2019年3月4日(月)・5日(火)発売のカップ麺新商品


日清食品 新商品

日清食品 「カップヌードル コッテリーナイス 濃厚! ポークしょうゆ」 180円(税別) 全国 新発売
日清食品 「カップヌードル コッテリーナイス 濃厚! クリーミーシーフード」 108円(税別) 全国 新発売
日清食品 「カップヌードル コッテリーナイス 濃厚! キムチ豚骨」 108円(税別) 全国 新発売
日清食品 「日清デカうま 豚ニンニク味」 オープン価格 全国 新発売
日清食品 「チキンラーメン 具付き3食パック アクマのキムラーMADMAX」 408円(税別) 全国 新発売

東洋水産 新商品

東洋水産 「マルちゃん でかまる 背脂煮干醤油」 210円(税別) 全国 新発売
東洋水産 「マルちゃん 黄色い博多ラーメン」 180円(税別) 全国 新発売
東洋水産 「マルちゃん 黄色い博多焼ラーメン」 180円(税別) 全国 新発売
東洋水産 「マルちゃん おそば屋さんのカレー南ばんそば」 180円(税別) 全国 新発売

明星食品 新商品

明星食品 「明星 新華園本店 釜石ラーメン」 218円(税別) 全国 新発売

サンヨー食品 新商品

サンヨー食品 「サッポロ一番 和ラー 神戸 関西すき焼き風」 180円(税別) 全国 新発売
サンヨー食品 「サッポロ一番 和ラー 博多 鶏の水炊き風」 180円(税別) 全国 リニューアル発売
サンヨー食品 「サッポロ一番 和ラー 三重 伊勢海老汁風」 180円(税別) 全国 リニューアル発売

エースコック 新商品

エースコック 「俺たちのガッツ飯 爆汗 ナポリタン風まぜそば」 230円(税別) 全国 新発売
エースコック 「まる旨 きつねうどん」 オープン価格 全国 リニューアル発売
エースコック 「まる旨 小海老天そば」 オープン価格 全国 リニューアル発売
エースコック 「まる旨 カレーうどん」 オープン価格 全国 リニューアル発売
エースコック 「まる旨 柚子香るそうめん」 オープン価格 全国 リニューアル発売
エースコック 「まる旨 ワンタン中華そば」 オープン価格 全国 リニューアル発売
エースコック 「まる旨 味噌ラーメン」 オープン価格 全国 リニューアル発売
エースコック 「まる旨 豚骨ラーメン」 オープン価格 全国 リニューアル発売
エースコック 「ボリュームSOUP 豆腐肉だんごと鶏つくねの黒酢酸辣湯春雨」 195円(税別) コンビニ限定 新発売
エースコック 「ボリュームSOUP ワンタンときのこ入り7品目のあんかけ春雨」 195円(税別) コンビニ限定 新発売
エースコック 「大吉 焼豚しょうゆ」 180円(税別) 北海道地区 リニューアル発売

ヤマダイ 新商品

ヤマダイ 「ニュータッチ 凄麺 THE・まぜそば」 210円(税別) - リニューアル発売
ヤマダイ 「ニュータッチ 凄麺 THE・汁なし担担麺」 210円(税別) - リニューアル発売

マルタイ 新商品

マルタイ 「縦型博多屋台とんこつラーメン」 - - 新発売
マルタイ 「縦型長崎えびだし塩ラーメン」 - - 新発売

まるか食品 新商品

まるか食品 「ペヤング かきあげ味やきそば」 175円(税別) コンビニ先行 新発売

ファミリーマート 新商品

ファミリーマート 「味仙 台湾ラーメン」 278円(税込) 全国 新発売


今週発売カップ麺新商品の注目商品


今週は、リニューアル商品含め、新商品発売の多い週になっています。注目商品も多そうなので、楽しみな1週間になりそうです。

「カップヌードル コッテリーナイス」


日清食品の「カップヌードル ナイス」シリーズが、「コッテリーナイス」として生まれ変わりました。これまでは、脂質50%オフ、糖質40%オフだったのが、今回は糖質も50%オフを実現したとのこと。商品名の変更は、濃厚な味をより強調するためとのことです。

フレーバーは3種で、「カップヌードルナイス」の時と同じなようです。これまでに発売されていた「カップヌードルナイス」シリーズのレビューはこちら。

日清食品 「カップヌードル ナイス 濃厚! ポークしょうゆ」

今回のカップ麺は、日清食品の「カップヌードル ナイス 濃厚! ポークしょうゆ」。脂質が50%オフ、糖質が40%オフで、カロリーが178kcalという、かなりの低カロリー商品です。カップヌードルライトがラインナップに存続している中で今回のカップヌードルナイスがどう住み分けするのかよくわからないですが、ライトに比べると今回のナイスはカロリーが低く、食物繊維を多く含んでいるようです。ほんとにナイスなのか食べてみたいと思...

