
このページでは、エースコックのカップ春雨、「スープはるさめ NEWSTAR 魅惑のとまチリチーズ味」を食べてレビューしていきます。
「スープはるさめ NEWSTAR 魅惑のとまチリチーズ味」はどんな商品?
今回のカップ麺は、エースコックの「スープはるさめ NEWSTAR 魅惑のとまチリチーズ味」。2019年1月7日発売の、「スープはるさめ」シリーズの新商品です。コンビニ限定発売とのこと。

- 2019年最新作なので「NEW STAR」

- 「とろり特製チーズ風ペースト」入り!

- ごはんと相性抜群らしいですぜ!
内容物、価格、購入額など

別添袋は、「かやく入り粉末スープ」と「特製ペースト」の2袋。「特製ペースト」は後入れで、今回の目玉である「とろり特製チーズ風ペースト」が入っているようです。

先入れの「かやく入り粉末スープ」を入れた状態。
品名 | スープはるさめ NEWSTAR 魅惑のとまチリチーズ味 |
---|---|
メーカー | エースコック(コンビニ限定) |
発売日 | 2019年1月7日(月) |
麺種別 | 春雨 |
かやく・スープ | 2袋(かやく入り粉末スープ・特製ペースト) |
定価 | 税別160円 |
取得価格 | 税込173円(ローソン) |
栄養成分表、原材料
1食25gあたり
エネルギー | 84kcal |
---|---|
∟春雨・かやく | ∟55kcal |
∟スープ | ∟29kcal |
たん白質 | 1.4g |
脂質 | 0.9g |
炭水化物 | 17.5g |
食塩相当量 | 1.7g |
∟春雨・かやく | ∟0.4g |
∟スープ | ∟1.3g |

さすがヘルシーな「スープはるさめ」。チーズを使っていながら、低カロリー、低脂質、低糖質(炭水化物)を実現しています。特に脂質0.9gはすごい。
スープ
スープは「トマトやオニオンの野菜の旨みに、程よく香辛料を利かせたスパイシーなチリトマトスープ」で、「別添の『特製チーズ風ペースト』を加えることで、チーズのまろやかな風味や乳の奥深いコクを楽しめ」るとのこと。
トマトとチーズパウダーがメインのスープに、別添の「特製チーズ風ペースト」を加えることで、分厚いチーズの味に仕上がります。

Wチーズで分厚いチーズ味が特徴のスープ
- 粉末はトマトとチーズに加えてオニオンが強く効いている
そしてトマトとチーズに加え、オニオンの風味が強く効いています。また、唐辛子による辛さも結構強めで、ピリ辛以上の辛さがありました。トマトとチーズにオニオンと唐辛子のアクセントが加わり、「特製ペースト」を入れる前の粉末のみの時点で、十分おいしいスープでした。辛いスープなことはまったく予想していなかったので、思ったより辛くてちょっとびっくりしました。
- 「とろり特製チーズ風ペースト」はバランスブレイカー
この「とろり特製チーズ風ペースト」は、かなり濃厚なチーズ味で、これを加えることで一気にスープのチーズ感が増します。チーズパウダーとのWチーズの効果は絶大で、濃厚チーズ味を楽しむことができます。
反面、粉末のみの時点ではしっかり感じられたトマトやオニオンの味は、ペーストを入れることによってだいぶ目立たなくなってしまいます。まったく消えるわけではないですが、バランスはちょっと悪くなってしまう印象です。今回のスープでチーズメインの味を期待するなら大満足、トマトとチーズのバランスを重視するならマイナスかなと思います。
はるさめ
はるさめは「滑らかで、ちゅるんとした食感のはるさめ」とのこと。
ノンフライの、細さの割に食感のしっかりしたはるさめです。いつもの「スープはるさめ」に使われているものと同じかと思います。

「スープはるさめ」のいつものはるさめ
ノンフライのはるさめが使用されています。細さの割には食感がしっかりしており、強いチーズ味のスープの中にあってもかための食感で目立っています。
ただやはり、普段からカップ麺で慣れていると、このはるさめだとあっという間になくなってしまいます。それこそ、3すすりくらいでなくなってしまいます。はるさめって麺より原価が高いんでしょうかね。見たことないですが、大盛カップ麺ばりの大量はるさめの入った商品を食べてみたいです。「EDGE」シリーズとかで、大盛はるさめやってくれないですかね。エースコックさん。
具
具は「ふんわりとした食感の卵、彩りの良いねぎ、唐辛子を加えて仕上げ」たとのこと。
彩り豊かな具の構成ですが、どの具もあまり多くありません。

具は卵が中心
卵の黄色、ねぎの緑、唐辛子の赤で彩りが豊かですが、どの具もあまり多くなく、スープ商品らしい構成になっています。中では卵が最も目立っているものの、濃いチーズ味のスープの中ではそれほど目立ってはいませんでした。ねぎもそれほど目立ってはおらず、唐辛子もスープのみですでに辛いので、具の唐辛子が目立っている感じはありませんでした。彩り重視の具の構成でした。
スープにごはん投入しました!
最後に、宣言した通りごはんを投入してみます。

ちょっとごはん入れすぎてスープが見えなくなっちゃいましたね。どんだけごはん食べたかったんだか。確かにパッケージに書かれているように、まったりチーズ味やトマトの酸味のあるスープとごはんの相性は素晴らしかったです。今回のスープだと、はるさめよりむしろごはんの方がよく合う味かもしれません。
オススメ度(標準は3です)
- エースコック 「スープはるさめ NEWSTAR 魅惑のとまチリチーズ味」
★★★★☆☆☆☆☆☆(4)
2019年「スープはるさめ」の新作「NEW STAR」でしたが、「とろり特製チーズ風ペースト」の効果は絶大で、まったり濃厚なチーズ味のスープに仕上がっていました。反面、ペーストの存在によって、トマトの味がちょっと後退してしまっており、濃厚チーズ味は素晴らしかったけどチーズとトマトのバランスはあまり良くないように感じました。パッケージに書かれている通り、スープとごはんの相性が抜群で、スープにごはんを投入して食べれば、大食いの私オサーンでもはるさめの少なさをしっかり補えました。
2019年「スープはるさめ」の新作「NEW STAR」でしたが、「とろり特製チーズ風ペースト」の効果は絶大で、まったり濃厚なチーズ味のスープに仕上がっていました。反面、ペーストの存在によって、トマトの味がちょっと後退してしまっており、濃厚チーズ味は素晴らしかったけどチーズとトマトのバランスはあまり良くないように感じました。パッケージに書かれている通り、スープとごはんの相性が抜群で、スープにごはんを投入して食べれば、大食いの私オサーンでもはるさめの少なさをしっかり補えました。
【カップ麺ランキング2018】変わり種カップ麺ランキング【Road to カップ麺アワード2018】
このページでは、2018年に発売されたカップ麺のうち、変態的な変わり種カップ麺についてランキング形式で紹介していきます。 変わり種カップ麺ランキング2018 2018年に発売されたカップ麺を以下の部門ごとにランキング形式で紹介していきます。各部門1位となった商品の中から、【カップ麺アワード2018】を選定します。 【激辛カップ麺】 【そば・うどんカップ麺】 【汁なし麺・焼そばカップ麺】 【油揚げ麺カップ麺】 ...
カテゴリ