
このページでは、明星食品のカップ麺、「明星 用心棒監修 超ガリマヨまぜそば 大盛」を食べてレビューしていきます。
「明星 用心棒監修 超ガリマヨまぜそば 大盛」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、明星食品の「明星 用心棒監修 超ガリマヨまぜそば 大盛」。2019年1月7日に発売された新商品で、東京神保町にあるラーメン店「用心棒」監修による、「用心棒」のメニューである「まぜそば」を再現したカップ麺です。
- 「用心棒」は二郎インスパイアのラーメン店
「まぜそば」は、無料でトッピングできるガリマヨ(ニンニクマヨネーズ)を大量にかけて食べるのが人気で、大量にマヨをかけた様子を写真で見ると、山盛りのラーメンに負けないインパクトがあります。まぁ、ラーメンをそのまんままぜそばにした感じのビジュアルですかね。

- 31.5gもの大量マヨネーズ!!
- 明星食品どこへ行く?「用心棒」に「千里眼」に「ぶぶか」
「ぶぶか」は王道油そば、「千里眼」は辛揚げ玉を使った辛い系、「用心棒」は今回の商品のようにマヨ系で使い分けていくのでしょうか。明星食品は、超こってり系、大盛系のお店と重点的にタイアップしていくという方向性ははっきりしているのかなと思います。「千里眼」と「用心棒」という二郎インスパイアの双璧を押さえたラインナップは迫力がありますよね。
麺が「もっちり三層麺」に替わった17周年の「ぶぶか 油そば」 今回のカップ麺は、明星食品の「明星 ぶぶか 油そば」。今年17周年を迎えた「ぶぶか」&「明星食品」のコラボ「ぶぶかカップ麺」の新商品です。「インテージSRI」調べの数値を用いて油そば売上No.1であることを強調してきています。別に敢えて強調する必要なく、ぶぶかのカップ油そばは十分ナンバーワンと認知されていると思うんですけどね。もっと堂々としていて欲し...
「千里眼監修 辛辛辛辛辛にんにく豚骨醤油ラーメン」は「辛」が5つ並んで激辛なカップ麺!
このページでは、明星食品のカップ麺、「明星 千里眼監修 辛辛辛辛辛にんにく豚骨醤油ラーメン」を食べてレビューしていきます。 「明星 千里眼監修 辛辛辛辛辛にんにく豚骨醤油ラーメン」はどんなカップ麺? 今回のカップ麺は、明星食品の「明星 千里眼監修 辛辛辛辛辛にんにく豚骨醤油ラーメン」。2018年12月17日発売の新商品で、東京駒場のラーメン店「千里眼」監修のカップ麺です。今回は、「辛辛辛辛辛」という「辛」が...
内容物、価格、購入額など

別添袋は、「粉末ソース」、「ふりかけ」、「特製マヨ」の3袋。特製マヨがでかいですw

かやくのキャベツは最初からカップに入っていました。少なめです。麺は太いです。
品名 | 明星 用心棒監修 超ガリマヨまぜそば 大盛 |
---|---|
メーカー | 明星食品 |
発売日 | 2019年1月7日(月) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | 3袋(粉末ソース・ふりかけ・特製マヨ) |
定価 | 税別225円 |
取得価格 | 税別243円(ローソン) |
栄養成分表
1食172g(めん130g)あたり
エネルギー | 810kcal |
---|---|
たん白質 | 9.6g |
脂質 | 43.5g |
炭水化物 | 94.9g |
食塩相当量 | 6.6g |
ビタミンB1 | 0.69mg |
ビタミンB2 | 0.29mg |
カルシウム | 189mg |

31.5gの大量のマヨが入っていることにより、脂質が43.5gとかなり高い数値となっています。カロリーも810kcalで高いですが、マヨがこれだけ入っている上に油揚げ麺が130gの商品と考えると、本来なら1000kcal超えしていてもおかしくないので、マヨや麺以外のソースや具のカロリーはそれほど高くないのかもしれません。
ソース

こちらが今回の目玉、31.5gの「ガリマヨ」が入っている別添の「特製マヨ」。すごい存在感です。

「特製マヨ」を入れる前の、粉末ソースと麺を混ぜあわせてふりかけをかけた状態。粉末が使用されているので油分はなく、粉末自体も量は少なめでした。

「特製マヨ」を一挙投入。明星食品お得意の「マヨビーム」ではありませんでした。口の小さいマヨビームにしちゃうと、永遠とマヨを入れる作業に追われてしまい、麺が伸びてしまうのかもしれないですね。

