このページでは、東洋水産のカップ麺、「マルちゃん 味噌バター味ラーメン」を食べてレビューしていきます。


「マルちゃん 味噌バター味ラーメン」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん 味噌バター味ラーメン」。2018年12月10日発売の新商品で、製造は東洋水産系メーカーの酒悦が担当。毎年恒例の冬の定番商品、「味噌バター味ラーメン」が今年も登場です。ここ数週で各社の冬の定番商品が続々と発売されてきて、いよいよ本当に冬が来てるんだと実感しますね。

  • 「マルちゃん 味噌バター味ラーメン」は毎年冬恒例の定番商品
「マルちゃん 味噌バター味ラーメン」は、東洋水産では「でかまる じゃがバター風味コーン塩ラーメン」と並ぶ冬の定番商品で、毎年冬に発売を楽しみにしている方も多いのではないかと思います。私自身、「でかまる」の方はあまり思い入れがないのですが、こちら「味噌バター味ラーメン」はおいしくて思い入れがあります。

すでに完成の域にある一杯なので、あまり変化のさせようもなさそうなのですが、ここ数年、毎年中身に手を入れずにそのまま発売されているのが少し気になるところではあります。

「でかまる じゃがバター風味コーン塩ラーメン」はじゃがとコーンを楽しむカップ麺!

このページでは、東洋水産の「マルちゃん でかまる じゃがバター風味コーン塩ラーメン」を食べてレビューしていきます。 「マルちゃん でかまる じゃがバター風味コーン塩ラーメン」はどんなカップ麺? 今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん でかまる じゃがバター風味コーン塩ラーメン」。2018年11月12日発売の、東洋水産の大盛カップ麺シリーズの定番商品、「マルちゃん でかまる」の新商品です。 でかまる+「...

  • 「味噌バター味ラーメン」の歴史を振り返る
このブログで「マルちゃん 味噌バター味ラーメン」を初めて食べたのは2008年(当時は「味噌バター味コーンラーメン」)なんですが、当時から今の姿とほとんど変化がないようです。現在の商品名は「味噌バター味ラーメン」で、コーンの記載はありませんが、「みそ」「バター風キューブ」「コーン」の基本構成はずっと変わっていません。

こちらは昨年発売の「味噌バター味ラーメン」。パッケージのデザインは今年とほとんど同じです。

東洋水産 「マルちゃん 縦型ビッグ 味噌バター味ラーメン」 (2017)

みそ、バター、コーンの鉄板の組み合わせの歴史ある商品 今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん 縦型ビッグ 味噌バター味ラーメン」。ずっと前からラインナップにある歴史のあるカップ麺で、おそらくこのブログを始めるずっと前からある商品かと思われます。商品名が多少違ったりするもののこのブログでも何度も食べており、みそ、バター、コーンという鉄板の組み合わせにいつも魅了されています。みそラーメン、バター、コー...

こちらは2014年発売の「味噌バター味コーンラーメン」。主役の一角である「コーン」がしっかり商品名にも入っていました。

東洋水産 「マルちゃん 縦型ビッグ 味噌バター味コーンラーメン」

どうもオサーンです。ハンサム氏は薬を服用してしっかり養生しているようですが、熱がなかなか下がらくて苦しいそうです。そんな高熱になっているようではないですが、37~38度くらいの熱が続いているそうです。熱出て体が上手く動かないと、いろいろ自分が嫌になったり落ち込んだりしちゃうものですが、体が動かないのも仕事に行けないのもインフルエンザなら当然のことなので、ハンサム氏に限らずインフルで苦しんでいる方は、ゆ...

商品名に「焦がし風」と入っている、「焦がし風味噌バター味コーンラーメン」の時代もありました。こちらは2012年発売版。

東洋水産 「縦型ビッグ 焦がし風味噌バター味コーンラーメン」

どうもオサーンです。睡眠不足が祟って、人の前でうたた寝をしてしまったんですが、その短いうたた寝の中でそばにいた人の夢を見て、起きた時に夢で見た人の顔が目に入ったため、夢と現実の境がよくわからなくなって混乱しました。こんな経験初めてでぜひぜひブログに書こうと思ったのですが、いざ書いてみるとイマイチかなw 今夏のカップ麺は、東洋水産の「縦型ビッグ 焦がし風味噌バター味コーンラーメン」。タテ型で味噌バ...

今年の「味噌バター味ラーメン」は果たしてどんな味なのでしょうか。メーカーサイトの説明を見る限りは、今年の商品に目新しい要素はないようですが、安定感ある味に期待したいところです。



内容物、価格、購入額など




別添袋は入っておらず、バター風キューブや他の具が最初からすべてカップの中に入っている状態です。商品名に「コーン」は入っていないですが、今年もしっかり入っているようです。

品名マルちゃん 味噌バター味ラーメン
メーカー東洋水産
発売日2018年12月10日(月)
麺種別油揚げ麺
かやく・スープなし
定価税別205円
取得価格税込216円(ローソン)


栄養成分表


1食100g(めん70g)あたり
エネルギー455kcal
 ∟めん・かやく∟334kcal
 ∟スープ∟121kcal
たん白質10.6g
脂質18.9g
炭水化物60.5g
食塩相当量5.6g
 ∟めん・かやく∟2.0g
 ∟スープ∟3.6g
ビタミンB10.31mg
ビタミンB20.46mg
カルシウム192mg

栄養成分を見ると、昨年発売された2017年版とまったく同じです。また、2015年からまったく変化がないようです。まぁ確かに完成された味ではあるのですが、さすがにこれだけ使い回されると、そろそろ新しい要素が欲しくなりますね。


