタテが好相性
地のしっかりしたスープに、ホタテが香ります。北海道産のホタテを本州で加工し、また北海道に戻して販売するという、ある意味贅沢なホタテだそうですが、ホタテならではの貝だしの旨みは鶏だしととても相性が良く、鶏を活かしつつも鶏に引き立てられ、やわらかな貝だしが口いっぱいに広がります。しお系のカップ麺でホタテだしが使われることはあまり珍しくはないですが、それらと比べて今回のホタテは比較的強めでわかりやすい味だと思います。

- 生姜が強く効いている
鶏、ホタテ、生姜のバランスが絶妙なスープで、これだけ完成度が高いなら、北海道限定に留めておくのがちょっともったいないように思います。このまんま「スーパーカップ」のレギュラー味になっても良さそうな安定感がありました。
麺
麺は「しっかりとした弾力と滑らかさを併せ持つ、食べごたえのある大盛りめん」とのこと。
湯戻し時間3分の、やや縮れのある中太油揚げ麺です。

中太の油揚げ麺を使用
中太の油揚げ麺で、やや縮れのある丸麺です。弾力があって主張が強めの麺ですが、今回はしお味スープながら、鶏、ホタテ、生姜がしっかり効いた味の強いスープなので、麺とスープはしっかりバランスが取れています。麺のスープのりがよく、油揚げ麺臭が前に出てくることなくしっかりスープの中で馴染んでいました。
麺量は90gで、1.5倍サイズです。「スーパーカップ」シリーズはレギュラー味が「MAX」として麺量100gになりましたが、レギュラー味以外は1.5倍のままですね。MAXがどんどん拡大していってくれると良いと思っていますが、なかなか難しいのかもしれませんね。
具
具は「なると、ねぎ、鶏肉そぼろ、麩、風味の良い生姜を入れ」たとのこと。
なると以外はいずれも細かい具の構成で、麸が入っているのが特徴でしょうか。

麸や生姜が入っている
丸くカットされた麸が入っています。おそらく、今回の主役であるホタテを模したものだと思われますが、麸なので食感がやわらかく、食べると全然ホタテっぽくはありません。サンヨー食品の「和ラー」シリーズで用いられるような、ホタテ状のかまぼこでも入っていると良かったんですけどね。ホタテを謳いながら具としては入っていなかったのはちょっと残念でした。
他には鶏そぼろやねぎが入っていますが、いずれもカットが小さく、あまり存在感はありませんでした。大きめのなるとが1枚入っています。そんな中で細かくカットされた生姜が、噛むとハッキリ生姜の辛味、強さがあり、スープの生姜にパンチを加えていました。
オススメ度(標準は3です)
- エースコック 「みんなのテレビ×スーパーカップ1.5倍 森本稀哲考案 ホタテだし生姜塩ラーメン」
★★★★☆☆☆☆☆☆(4)
森本稀哲氏考案の「ホタテだし生姜塩ラーメン」でしたが、鶏、ホタテ、生姜それぞれに目立っていて、3者のバランスが絶妙なスープでした。鶏とホタテのマッチングの良い味を、生姜がしっかり引き締めています。このまま「MAX」としてレギュラー化して欲しい完成度の高いスープでした。次は森本稀哲氏がどんなカップ麺を考案してくれるのか、来年を楽しみにしたいと思います。
森本稀哲氏考案の「ホタテだし生姜塩ラーメン」でしたが、鶏、ホタテ、生姜それぞれに目立っていて、3者のバランスが絶妙なスープでした。鶏とホタテのマッチングの良い味を、生姜がしっかり引き締めています。このまま「MAX」としてレギュラー化して欲しい完成度の高いスープでした。次は森本稀哲氏がどんなカップ麺を考案してくれるのか、来年を楽しみにしたいと思います。
【カップ麺ランキング2018】油揚げ麺カップ麺ランキング【Road to カップ麺アワード2018】
このページでは、2018年に発売されたカップ麺のうち、油揚げ麺を使用したカップ麺についてランキング形式で紹介していきます。油揚げ麺カップ麺ランキング20182018年に発売されたカップ麺を以下の部門ごとにランキング形式で紹介していきます。【激辛カップ麺】【そば・うどんカップ麺】【汁なし麺・焼そばカップ麺】【油揚げ麺カップ麺】【ノンフライ麺カップ麺】【変わり種カップ麺】今回のカップ麺ラ...
カテゴリ