混ぜてマヨが全体に行き渡った状態。粉末ソースがそれほど多くないこともあって、見るからにマヨ一辺倒の姿です。ふりかけの存在は視認できるものの、粉末ソースはどこかへ行ってしまった感じがします。
大量マヨの大量マヨによる大量マヨのためのソース
- マヨネーズ一辺倒の味
小学生か中学生くらいの時に一度やってみたことがある方が多いのではないかと思いますが、個人的なマヨブームの最中に、インスタント麺にマヨネーズだけかけて食べた時のことを思い出しました。今回はふりかけの味もしているので、それよりはきちんと芸の細かい味はしているのですが、このソースは何味?と問われると、即座に「マヨネーズ味!」と答えてしまうくらいにはマヨネーズ一辺倒です。
- ガーリックと黒胡椒がアクセント
- マヨ推しのカップ麺は以前にもあったが・・・
大量マヨ注意報!「スーパーカップ1.5倍 コレスキキング マヨみそバター味ラーメン」
このページでは、エースコックのカップ麺、「スーパーカップ1.5倍 コレスキキング マヨみそバター味ラーメン」を食べてレビューしていきます。 「スーパーカップ1.5倍 コレスキキング マヨみそバター味ラーメン」はどんなカップ麺? 今回のカップ麺は、エースコックの「スーパーカップ1.5倍 コレスキキング マヨみそバター味ラーメン」。2018年11月19日発売の、大盛カップ麺のパイオニア「スーパーカップ」シリーズの新商品...
麺
縮れが強くやや平打ちの、極太の油揚げ麺です。極太ならではの噛み応えともちもちした食感が大きな特徴です。

130gの極太油揚げ麺
おそらく「ぶぶか」や「千里眼」のまぜそば・油そば商品で使用されている麺と同じタイプと思われる極太油揚げ麺です。縮れが強めについています。130gで食べ応え十分で、太さもともなったガッツリ系の麺となっています。大量のマヨと合わせても、これだけ太い麺だと負けません。縮れがマヨの強い主張をガッチリと受け止めていました。しっかりマヨと絡み合うことで、一体感のある組み合わせです。
実際のお店でも、太くて縮れのついた麺が使用されており、形状的にはかなり近いように見えます。かため食感でももちもちしているのも共通しているようです。この商品専用の麺ではなさそうですが、「まぜそば」は濃い味のたれになることが多く、たれとバランスを取るために、麺はお店は違ってもある程度似たような特徴になるんでしょうね。
具
もともとカップに入っているキャベツの他に、鰹節粉などの入ったふりかけが別添されています。

鰹節の風味がマヨ味の中でしっかり存在感がある
- 鰹節粉などの入ったふりかけ
ってか、この鰹節粉がなければまぜそばとして成立せず、本気で「マヨネーズ麺」とかいう商品名になってしまいそうです。
- キャベツは少ない
オススメ度(標準は3です)
- 明星食品 「明星 用心棒監修 超ガリマヨまぜそば 大盛」
「用心棒」のメニュー「まぜそば」を再現したカップ麺でしたが、お店のトッピング「ガリマヨ」を再現した大量31.5gものマヨネーズが、ほぼカップ全体を支配してしまう勢いでした。まぜそばというよりもマヨネーズ麺と呼ぶ方が実態を表しているんじゃないでしょうか。ソースの黒胡椒やガーリック、ふりかけの鰹節粉などが、この商品が「まぜそば」であることを必死に主張していたものの、強力なマヨネーズ味に対抗できるほどの存在ではなかったです。味的には★4でしたが、これだけ思い切って商品作ってくれると楽しいので、評価を上乗せしました。カップ麺が好きならば、後々の話のネタのためにでも一度食べておいた方が良い商品だと思います。
コスパ最高!セブンプレミアムの「具材たっぷりヌードル」しょうゆ・カレー・シーフードの3品
このページでは、セブンプレミアムのカップ麺、「たっぷり具材 しょうゆヌードル」、「たっぷり具材 カレーヌードル」、「たっぷり具材 シーフードヌードル」を食べてレビューしていきます。 「たっぷり具材ヌードル」のしょうゆ、カレー、シーフードはどんなカップ麺? 今回のカップ麺は、セブンプレミアムのヌードル系カップ麺、「たっぷり具材 しょうゆヌードル」、「たっぷり具材 カレーヌードル」、「たっぷり具材 シー...