
このページでは、日清食品のカップ麺、「カップヌードル ラザニア風 チーズミートソース味 ビッグ」を食べてレビューしていきます。
「カップヌードル ラザニア風 チーズミートソース味 ビッグ」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、日清食品の「カップヌードル ラザニア風 チーズミートソース味 ビッグ」。2019年2月18日発売の、「カップヌードル」シリーズの新商品です。イタリア料理のひとつである「ラザニア」の味を再現したカップ麺です。

- 「肉×チーズ×トマト! 裏切らない組み合わせ!」
2017年11月に発売された「カップヌードル チーズピザポテトマト味 ビッグ」が、今回と近い味なんじゃないかと思いますが、今回は「肉」がピックアップされているので、また違った味が楽しめそうです。
日清食品 「カップヌードル チーズピザポテトマト味 ビッグ」
チーズとトマトをアレンジしたカップヌードル流ピザの味 今回のカップ麺は、日清食品の「カップヌードル チーズピザポテトマト味 ビッグ」。「カップヌードル」シリーズの新作です。今回は、ピザをカップヌードル流にアレンジした「チーズピザポテトマト味」ということで、途中ちょっとカルビーみたいな感じが出てしまっていますが、チーズもトマトもカップヌードルお得意の味なので、とても期待できそうな一杯です。イタリアンな...

- よくできたパッケージデザインだなぁと思う
内容物、価格、購入額など

別添袋は入っていません。大量のスープ粉末とともに、豚ミンチとチーズ風キューブが入っていました。
品名 | カップヌードル ラザニア風 チーズミートソース味 ビッグ |
---|---|
メーカー | 日清食品 |
発売日 | 2019年2月18日(月) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | なし |
定価 | 税別205円 |
取得価格 | 税込216円(セイコーマート) |
栄養成分表
1食108g(めん80g)あたり
エネルギー | 520kcal |
---|---|
∟めん・かやく | ∟436kcal |
∟スープ | ∟84kcal |
たん白質 | 12.2g |
脂質 | 25.5g |
炭水化物 | 60.4g |
食塩相当量 | 6.6g |
∟めん・かやく | ∟2.8g |
∟スープ | ∟3.8g |
ビタミンB1 | 1.10mg |
ビタミンB2 | 0.33mg |
カルシウム | 96mg |

スープ
スープは「トマトをベースに肉の旨みをきかせた、クリーミーでコク深いスープ」とのこと。
トマトベースのクリーミーなスープで、肉の旨みがしっかり効いています。しっかりラザニア風に仕上がっています。

ラザニア風の味のスープ
- トマト、チーズ、肉の旨味で見事にラザニア風の味に
加えて、スープ表面に浮いた豚脂や具の肉ミンチによって、肉の旨みが広がります。トマト、チーズ、肉の旨みと合わせると、あらあら見事にラザニアの味になりました!私なんかは、食べたことのある主なラザニアはサイゼリヤのやつなんですが、あのラザニアと同じ味、同じ香りがしていました。これは見事としか言えないレベルでラザニアです。

- 混ぜ合わせるとラザニア感が弱まる
味が落ち着いてからも、パセリや玉ねぎでエッジの立ったクリーミーなトマトスープで、これはこれでしっかりおいしいのですが、よりラザニア感を楽しみたいなら、チーズや肉をあまり混ぜ合わせないで食べ進めていくことをオススメしたいです。もうちょっと細かい挽肉が入っていたなら、スープに肉感が増してラザニア感が持続したのかもしれません。
麺
麺は「カップヌードルならではの、しなやかでコシとつるみのある麺」とのこと。
中細で縮れのついた、ヌードルタイプの油揚げ麺です。

麺の縮れと吸い込みで、スープと麺に一体感
中細で縮れの強いヌードルタイプの油揚げ麺です。いつものカップヌードルで使用されている麺かと思われます。スープにクリーミングパウダーや脱脂粉乳が入っていて多少とろみがあり、麺の縮れがそのスープをごっそり持ち上げるため、スープと麺に一体感がありました。この麺は本来油揚げ麺臭が強めですが、今回は一体感の強さによって麺がスープに馴染んでいます。
加えて、麺がスープを強力に吸い込みます。カップヌードルカレーみたいにどんどん吸っていきます。これも縮れとともにスープと麺の一体感につながっていました。最終的に麺を食べ切ると、スープがあまり残らないレベルまで吸っていました。きっと、他の油揚げ麺と比べて、油で揚げたことによる気泡が多いんでしょうね。
具
具は「味付豚ミンチ、チェダーチーズ風キューブ、ニンジン」とのこと。
豚ミンチとチェダーチーズをメインに、他にはニンジンが入っています。

チーズ風キューブと豚ミンチの組み合わせ
- チーズ風キューブはラザニア風味に大きな役割
- 豚ミンチは肉感たっぷり
スープの肉風味を増幅させるには、もうちょっと粒の小さな肉の方が良いと思いますが、この粒の大きな肉も食べ応えがあって魅力たっぷりでした。
オススメ度(標準は3です)
- 日清食品 「カップヌードル ラザニア風 チーズミートソース味 ビッグ」
★★★★☆☆☆☆☆☆(4)
「肉×チーズ×トマト! 裏切らない組み合わせ!」との触れ込みの、今回の「ラザニア風」のカップヌードルでしたが、混ぜ合わせる前の、チーズや豚ミンチがスープ表面にあるうちは、濃厚なラザニア感を楽しめました。ほんと、ここまで濃厚でコストは大丈夫なのかというくらいしっかりしたラザニアです。混ぜ合わせていくうちにラザニア感は薄まっていきますが、それでもクリーム感のあるトマト味スープで玉ねぎなどでエッジの立っていておいしかったです。
「肉×チーズ×トマト! 裏切らない組み合わせ!」との触れ込みの、今回の「ラザニア風」のカップヌードルでしたが、混ぜ合わせる前の、チーズや豚ミンチがスープ表面にあるうちは、濃厚なラザニア感を楽しめました。ほんと、ここまで濃厚でコストは大丈夫なのかというくらいしっかりしたラザニアです。混ぜ合わせていくうちにラザニア感は薄まっていきますが、それでもクリーム感のあるトマト味スープで玉ねぎなどでエッジの立っていておいしかったです。
【カップ麺ランキング2018】油揚げ麺カップ麺ランキング【Road to カップ麺アワード2018】
このページでは、2018年に発売されたカップ麺のうち、油揚げ麺を使用したカップ麺についてランキング形式で紹介していきます。 油揚げ麺カップ麺ランキング2018 2018年に発売されたカップ麺を以下の部門ごとにランキング形式で紹介していきます。 【激辛カップ麺】 【そば・うどんカップ麺】 【汁なし麺・焼そばカップ麺】 【油揚げ麺カップ麺】 【ノンフライ麺カップ麺】 【変わり種カップ麺】 今回のカップ麺ラ...
カテゴリ