
「平昌2018冬季オリンピック日本代表選手団応援 旨辛トリオ」のトリを飾るプルコギ味のUFO
今回のカップ麺は、日清食品の「日清焼そばU.F.O.旨辛プルコギ風焼そば」。カップ焼そばの定番「日清焼そばUFO」シリーズの新商品で、「平昌2018冬季オリンピック日本代表選手団応援 旨辛トリオ」の3品のうちのひとつ。オリンピックトリオのトリを飾るのは(ダジャレじゃないよ)、UFOのプルコギ味。プルコギとは、甘辛く味付けたしょうゆ味のつゆに、牛肉や春雨、野菜などををひたして焼く料理で、日本風に言えば韓国風すき焼きといったことろでしょうか。今回のトリオで出ていた純豆腐やユッケジャンは焼肉屋で食べたことあるんですが、プルコギは私オサーン実は食べたことがありません。焼肉屋にはたまに行くけど韓国料理店は行ったことないんですよね。でもプルコギ味の商品は結構よく出ているので、3つの中ではいちばん馴染みのある料理かもしれません。それではトリオのトリを飾る今回のUFO(今度はダジャレ)、果てしてどんな味なのでしょうか。
商品概要
品名:日清焼そばU.F.O.旨辛プルコギ風焼そばメーカー:日清食品
発売日:2018年1月22日(月)
麺種別:油揚げ麺
かやく・スープ:1袋(液体ソース)
定価:税別180円
取得価格:税込184円(ローソン)
栄養成分表
1食121g(めん90g)あたりエネルギー:535kcal
たん白質:8.6g
脂質:24.0g
炭水化物:71.1g
食塩相当量:5.3g
ビタミンB1:0.46mg
ビタミンB2:0.43mg
カルシウム:152mg

牛肉の風味とともに野菜やコチュジャンの甘さが際立ったソース
ソースは「コチュジャンの辛み、炒めた肉の旨み、タマネギなどの野菜の甘みをきかせた旨辛やみつきソース」とのこと。牛肉の旨味がよく出たコチュジャンのみそ味ベースのソースです。牛肉の風味とともに野菜の甘みもしっかり感じられ、コチュジャンによる辛さはピリ辛程度かと思われます。甘さは野菜だけではなく、コチュジャンの麹系の甘みもあります。甘さはちょっと強めの印象。甘みを中心に結構濃い味になっていて、UFOらしくパンチのある味に仕上がっていました。牛肉や野菜の炒めたような風味もあり、なかなかの臨場感です。プルコギらしさがとてもよく出ていて(プルコギ食べたことないですが)おいしいです。今回のトリオの中では最もパンチのある味で、いかにも韓国料理という押しの強さが特徴的でした。UFOのストレート中太麺でソースとの相性は抜群
麺は「日清焼そばU.F.O.ならではの、コシのある中太麺」とのこと。いつものUFOの中太油揚げ麺です。他社のカップ焼そばとは決定的に違うストレート麺で、この形状だけでかなり上質と感じれます。この麺は一種の飛び道具かと思います。油揚げ麺なのに少し生麺っぽいしっとり感があって、今回のソースの炒めた風味とあわさることにより、鉄板で炒めた焼そばの雰囲気がとてもよく出ていました。濃いソースに対して麺も太くて主張があるため、バランスもよく取れています。ソースと麺の相性バッチリです。ノーマルUFOでもそうですが、この麺の存在だけでワンランク上のカップ焼そばと感じられるのはすごいことだと思います。他社の麺はカップ焼そばらしくはあっても焼そばらしくはなかったり、ただ太いだけで焼そばに寄せる気がなかったり、それはそれでカップ麺として良いのですが、もうちょっとUFOの麺を見習って実際の焼そばに寄せていく方向性もあって良いように思います。量は少ないが大豆ビーフと彩り豊かな野菜の構成
具は「大豆ビーフ、キャベツ、チンゲンサイ、ニンジン」とのこと。「ユッケジャンどん兵衛」にも入っていた大豆ビーフは、どん兵衛のものよりちょっと大きめでジューシーでした(たぶん単なる個体差かと思います)。しっかり肉感があるとともに牛肉の味もしっかり付けられていて、それらしく仕上がっています。甘い味付けで今回のコチュジャンベースのソースとよくあっていました。他、キャベツ、チンゲン菜、ニンジンはそれほど多くは入っていないものの、彩りは豊かになっていて良かったのではないかと思います。具の全体量は少なめですが、一般的に麺量にコストが割かれるカップ焼そばの麺だとこんなものではないでしょうか。オススメ度(標準は3です)
★★★★★☆☆☆☆☆(5)牛肉の風味がしっかり付けられたコチュジャンベースのソースは、強めの甘さと炒めた風味が特徴的で、濃くてパンチのある味に仕上がっていました。もうちょっと辛い方が良いかなとは思うものの、全年齢対象商品であるUFOの味と考えるとこんなものかもしれませんね。UFOのストレート麺は全体の品質を一段引き上げる効果があり、このストレート麺の存在でより焼そばらしく仕上がっていました。今回のトリオ3品どれもきちんとおいしかったですが、個人的には今回のUFOがいちばん好みでした。
カテゴリ