スープ


スープは「ポーク・チキンをベースに、白・赤味噌を合わせ、野菜の甘味を利かせたコクのある味噌豚骨のスープ」で、「バター風キューブにより、濃厚なバターの風味とコクを加えてい」るとのこと。

とんこつベースのみそ味のスープで、バター風キューブによって濃厚感とまろやかさが加わっています。安定感ある味です。

とんこつみそ味のスープにバターの風味が広がる




  • 白みそ主体の安定感あるとんこつみそ味のスープ
とんこつベースに白みそ主体のみそが使われた、とんこつみそ味のスープです。とんこつがしっかり太めに効いているため、札幌みそラーメンのような味わいになっています。みその味も濃いですが、白みそ主体の味で赤みそが目立たないため、それほどクセのない味です。

バターとコーンを入れているあたり、北海道や札幌を意識した味なのは明らかで、札幌の観光地のラーメン店で味わえるような味のスープになっています。豚脂や生姜を効かせた本格的なみそラーメンのスープとはちょっと違いますが、広く好まれそうな安定感ある味でした。

  • バター風キューブでまろやかさが加わる


今回の商品のいちばんの売りと思われる「バター風キューブ」は、スープと合わさることで溶け出します。溶け出すことでバターの風味が広がり、濃いみそ味のスープの塩辛さが和らいでまろやかになります。濃いみそなのにやさしい味になる感じでしょうか。食べる人を選ばない味に磨きがかかる印象です。

また、みそ味とバター風味の組み合わせもかなりの好相性で、鉄板の味。これはもう他の商品でも当たり前の組み合わせなので、言わずもがなってところですよね。




麺は「スープとの相性がいい、食べごたえのある角麺」とのこと。

ややウェーブがかった太い油揚げ麺です。角麺で、「本気盛」を思わせる麺ですが、麺量は70gで本気盛より少ないです。



太い油揚げ麺で、角麺形状でややウェーブがかっています。「本気盛」で使われている麺と共通と思われ、非常に強い存在感のある麺ですが、今回のスープは濃厚なみそ味&バター風味なので、この麺でもバランスはよく取れています。スープと麺のバランスは上々でした。

角麺な上、多加水麺らしい食感もないので、札幌ラーメンの形状とはだいぶ違いますが、太くてがっしりしている麺という店では札幌ラーメンと共通しています。この「本気盛」っぽい麺は濃厚スープじゃなければバランスが取れない難しい麺ですが、みそラーメンや担々麺といった濃い味のスープとは抜群の相性です。適材適所ってやつですね。陸戦だとグフは強いよって感じ。



具は「コーン、キャベツ、味付鶏挽肉、にんじん」とのこと。

バターとともにもう一方の主役であるコーンを中心に、キャベツ、鶏挽肉、にんじんが入った、比較的具だくさんな具の構成となっています。

コーンを中心にボリュームのある具の構成




  • コーンはバター風味ともみそ味とも好相性
商品名に「コーン」とは入っていませんが、主役の一角として申し分ない量のコーンが入っています。なんで商品名から「コーン」消えちゃったんですかね。バター風味とは抜群の相性の上、みそ味とのマッチングも素晴らしいです。

以前は、札幌みそラーメンでコーンやバター入れるのなんて、観光客相手にしかやってないマガイモノだ!邪道だ!フザケンナ!なんて思ってた頃もありましたが、相性が良いのは間違いなので宗旨替えしました。歳を重ねると、以前なら異常にこだわっていたことでも、だんだんどうでも良くなってくる場合が多くなりますよね。角が取れて丸くなって、もう若くないんだなと。よくよく考えると、みそラーメンにコーンやバター入れたのって、サッポロ一番の袋麺のアレンジが発端かもしれないですね。

  • コーンとキャベツの甘みがみそ味の中で映える
コーンが主役の具の構成ですが、キャベツも地味に良い仕事をしていました。コーンやキャベツの甘さがみそ味のスープの中で映えるんですよね。バター風味とともに、スープをまろやかにする役割を担っていました。

基本、完成された一杯と言える「味噌バター味ラーメン」ですが、テコ入れする場所があるとすれば鶏挽肉ですかね。粒を小さくすることでスープに馴染み、肉の味をスープに溶け出させる意図が窺えますが、もっと単純に肉感重視でも良いように思います。


オススメ度(標準は3です)


  • 東洋水産 「マルちゃん 味噌バター味ラーメン」
★★★★★☆☆☆☆☆(5)
毎年冬恒例の定番商品「味噌バター味ラーメン」でしたが、今年も安定感抜群の味でした・・・というよりは、ここ数年中身が何も変わっていない!完成している味なので変えようがないというのも理解できなくはないですが、もうちょっとなにかチャレンジして欲しいと感じました。昨年は★6つけましたが、数年中身が変わっていない状況を踏まえ、今年はオススメ度は★5にしておきます。決しておいしくなくなったわけではありません。

【ペヤング】の歴代変わり種カップ焼そばを振り返る【まとめ】

このページでは、「ペヤングやきそば」がこれまでに発売してきた歴代の個性的、変わり種の商品を紹介していきます。 目次 1. はじめに 2. 【変わり種食材】を使用したペヤングやきそば   ペヤング イカスミやきそば   ペヤング チョコレートやきそば ギリ   ペヤング ソースやきそば プラス納豆   ペヤング カレーやきそば プラス納豆   夜のペヤング やきそば 夜食ver. 3. 激辛のペヤングやきそば   ペ...


 カテゴリ
ブログランキング
  • このエントリーをはてなブックマークに追加