
「LEE」の名を冠した江崎グリコ監修のカレーラーメン
今回のカップ麺は、エースコックの「LEE 辛くて旨いカレーラーメン」。セブン&アイグループ限定商品となっています。江崎グリコ監修によるカレーラーメンで、実際のLEEのカレーは用いられていないものの、LEEの味に近いものを再現していると思われます。LEEといえばレトルトカレーの中でもスパイスの強さ、辛さでファンの多い商品なので、今回もスパイスで辛い一杯に期待したいところです。パッケージにも「スパイスで極めた旨さ」と書いているので、強烈なスパイスを感じられるのではないかと楽しみです。
商品概要
品名:LEE 辛くて旨いカレーラーメンメーカー:エースコック
発売日:不明
麺種別:油揚げ麺
かやく・スープ:2袋(粉末スープ・かやく)
定価:不明
取得価格:税込216円(セブンイレブン)
栄養成分表
1食98g(めん78g)あたりエネルギー:435kcal(めん・かやく344kcal スープ91kcal)
たん白質:8.7g
脂質:17.3g
炭水化物:61.2g
ナトリウム:2.7g(めん・かやく0.8g スープ1.9g)
ビタミンB1:0.32mg
ビタミンB2:0.31mg
カルシウム:206mg

LEEらしく強烈なスパイス感のカレースープ
スープは、LEEらしくビーフの効いたカレースープです。そして何と言っても強烈なスパイスが大きな特徴で、これはすごい。今まで私が食べたことあるカレー系のカップ麺の中でも最も強いスパイス感だと思います。びっくり。辛さは激辛クラスとまではいかないものの、スパイスよる辛さなのでかなりヘビーです。LEEはビーフカレーなので当然ビーフの下地もきちんと感じられますが、今回のスープはとにかくスパイスです。正直、LEEの実際のカレーが使われていないというのを見て個人的には期待度が下がっていたのですが、なんのなんの「江崎グリコ監修」はダテではなく、LEEに近い、いや勝りかねない強力なスパイス感でした。カレー食べたぞという気分になります。これはかなり満足できるおいしいカレースープでした。少しかための中太麺でスパイスの強いスープとの相性が良い
麺は、中太の油揚げ麺。少しかための食感の麺で、これはエースコックの同じ大きさのカップであるスーパーカップのカドメンとは違う麺かと思われます。しっかり引き締まった印象の麺で、スパイスで硬派なスープと合わせるとバツグンの相性の良さを見せていました。スパイスの強いカレーと合わせるならフカフカ麺じゃなくてこういうかための麺が良いですね。強いスパイスのスープの中で適度に存在を主張できていました。ただスーパーカップと比べると麺量がちょっと少ないですね。ノーマル商品と大盛商品の中間くらいの量になっています。具は少ないが玉ねぎはカレーらしさを増強していた
具は、味付牛肉、玉ねぎ、ねぎ、人参。具の全体量は大きなカップの割には少ないです。牛肉は少ない上にちょっとかたくて安っぽい感じはしましたが、牛肉らしい風味はそれなりにありました。他の野菜もちょっと量が少ないです。この形の商品は具が充実していることはあまりないので慣れてはいるんですけどね。具の中では玉ねぎが面白い存在で、口に入れて噛んだ時の味がカレースープのカレーらしさを増強していて良かったです。オススメ度(標準は3です)
★★★★★★☆☆☆☆(6)驚くくらいのスープのスパイス感にちょっと感動してしまいました。LEEらしく強烈なスパイスが特徴のカレースープで、これならカレー好きな人、LEEのファンの人が食べても十分に満足できるのではないかと思います。レトルトカレーのLEEの赤いラベルは辛さ×20倍ですが、今回のスープの辛さは×10倍ってところでしょうか。ただスパイス感はすごく強いので、激辛愛好家でも満足できるでしょう。これはぜひともカレー好きにおすすめしたい強烈なインパクトのある一杯でした。
カテゴリ