「創味シャンタン」を使った「かに玉風」のカップ麺

今回のカップ麺は、サンヨー食品の「サッポロ一番 創味シャンタン かに玉風醤油ラーメン」。2018年7月16日に発売された新商品です。「味覇」とともにスーパーで定番の中華調味料「創味シャンタン」を使用したカップ麺です。同時発売の「サッポロ一番 創味シャンタン 八宝菜風塩ラーメン」はすでにこのブログでレポ済です。

レポ済の記事の方で「創味シャンタン」に関する能書きはすでにタレ済なので、ここはさらっと進めていきます。「味覇」のカップ麺でもそうでしたが、中華調味料の味はもともとカップ麺で使われているものと被っていて、今までのカップ麺では中華調味料を使っていることの強みをあまり感じられないものばかりだったように思います。今回の「創味シャンタン」を使った「かに玉風醤油ラーメン」は果たしてメリットを享受できるような味に仕上がっているのでしょうか。



商品概要



品名:サッポロ一番 創味シャンタン かに玉風醤油ラーメン
メーカー:サンヨー食品
発売日:2018年7月16日(月)
麺種別:油揚げ麺
かやく・スープ:2袋(液体スープ・かやく)
定価:税別180円
取得価格:税込138円(イオン)

栄養成分表

1食85g(めん55g)あたり
エネルギー:321kcal(めん・かやく254kcal スープ67kcal)
たん白質:7.0g
脂質:14.1g
炭水化物:41.6g
食塩相当量:5.1g(めん・かやく1.3g スープ3.8g)
カルシウム:199mg



中華風なイメージはあるが「かに玉」らしさは限定的なスープ

スープは「中華だしのロングセラー『創味シャンタン』をベースに、ポークやチキンのうまみに、かにや卵の風味を合わせ」、「胡椒で程よくスパイシーに仕上げたかに玉風醤油味スープ」とのこと。かにの風味がついたしょうゆ味ベースのスープです。

かにとともに椎茸の風味を感じるスープで、確かに中華風に仕上がっています。ただ、かに玉と言えば餡にとろみがついているイメージがあるものの、今回のスープはサラッとしています。また、酸味がついていたり、強くオイスターの風味がしていたりするわけでもなく、かに玉っぽさは限定的のように感じました。もうちょっと極端な味に振った方が「かに玉風」としてわかりやすいように思います。

そして今回もやはり、中華調味料「創味シャンタン」を使用していることが強く感じられるわけではなく、言われていみるとそれっぽい味だとは思うものの、おそらく「創味シャンタン」を使わなくても、他の材料を使って同じような味に仕上げてくるんだろうなというのは容易に想像できます。「創味シャンタン」を使うことのメリットを感じにくいです。



地の強いスープとバランスが取れている弾力強めの中細油揚げ麺

麺は「表面につるみがあり、粘りのある食感のめんは、ちぢれをつけることでスープともよく絡」むとのこと。レポ済の「サッポロ一番 創味シャンタン 八宝菜風塩ラーメン」と同じ、中細で縮れのある油揚げ麺です。

ソフトな麺のイメージがあるサンヨー食品の油揚げ麺としては弾力が強めで、「創味シャンタン」使用で地の味が強いスープの中でもしっかり食感で主張しており、スープと麺のバランスはなかなか良いと思います。

椎茸のボリュームがあり、赤。黄。緑の色味が良い具の構成

具は「かに風味かまぼこのうまみとかき卵のふわふわとした食感が食欲をそそり、椎茸のうまみがスープとよく合い、おいしさを引き立」て、「ねぎを加えて彩りよく仕上げ」たとのこと。

お湯を入れる前のかやくはちょっと少ないなぁと思いましたが、湯戻しすると椎茸が結構膨らんで、ボリュームが増します。最も目立っているのは椎茸で、椎茸の味が入ることで中華らしい味になりますね。かに風味かまぼこは赤い色味は良かったですが、かなり細くカットされており、味での貢献はほとんどなかったです。かき卵も色味は良かったですが量はちょっと少なめ。椎茸にボリュームがあるため、同時発売の「サッポロ一番 創味シャンタン 八宝菜風塩ラーメン」よりも具は充実していると感じられ、赤、黄、緑で色味も良かったです。

オススメ度(標準は3です)

★★★☆☆☆☆☆☆☆(3)
中華調味料「創味シャンタン」を使用した「かに玉風」のカップ麺でしたが、とろみも酸味もないスープのかに玉らしさは限定的で、もう少しわかりやすく極端な味にしてもらいたかったですかね。「創味シャンタン」を使用していることも、カップ麺としてあまりに自然すぎて、存在を感じることはほぼないように思いました。定価税別180円としては多少安っぽさがありますが、おそらくスーパーなどでディスカウントされて売られることを想定されており、安く買えるならありな商品かなと感じました。

 カテゴリ
ブログランキング
  • このエントリーをはてなブックマークに追加