日清食品 「カップヌードル ナイス 濃厚! クリーミーシーフード」

今回のカップ麺は、日清食品の「カップヌードル ナイス 濃厚! クリーミーシーフード」。前回に引き続いて新商品のカップヌードルナイスです。しょうゆ味の方はちょっとイマイチな印象を受けましたが、シーフードの方は果たしてどうでしょうか。しょうゆ味に比べるとわかりやすい味なので、濃厚になったスープの期待は大きいです。178kcalのシーフードヌードル食べてみたいと思います。商品概要品名:カップヌードル ...

日清食品 「カップヌードル ナイス 濃厚! キムチ豚骨」

大ヒット商品「カップヌードルナイス」シリーズの新しい味今回のカップ麺は、日清食品の「カップヌードル ナイス 濃厚! キムチ豚骨」。大ヒット商品の「カップヌードルナイス」シリーズの新商品で、今回は「キムチ豚骨」味です。ノーマルのカップヌードルシリーズのレギュラー商品にはないとんこつスープというのはなかなか面白いですね。9月11日の発売のなので少しフライングのレポになります。世間的には大ヒット商品なのに、...

「ペヤング かきあげ味やきそば」


ペヤングからは2週連続の新商品。今回はコンビニ先行発売の「ペヤング かきあげ味やきそば」。和風だしのソースに、かき揚げ風の揚げ玉をあわせた一杯とのこと。奇抜さはなく普通においしそうですね。和風のペヤングとなると思い出されるのはやっぱり「ペヤング 新和風焼き蕎麦」ですかね。今回は麺は普通のペヤングのようですが。

まるか食品 「ペヤング 新和風焼き蕎麦」

今回のカップ麺は、まるか食品の「ペヤング 新和風焼き蕎麦」。オススメ度(標準は3です)★★★★★★☆☆☆☆(6)以前食べた「ペヤング 和風焼き蕎麦」のリニューアル版ですね。変更点はつゆと具とのこと。つゆは食べた感じどう変化したのかはよくわからなかったです。相変わらずの甘めで濃いつゆ、かなり好みでおいしいです。麺も相変わらずそばの香りの強い油揚げ麺。普通にカップ麺のおそばの味がします。具は揚げ玉からえ...

「俺たちのガッツ飯 爆汗 ナポリタン風まぜそば」


エースコックから発売される「俺たちのガッツ飯 爆汗 ナポリタン風まぜそば」は、ガッツリ食べたい男性向けのブランド「俺たちのガッツ飯」シリーズの第3弾商品。「麻婆油そば」、「エビチリ風油そば」ときて、今回は「ナポリタン風まぜそば」。ナポリタン味に唐辛子を組み合わせた一杯ということで、なんとも面白そうです。

過去に発売された「俺たちのガッツ飯」シリーズのレビューはこちら。

エースコック 「俺たちのガッツ飯 爆汗 四川風麻婆油そば」

「大盛」+「汁なし麺」の新シリーズ「俺たちのガッツ飯」今回のカップ麺は、エースコックの「俺たちのガッツ飯 爆汗 四川風麻婆油そば」。2018年6月18日発売の、新ブランド「俺たちのガッツ飯」シリーズの新商品です。「俺たちのガッツ飯」シリーズは、「ウマいものを心ゆくまでがっつり食べたい欲張りな男性に向けた汁なしカップめんシリーズ」とのことで、大盛の汁なし麺シリーズのようです。その第1弾商品として、「爆汗」と...

「エビチリ」味の大盛油そば!!エースコック 「俺たちのガッツ飯 爆汗 エビチリ風油そば」

「俺たちのガッツ飯」第2弾商品は「エビチリ風油そば」!!今回のカップ麺は、エースコックの「俺たちのガッツ飯 爆汗 エビチリ風油そば」。2018年10月8日発売の、「俺たちのガッツ飯」シリーズの新商品です。今回はシリーズ第2弾として、「エビチリ風油そば」が登場。エビチリと油そばの組み合わせはカップ麺でもラーメン店でもなかなか見かけないもののように思います。「俺たちのガッツ飯」は、「ガッツリ食べたい男性に...

この他にも、「黄色い博多焼ラーメン」や「味仙 台湾ラーメン」 といった、おいしそうな商品が多く発売されます。しっかりレビューしていきたいと思いますので、今週も「カップ麺をひたすら食いまくるブログ」をどうぞよろしくお願いいたします!


コスパ最高!セブンプレミアムの「具材たっぷりヌードル」しょうゆ・カレー・シーフードの3品

このページでは、セブンプレミアムのカップ麺、「たっぷり具材 しょうゆヌードル」、「たっぷり具材 カレーヌードル」、「たっぷり具材 シーフードヌードル」を食べてレビューしていきます。 「たっぷり具材ヌードル」のしょうゆ、カレー、シーフードはどんなカップ麺? 今回のカップ麺は、セブンプレミアムのヌードル系カップ麺、「たっぷり具材 しょうゆヌードル」、「たっぷり具材 カレーヌードル」、「たっぷり具材 シー...


ブログランキング
  • このエントリーをはてなブックマークに追加